2007/7/31
紋くれる条件 その他
A:白紙の紋と交換
B:仕官30日以上・掲示板に載った翌週に御旗奉行から
Bコースの場合
その場でもう一度話しかけると価値3になるので要注意
上記の二択が一般的なわけですが
仕官30日未満で白紙の紋も無い場合でも
掲示板に載った翌週に身分が目付以上であれば
御旗奉行がくれます。これも同様に価値3になります。
このコースだと最低身分や最低LVの制限があるのかは
よくわかりません。
では仕官30日未満で先週掲示板に載ったが
メンテ明け時点で身分が目付未満であり
且つその週のうちに目付以上になった場合。
目付になったその足で御旗奉行のところに行っても
紋はくれませんが
一度ログオフしてもう一度行くとくれるようです。
昨今は新キャラ作ったり与力試験発生させたりが
何かと多いシーズンなので紋で損をしないように
御注意を。
B:仕官30日以上・掲示板に載った翌週に御旗奉行から
Bコースの場合
その場でもう一度話しかけると価値3になるので要注意
上記の二択が一般的なわけですが
仕官30日未満で白紙の紋も無い場合でも
掲示板に載った翌週に身分が目付以上であれば
御旗奉行がくれます。これも同様に価値3になります。
このコースだと最低身分や最低LVの制限があるのかは
よくわかりません。
では仕官30日未満で先週掲示板に載ったが
メンテ明け時点で身分が目付未満であり
且つその週のうちに目付以上になった場合。
目付になったその足で御旗奉行のところに行っても
紋はくれませんが
一度ログオフしてもう一度行くとくれるようです。
昨今は新キャラ作ったり与力試験発生させたりが
何かと多いシーズンなので紋で損をしないように
御注意を。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ