2009/8/15
行ってきました凶物理 演舞
演舞の知行を動かしにログインすると
黙ってても動物園かTDの勧誘対話が来る切なさ。
いつからこんな引っ張りダコ特化に?
今日は烈風尼僧氏のブログで拝見した凶物理徒党
というのに参加する機会に恵まれました。
コースはパッチ前の凶術コーススタート地点の
ドラゴン兵士を振り切って階段を登った先から。
階段終点近辺には狼兵士が来なくなってます。
で、ドラゴン兵士が居る辺りを右折して開始。
割れる犬と赤ネームになったネズミが対象です。
本日の構成は鎧・暗2・法・兵・典・演でした。
気合枠の募集が終わったあとに参加したので
枠的には私(演)のポジは典とカブってます。
何せ党首の僧兵さんがLV65で懐剣連撃+剛力3で
4200↑出る猛者だったのですが
成程聞いていた通り可能な職はみんな懐剣にして
敵が動く前に一体でも減らすのがキモですね。
開幕極み改から入った鎧さんに普通に4桁ダメが
出る上、割れる犬の性質上痺れ噛みや堕獄牙で
鎧さん麻痺→矛が被弾することも多く
その場合は3500〜4000ダメ覚悟が必要です。
矛職は動物園と違って手足の装備を外すとかは
論外。以前に凶水準と言われた最低生命5000は
余り誇張でなく欲しいところです。
構成3〜5体で2体減れば警護の圏内のため
厳密に全員懐剣必須でもないですが
まあ懐剣の方がベターなのは確定ですね。
それよりも重要なのは
・鍛冶は極みから。あれば至りがベター。
・釣るターンは来ないので魅力無視耐久装備でも。
・黄の陣形を入れること。極み看破→堕獄牙は死。
・矛職は二人タゲを合わせて殺しきること。
初撃マニアが満タンの敵を選んで殴るのは論外。
・凶狩りの定番、鍛冶のみ被ダメなら与生気
二人以上減ってたら全体完全→僧に与生気。
ウェイトが軽い技能があればそっちがベターですが
(今日の典さんは初手は連射で忍と合わせてました)
抗術持ちが混ざっており演舞の技能はダメがやや
下がるため、天地人を選んで食い残すと非常に
心証が悪いです。
W-1槍でなければウェイトは元々敵の前に入れない
ので、遠慮せず天衣で。
また基本的には与生気枠は一人のことが多いです。
兵に与生気→全体完全→与生気にせよ、鍛冶一人
に対する与生気にせよ3を使うことが多いので
適時治身仙で生命を高く保つ必要があります。
まあコレは動物園からお馴染みのことですね。
思ったのは、敵の生命は高い方は9000弱ですが
低いのは6000強のも居ます。
コレを覚えて的確に狙うのなら、連射のダメは
2000弱ですから、腕力殺陣/能楽+双光刃なら
凶物理は不可能でない気がします。
戦闘後全体完全が視野に入るので大団円需要は
絶えずあります。
特に凶乱射枠のある能楽はともかく、殺陣は
要検討かもしれませんよ。
あとは凶狩りでは定番ですが
・入魂材6の箱、珠玉1の箱を常備すること
・天沼矛の欠片を持っていくこと
(凶のフィールドで使用すると帰還できます)
・箱を開ける前に箱に一括収納すること
でしょうか。
しかし、凶以降は気合削りが狂っているので
(これ気合削り修正パッチの弊害でバグだと思って
るんですが、一向に修正されませんね)
最近は矛職に懐剣が要求されるのと同様、
盾鍛冶は気合の潜在を振っていることが要求されつつ
ありますね。
確かに九州でも気合潜在があると阿修羅槍で気合枯渇
しきらないというメリットがありましたが
探検で200、基本潜在で合計500稼げますから
ヤる価値はあるかもしれません。
黙ってても動物園かTDの勧誘対話が来る切なさ。
いつからこんな引っ張りダコ特化に?
今日は烈風尼僧氏のブログで拝見した凶物理徒党
というのに参加する機会に恵まれました。
コースはパッチ前の凶術コーススタート地点の
ドラゴン兵士を振り切って階段を登った先から。
階段終点近辺には狼兵士が来なくなってます。
で、ドラゴン兵士が居る辺りを右折して開始。
割れる犬と赤ネームになったネズミが対象です。
本日の構成は鎧・暗2・法・兵・典・演でした。
気合枠の募集が終わったあとに参加したので
枠的には私(演)のポジは典とカブってます。
何せ党首の僧兵さんがLV65で懐剣連撃+剛力3で
4200↑出る猛者だったのですが
成程聞いていた通り可能な職はみんな懐剣にして
敵が動く前に一体でも減らすのがキモですね。
開幕極み改から入った鎧さんに普通に4桁ダメが
出る上、割れる犬の性質上痺れ噛みや堕獄牙で
鎧さん麻痺→矛が被弾することも多く
その場合は3500〜4000ダメ覚悟が必要です。
矛職は動物園と違って手足の装備を外すとかは
論外。以前に凶水準と言われた最低生命5000は
余り誇張でなく欲しいところです。
構成3〜5体で2体減れば警護の圏内のため
厳密に全員懐剣必須でもないですが
まあ懐剣の方がベターなのは確定ですね。
それよりも重要なのは
・鍛冶は極みから。あれば至りがベター。
・釣るターンは来ないので魅力無視耐久装備でも。
・黄の陣形を入れること。極み看破→堕獄牙は死。
・矛職は二人タゲを合わせて殺しきること。
初撃マニアが満タンの敵を選んで殴るのは論外。
・凶狩りの定番、鍛冶のみ被ダメなら与生気
二人以上減ってたら全体完全→僧に与生気。
ウェイトが軽い技能があればそっちがベターですが
(今日の典さんは初手は連射で忍と合わせてました)
抗術持ちが混ざっており演舞の技能はダメがやや
下がるため、天地人を選んで食い残すと非常に
心証が悪いです。
W-1槍でなければウェイトは元々敵の前に入れない
ので、遠慮せず天衣で。
また基本的には与生気枠は一人のことが多いです。
兵に与生気→全体完全→与生気にせよ、鍛冶一人
に対する与生気にせよ3を使うことが多いので
適時治身仙で生命を高く保つ必要があります。
まあコレは動物園からお馴染みのことですね。
思ったのは、敵の生命は高い方は9000弱ですが
低いのは6000強のも居ます。
コレを覚えて的確に狙うのなら、連射のダメは
2000弱ですから、腕力殺陣/能楽+双光刃なら
凶物理は不可能でない気がします。
戦闘後全体完全が視野に入るので大団円需要は
絶えずあります。
特に凶乱射枠のある能楽はともかく、殺陣は
要検討かもしれませんよ。
あとは凶狩りでは定番ですが
・入魂材6の箱、珠玉1の箱を常備すること
・天沼矛の欠片を持っていくこと
(凶のフィールドで使用すると帰還できます)
・箱を開ける前に箱に一括収納すること
でしょうか。
しかし、凶以降は気合削りが狂っているので
(これ気合削り修正パッチの弊害でバグだと思って
るんですが、一向に修正されませんね)
最近は矛職に懐剣が要求されるのと同様、
盾鍛冶は気合の潜在を振っていることが要求されつつ
ありますね。
確かに九州でも気合潜在があると阿修羅槍で気合枯渇
しきらないというメリットがありましたが
探検で200、基本潜在で合計500稼げますから
ヤる価値はあるかもしれません。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ