我が家での、こまちが行動していい範囲は、一続きとなるLDKと和室、洗面所です。
それ以外、廊下から玄関、そして洋室は、ドアと仕切り代わりのケース(笑)で通行止め。
なので、私たちが洋室側へ行くと、ドアや向こうの気配が分かる仕切り前に座り込み、鳴きます。
今日も、取り込んだ洗濯物を洋室へ運んでいると、ドアの前でこまちが鳴いています。
お父しゃん、まだかな・・・。
いつまで待たせるにゃ。
あ、開いたにゃ!会いたかったにゃ!!
・・・と、思っているわけも無く(笑)、ただたんにどうして向こうへ行けないのかと、抗議しているだけかと思われる。(~_~;)
そんなことはないですにゃ。
・・・例えそうでも、こまちへの愛情は変わらない、猫バカな私。(^^ゞ
って、なんや、その格好!^_^;
待ち猫こまちに、愛の一票を。

←ぽっちとお願いします。1日1クリック有効です。

←ぽっちとお願いします。1日1クリック有効です。
ありがとうございました。

0