先日、イタリアン・レストランに食事に行きました。
味の方は、まあまあというか、いまいちというか、あんまりというか・・・。(笑)
それはともかく、このお店のテーブルにはちょっとした趣向があって、テーブルクロスが紙製なんですね。
で、そこにクレヨン(クーピー?)で落書きができるという、お子様連れにはもってこいな感じなのでした。
そこで、ちょっと大きなお子様の我々も(爆)、落書きしてみました。
それが、これです。
どうでしょう。
テーマは、「うちの猫」!(笑)
ちなみに、手前がayumiyaで、奥のバッテンされてるのが妻のです。
・・・どうやら、こまちに対する想いが、全く違う様です。( ̄m ̄〃)プッ
どう、こまちはどっちがいいと思う?
どっちも却下ですにゃっ。
ななんとっ!

お気に召してもらえなかった様です。^_^;
ごらんの皆様は、どうでしょうか?(笑)
さて、こんな寂しいブログにも、「バトン」が回ってきました!(^O^)/
バトンのルールなんですが・・・。
1 回してくれた人の質問に答える。
2 次に回す人への質問を考える。
3 次に回す人3名を指名する。
だそうです。
回してくれたのは、「
ステラれていたからステラ」のkurumi8さんです。
質問は、「ニャンコとの生活の魅力とは!??なぜニャンコが好きに?」でした。
猫との生活の魅力といえば、ayumiyaにとっては全ての仕草が愛らしく、心が和むことでしょうか。
猫は勝手気ままな生き物ですが、それがかえって、お互いに不要な干渉がなく、心地いい距離を保てると思います。
なぜ好きになったかという質問ですが・・・、タイトル下にもあるように、ayumiyaは以前は完全犬派だったんですが、今ではその全く逆。(^^ゞ
きっかけは、ちょっと体調を崩して何かペットに癒しを求めようかと考えていた時に、妻の友人、後のayumiyaの猫師匠(笑)のお宅で3匹(当時)の猫を見たことですね。
そしてペットショップで、こまちとの出会いを果たすという。
何故と言われれば、そりゃーもう、可愛いからと言うしかありませんな。(笑)
それでは、次に回す人ですが・・・ひとりしか見つかりませんでした。(/_;)
もうちょっと、猫友達を増やさないといけませんね。(笑)
「
黒いタイツと白いたび.R」のcheeさんに、お願いします!
質問は、「あなたの愛猫の得意技(もしくは好きなもの)、あるいは、苦手な事(もの)」で、お願いします。
cheeさん、よろしくお願いしますね。(^o^)丿
☆1月23日追記
バトンを、「
つくしんぼ♪」のつくしママさんにも、お願いできる事になりました!(^o^)丿
つくしママさんとこの猫の得意な事といえば、もうあれしかないです!!(笑)
よろしくお願いしますね〜。(^O^)/
飼い主の絵に納得がいかないこまちに、愛の一票を。
ランキングサイトに登録しています。
宜しければ、下のバナーボタンをクリックして下さい。
←ぽちっとお願いします。1日1クリック有効です。
←ぽちっとお願いします。1日1クリック有効です。
ありがとうございました。

0