秋も深まる中、いかがお過ごしですか?
もはや、月いち更新になりつつある、ayumiyaです。^_^;
さてさて、実は先週の土日に、またしても蓼科に行ってきました!
紅葉を見に行くのはもちろんですが、最大の目的は、前回のリベンジ。(笑)
それについては、後ほど詳しく。
こまちは、お留守番なんだって・・・。
今回は一泊なので、こまちはひとりでお留守番してもらうことにしました。
ちょっと不安もあったんですが、トイレは2個用意し、ごはんも水もたっぷりと置いて出かけました。
これは、宿泊場所の紅葉。
ちょっと修正が過ぎたかもしれませんが^_^;、見た目の色合いは、こんな感じでした。
なかなか、いい感じの紅葉。
ここは、勤務先直営の保養所なんですが、なかなかいい所です。
山奥にあるので行くのは大変ですが、その分、隠れ家的で落ち着けます。
そして、今回の最大の目的。
それは・・・「晴れている坪庭を散策する事!」(笑)
前回の悲惨な様子は、
こちら。
そして、今回の様子はというと・・・。
どうですか、この文句なしの青空!(笑)
風が強くて寒かったんですが、気持ちよく散策できました。
火山活動によって出来たというこの坪庭。
ごつごつした岩と、高山ぽい植生とで興味深い光景です。
かたつむりの様な岩を、発見!
保養所という事での低料金な宿泊と、土日1000円高速のおかげで、楽しい秋の行楽が出来ました。
ただ、帰りはやはりというか渋滞にはまりまして、ちょっと疲れました。(>_<)
こまちの事を気にしながら家にたどり着くと・・・、彼女の様子はいたっていつも通りでした。
もっと、「寂しかったよ〜」なアピールを期待していたのに。_| ̄|○
ま、みんな無事でなにより。
初の2日間留守番こまちに、愛の一票を。
ランキングサイトに登録しています。
宜しければ、下のバナーボタンをクリックして下さい。
←ぽちっとお願いします。1日1クリック有効です。
←ぽちっとお願いします。1日1クリック有効です。
ありがとうございました。

1