本日は富士急行に臨時の運行&リバイバルのリベンジで撮影に行きました。
先週と同じあずさ2号で大月へ…
到着後、まずは集約臨を撮影。

大月にて。
このあとの模様は続きを読むをクリック
今回はかなり長い報告です(笑)。
撮影後、富士急行ホームへ行き、普通を待っていると…

いきなり遭遇(笑)。
その後リバイバルに乗車、車内は富士急行の昔の写真や、駅舎の写真など他の車両とは違いました。
田野倉で下車し、適当に撮影場所を…
約1時間ロケハン後、田野倉〜禾生でやることに…

まずはお座敷富士芝桜号
その後ホリ快
その後、富士芝桜まつり号

今回は特製HMも撮影。
リバイバルの運用を予想し、同じ撮影場所で待機…
しかし来たのは…

まさかのトーマスランド号
とりあえずトーマスランド号の返しを狙い別の場所へ…
リバイバルの運用は終了したのか…そう思いながらフジサン特急を…

まずは大月行き

その後河口湖行き、よく見ると2編成のパンタの種類が違いますね。
その後、近くの警報機が鳴ったのでなんとなく待っていると…

まさかのリバイバル…
ということでリバイバルの返しを狙うため上大月〜田野倉へ移動…
先週撮影した場所より上大月寄りで待機。

今度は4両編成に…

ということで後打ち。
その後115系高尾行き
またフジサン特急も…
この後、飯を食べて返しをどこで狙うか考えていると…

またもフジサン特急…
考えた結果大月付近でやることに…

大月付近にて。
その後…

またまたフジサン特急

河口湖行き出発
この日フジサン特急は7発も撮影しました(1発は事情により…笑)。
そしてラストにトーマス号も…
富士急行の撮影は終了し、中央線ホームへ…

まずは集約臨の復路(忘れていました…笑)

最後にE233を撮影し撤収。
本日ご一緒でしたこうみさん、またメールで情報を教えてくれたrさん、本日撮影された方お疲れ様でした。
この日の動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=tEJC7u7B7_A&feature=channel_page
さて明日は、来週小海線で臨時があるので特別企画を…

2