本日も前日に続き、さよなら四季彩の撮影に行きました。
昨日は駅撮りメインでしたが、今日は沿線メインで行きました。
今回は普通で現地入りし、猿橋〜大月で狙う事に…

そして、四季彩通過。撮影者は3名。
このあと、竜王さん、かいじさんと合流し、一緒に初狩の95Kポイントへ〜

笹子〜初狩にて。撮影者は3名。
この後はかいじさんと一緒に行動し、3発目は有名撮影地鳥沢橋梁へ〜
現場には1430頃到着、撮影者はこの時点で8名いました。
四季彩が来るまで約1時間30分あるので適当に撮影。

猿橋〜鳥沢にて。まずはE233。

毎週恒例ホリ快。

スカ6B。
さすが有名撮影地、撮影者がちょくちょく来て最終的に約30名で待機。トラブルもなく平和でした。

そして本番。
この後回送返し&復路を狙いたい所ですが、明日仕事なので調子に乗らずやめました。
本日、猿橋近辺〜ローソンまで一緒でした竜王さん、ほぼ猿橋近辺から大月まで一緒でしたかいじさん、撮影お疲れ様でした。また車もありがとうございました。
本日撮影された方お疲れ様でした。
前日と本日の動画は後日Up予定。
また本日はいい写真も撮れたので容量の都合上、SNSでUpします。
さて、次の四季彩の撮影はラスト3連休のうちの2日間に行く予定です。

0