
見返りハヌル
@ハムスターは敏感な嗅覚を持っています
だから、強い刺激を与えるアロマテラピーは
ダメ・・
それがいくつかのハム飼育本の見解です
でも本当に100%ダメ?ハムに悪影響を与える?
アロマ好きの私としてはなんとかハムに支障のない範囲で
楽しむことはできないかをずっと考えてきました
だってもともと精油は自然界の植物から作られていて
プロに委ねるとか使用法を十分留意して使えば
人間や大型の動物(犬猫とか)には安全なのです


私はハムスターが居る場所から離れた部屋とか玄関
でアロマを焚いたりお香を楽しんでいます
でも確実に安全だというデータはないので
安易にマネしないで下さいネ!
いまのところハムが具合悪くなったりとかはありませんが
きっと飼育本が否定的な記述なのも
ハムスターとアロマの関係が研究されてなくて
不確実な情報だという意味なのでしょう

研究不足といえば動物とホメオパシーについても
日本は外国に比べてまだまだ知られていないようす
個人的にはハムスターの病気・怪我治療に関して
これからもっと自然療法も取り入れられるといいなぁ
と願っています
私自身も少しずつ勉強していきたいです
A暑くなると虫の来訪が気になりますね!!!
網戸をくぐり抜け換気口から入ってくる輩も大迷惑(>_<)
ペットショップにもペットに安全な虫除け商品が
色々あって目移りしますが


我が家は今年も虫除けブレンドアロマで防ぐ予定です
→
この日記参照
でもガーデニングをしている屋外には
CMでおなじみの「虫コナーズ」を買ってみました(笑
ちょっち高価だけど無臭だし室内に入る虫を
少しでもシャットアウト出来るなら安いもんです

ランキング参加中 もし良かったら応援1ポチお願いします
【人気blogRankingへ】

0