ある友人、その方もけっこう長いハム飼育歴あるのですが
「愛ハムが亡くなった時、次の子をお迎えするまで
どのくらい時間をあけるのがいい?」という話題になりました
私は半年とか1年とかの明確な基準は持っていません
基本的に『出会ったときがお迎え時』だと思う人間デス
我が家の場合今回ピッピ君のお迎えはハヌが旅立ってから
1ヶ月弱しか経ってないのですから
早いといえば、早いのかも・・
でも
たった1ヶ月でハヌと別れた哀しみが癒えたわけでは
ありません、もちろん
いまも毎日お線香をあげて(他の子のためにも)
哀しみと向かいあっています
向かい合ってはいますが、
哀しみに溺れ自分を見失ったり
毎日の生活に支障をきたすほどボロボロになっては
旅立ったハムズもおちおち安心できないだろーと思いますし(^^;
現にピッピが来てから我が家は
少し明るくなりました
哀しみの受容期間やお迎えまでの時間は
きっとひとそれぞれということに
なるんでしょうね
ランキング参加中 ハムズへの応援1クリックお願いします♪
【人気blogRankingへ】

0