本日から「知床開き」です♪
ハムネタがないので;今日は、
6月初めに出かけた知床ドライブの様子を〜
観光コースでも定番の
オシンコシンの滝は落石のため通行止めで
残念ながらマイナスイオンを浴び損ねましたが
この日はほんとに1日中快晴で
知床連邦がすっきり眺められるほど
そして今年延長されたばかりの新・知床五湖遊歩道
一湖までの道程は片道約800mらしいですが
途中に休憩ポイントがたくさんあるので
体力に自信がない方にもやさしく
クマよけの電気柵付きの安心設計☆
本格的にガイドさん付きで五湖散策も素敵なのですが
ドライブの途中で立ち寄るには
散歩感覚で歩ける遊歩道が断然オススメですね
幸いクマさんには会いませんでしたが
食欲旺盛なシカさん達とは遊歩道のかなり間近で遭遇
新芽を食べるプチプチという音がリアル
こんな湿地に生える新芽って、じゅんさいみたいなものでしょうか?
とてもおいしそうに食べているから
思わず私もその新芽が食べたくなりました
湿気で蒸し蒸しな季節だけど
ハムズはとても元気でーす
明日からまたハム日記再開します〜〜
ランキング参加中 ハムズへの応援1クリックお願いします♪
【人気blogRankingへ】

0