通気性の良さ&軽さという利点から我が家のハムズの住み家にはずっと金網ケージを使用してきました。が、やはり北海道という寒い土地柄や事故防止の為には衣装ケースハウスの方が向いているかも?と考えていたのも事実です。けれども丁度良いサイズが見つからずにいました。。

でも、先日ようやく理想としているサイズの衣装ケースを発見したので購入

↓今までのケージ(左)とほぼ同じサイズ

IRISオーヤマ「クリアボックスCB−25」 ¥698
材質:ポリプロピレン
外寸:幅36×奥行45×高さ24.5

衣装ケースで不便に感じる事と言えば側面から見たときの透明度ですが。遠くから撮影すると、やっぱ曇った印象ですネ

まー近距離ならぼちぼちでしょうか(そうか?)
よく他のハム飼いさんはアクリル板で窓を付け透明度を高めたりもされているよう。その改造は難しそうなので私にも出来るかどうか;もう少し検討!
〜今日までの工程〜
・ボックスの内部を中性洗剤とぬるま湯で洗って乾かす
(プラスチック製品は製造中に型抜き剤を使うことがあるため
念のためよく洗浄しましょう)
・家具を仮置きしてみた
・ティナに2時間住んでもらった→違和感はない様子
ランキング参加中 もし良かったら応援1ポチお願いします
【人気blogRankingへ】

1