めめこ雑記
愛ハムズと一緒に過ごすまったり生活をつれづれなるままに。ときどき手芸作品も公開
★
ハムスターの十戒
★
我が家の主食
★
副食
★
サプリ
★
手作り乾燥野菜
★
カジカジ対策例
★
暑さへの補助対策
★
衣装ケース改造ケージ製作法
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ランキング&募金
☆ハム紹介☆
愛ハム@
トーポ♂
2005.1月下旬生まれ/2008.5.1永眠 特技:ワラ格闘 寝ながら食い 好物:とうふ グリーンピース
愛ハムA
ティナ♀
2006.2.24生まれ/2008.3.1永眠 特技:チップトンネル制作 好物:チンゲンサイ
愛ハムB
クロロ♂
2007.10.9生まれ/2009.1.8永眠 特技:ジャンプ 好物:キャベツ
愛ハムC
ハヌル♂
2008.3月中旬生まれ 特技:昼寝 好物:そばの実
愛ハムD
慈雨(ジウ)♀
2008.4.4生まれ 特技:ダッシュ 好物:にんじん
愛ハムE
ピッピ
♂ 2010.2.19生まれ 好物かぼ種
リンクフリーhttp://silver.ap.teacup.com/lazuli-99/
バナーをお使いになる時は「右クリック&名前を付けて画像を保存」でお持ち帰り下さい。相互リンク歓迎。リンクした事をコメントに連絡頂けたら嬉しいです
最近の記事
しばらくお休みします
今月の花
クリームソーダ
ぽぽぽぽ〜ん
虹の橋
記事カテゴリ
トーポの日記 (335)
ティナの日記 (220)
クロロの日記 (98)
ハヌルの日記 (172)
ジウの日記 (204)
ピッピの日記 (56)
あくび写真 (13)
食事・お世話用品 (56)
衣装ケース改造法 (4)
闘病/腫瘤 (7)
闘病/皮膚炎 (11)
闘病/不正咬合 (4)
ムービー (6)
枝豆日記 (9)
自己紹介・バナー (5)
管理人日記 (129)
参考 (29)
ハンドメイド (7)
過去ログ
2011年
1月(1)
2月(9)
4月(8)
5月(1)
6月(2)
2010年
1月(16)
2月(13)
3月(16)
4月(6)
5月(11)
6月(8)
7月(12)
8月(14)
9月(16)
10月(11)
11月(7)
12月(5)
2009年
1月(23)
2月(22)
3月(23)
4月(18)
5月(16)
6月(17)
7月(13)
8月(9)
9月(18)
10月(11)
11月(18)
12月(14)
2008年
1月(25)
2月(21)
3月(32)
4月(33)
5月(31)
6月(28)
7月(26)
8月(23)
9月(21)
10月(17)
11月(20)
12月(24)
2007年
1月(35)
2月(29)
3月(30)
4月(32)
5月(34)
6月(19)
7月(27)
8月(23)
9月(16)
10月(18)
11月(24)
12月(27)
2006年
1月(4)
2月(32)
3月(38)
4月(40)
5月(38)
6月(34)
7月(35)
8月(35)
9月(33)
10月(34)
11月(34)
12月(35)
ブログサービス
Powered by
2007/8/31
「収穫祭第2弾」
枝豆日記
北海道はそろそろ涼しくなってきたので残りの枝豆を全部収穫しちゃいました。十分な日光がないと実がなっても中身が乏しくなってしまって食べ応えがなくなりますし、寂しいけれど潮時かな?と
ひー、ふー、 ひとり頭、何個かなぁ。。
アタチはダイエット中だからこれでいいワ
枝豆と言えば、道東の中札内という場所が枝豆の産地として有名なのですが。海外での中国産の製品に対する不信感の高まりを機に中札内の企業が最近欧米への輸出事業に着手したそうです。弱点は価格が中国産の3倍強ということ。。しかし、品質には絶対の自信を持って良いと思いますし、ぜひ商機をモノにしてほしい♪がんばれ北海道〜!
ランキング参加中 もし良かったら応援1ポチお願いします
【人気blogRankingへ】
0
投稿者: 果林
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/8/22
「枝豆収穫祭」
枝豆日記
枝豆、やっと収穫にこぎ着けました!!市販のものよりも房は小粒ですけれど、ちゃんとマメも出来てました〜(笑
これを塩無しのお湯で茹でまして。。
まずは年功序列としてトーポ爺に献上しますか
「ぷりぷりお豆イタダキマス
」
はいどうぞ〜
「ゴチソウサマー&オカワリ!」
はやっっっ
第1弾収穫は6房だったけど。。
喜んでるみたいだからいいか。。
そんなトーポにひとりじめ気分を味合わせたあとで
次はティナちゃんの番。ですが、
「はやくその手を離ちて〜〜」
撮影が間に合わないほど一瞬で奪われたのでこの写真が精一杯でした。
まあそれほど気に入ってくれたってことで。。?
2名が喜んでくれたなら嬉しいですねぇ
よかったよかった
-枝豆日記・完-
ランキング参加中 もし良かったら応援1ポチお願いします
【人気blogRankingへ】
0
投稿者: 果林
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/8/19
「65日目」
枝豆日記
今日も枝豆に首ったけな、イソフラボンズ
透明ケースの中からゆったり苗を観賞中〜♪
豆のさやめがけて突進するも・・惜しくも失敗
壁に八つ当たりしたってダメよ。
収穫まで、あとすこし(の予定)
ランキング参加中 もし良かったら応援1ポチお願いします
【人気blogRankingへ】
0
投稿者: 果林
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/8/12
「マメありました!」
枝豆日記
今朝の枝豆の様子です
つい先日つぼみが付いて花が咲きそうだなと思っていたばかりなのに、すでに実が出来ているのを発見しました〜
実の数は7つ。一番大きなものは約3センチもあります^^
ちゃんと実がなってよかったぁ
どうかできるだけたくさん収穫ができますように。。!
●お知らせ●
お盆期間中、毎日更新はできないかもしれません
みなさまもどうか暑さに気を付けてお過ごし下さいね
0
投稿者: 果林
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/8/3
「枝豆日記 5」
枝豆日記
〜種まきから約1ヶ月半経過(45日目くらい?)〜
ようやく花芽
らしきものが出現してきました!
いや〜収穫への期待が一気にUPしますね〜
晴天続きのため苗はもっぱら屋外設置ですが、いつものように記念撮影をしたいのでトポさんに透明ケースの中へ入ってもらいました。最初「ここはどこ?」という感じにウロウロしてましたが・・
10秒もせずに慣れて、中でリラックスの様子
気がついてないけどトポ・・そこはお外なんですよ?
ランキング参加中 もし良かったら応援1ポチお願いします
【人気blogRankingへ】
0
投稿者: 果林
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/7/22
「枝豆日記(4)」
枝豆日記
枝豆
の背丈が高くなってきたのでプランターに植え替え、強風に備え囲いも設けました
材料は土以外は100均で揃えてます(笑
現在総勢6本の苗がにょきにょき
週末から天候が回復予想なので、とても期待!!
早く花芽も成長しないかな
ランキング参加中 もし良かったら応援1ポチお願いします
【人気blogRankingへ】
0
投稿者: 果林
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/7/3
「枝豆日記 3」
枝豆日記
☆今朝の枝豆ちゃん☆
は、更新していない間にこんなに大きくなりました
すごい成長速度ですネ。植物の神秘
諦めていた他のマメもどうにか発芽したから良かった;
ふたつめの芽はだいたいトーポの背丈と同じ。二足で立ったトーポはだいたい11センチなので、1本目は現在約30センチに到達☆いよいよ植え替えの準備をしなければ〜
「今日の観察は、おわり!」
おつかれさまトーポ
いつも比較の為に来て貰ってごめんね(笑
ランキング参加中 もし良かったら応援1ポチお願いします
【人気blogRankingへ】
0
投稿者: 果林
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/6/29
「枝豆日記 2」
枝豆日記
久々の更新になりました〜
トーポもティナも相変わらず元気です☆☆☆
種まきから15日経過した枝豆ちゃんは双葉もにょきにょきと増え順調に生育中。ただ発芽した週を除いて最近は天候がイマイチだったので、無駄にノッポな姿(ガーン)・・そのうち茎に支えが必要になりそう・・様子を見ながら検討だ
トーポは苗を見ながら鼻をスピスピ。もしかしたらトーポなりに「大きくなあれ」とエールを送っているのかもしれません^^
※写真は種まきから10日目時点の様子
ランキング参加中 もし良かったら応援1ポチお願いします
【人気blogRankingへ】
0
投稿者: 果林
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
おとりよせ
リンク集
ハムメロ☆
ねずみじゃないよ!ハムスターだよ!!
ABOUT Hamster-Santa
住まいの掃除.com
ハムスター馬鹿一代
→
リンク集のページへ
最近のコメント
マリエン薬局 運営…
on
しばらくお休みします
唯一の怠惰は醜い女…
on
今月の花
人生のすべての種類…
on
今月の花
主張することはなく…
on
しばらくお休みします
シンプルな生活、普…
on
しばらくお休みします
teacup.ブログ “AutoPage”