せっかくの休みの日がまたまた
雨
っぽいんで、明日の釣りはあきらめて昨日のリベンジへ行って来ました


。
しかし仕事が終わってからでは
潮位が下がり

すぎてこのポイントのジアイが終わる寸前
急げ〜
準備してるとエサ釣りのおじさんが寄ってきて
おじさん
「たくさんエサ撒いといたでな〜」
僕
「ありがとうございます。セイゴ釣れました?」
おじさん
「たくさん釣れたぞ。デカイのも掛かったけどバレた。ルアーはデカイのが来るんか?50pぐらい?」
僕
「いえ、ココのもっとデカイですよ。70ぐらいなら普通に釣れます。」
おじさん
「ここ、そんなデカイの釣れるんか!!」
などと会話を交わし、急いで
ウェーディング
潮位下がりすぎてほとんど陸地を歩いてポイントへ

水深20pの所からキャスト
2投目でいきなり
ゴン!!
ヒット!!
昨日はバラシまくったので慎重に・・・


無事ランディング
70は無いけどこの時期はまあこんなもんかな
でもやっぱり来るの遅すぎたなぁ。ちょっとやってみるものの潮位下がりすぎて
ジアイ終わってる感じ・・・
思い切ってポイント移動


しかし先行者あり
戻れ〜
先ほどのポイントの対岸へ
あれっ地質が変わってる

以前は砂だったのに
踏ん込むぞ
流芯まで行けないじゃん!!
やけくそにキャスト
ゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・
底ずってるだけです。
もう一度
今度はラインテンションだけかけて流します。
ジュボッ
???
暗くてわかんないけど、もしかして食った?
鬼合わせ〜
バシャバシャ


おぉ〜食ってた。強引に水深10pでやり取りして
ゲット!!

あんな浅いとこでもいるんだ。
Jacobites125で底ズルってことは20pぐらいしかないぞ。
よ〜し今度はトップだけで狙ってみよう
使用タックル
ROD:TASHI-R Leben721
REEL:ダイワ イグジスト 2508 エメラルダス2506W用ウッドノブ
LINE:VARIVAS アバニシーバスマックスパワー 1.2号
VARIVAS VEP ショックリーダー 22lb
LURE:TASHI-R Jacobites125 ボラアルミレッドヘッド&レッドヘッドホロ

0