梅雨明けてポッピングハイシーズン到来!!
と意気込んでいつものLepton名和さんとT店長と出港
しかし1つ心配事が・・・
前日から西風が強く吹いてたんだよなぁ〜
まあ朝は止むから大丈夫かな?
と思いながらポイントに向かいます。
あれっ?
ポイントに着くまで全く魚見なかったぞ!
いつもなら船にビックリして逃げて行くので、だいたいベイトが確認出来るんだけど?
まあこのメンバーで坊主ないから大丈夫か(笑)
チェイス無い
カニが浮いて流れて来ました。
やっぱり予想が当たった!!
ニガ潮です。
プランクトンも居ないようなドクリヤーのデス三河湾になってました(涙)
この時期三河湾は、強い西風が吹くとニガ潮が発生して酸欠状態になります。
水面に浮いてきた魚やカニを網に追い込み漁をあちこちで始まりました。
終わったな(涙)
それでも諦めがつかない3人は、ポイントを移動しながらポッピング。
だんだん西風が強くなってきたところで
鳥山発見!!
急げ〜
あれっ?
フィッシュイーターに追われてない?
西風が吹いて来たから更にニガ潮が発生したんだ!!
魚、イカ、カニが浮いて来ます。
掬え〜〜
名和さんが良型のモンゴウイカゲット!!
良型ヒラメ発見!!
流石に魚はタモでは逃げられてしまいました。
なかなか昼間だと逃げ足速くて掬えないね(笑)
風が強くなり終了。
まさかのノーバイト
このメンバーでは初?記憶にないなぁ(涙)
まだまだ諦めがつかないので、灯台もと暗しで近場を一流し
ここなら西風関係無いからね(笑)
すると、名和さんにチェイス
居るじゃん!!
今度は僕のに
ジュボッ
キターーー
クロダイゲット!!
レッドヘッドラメ
やっぱり太陽が登ったら、ラメか?
後が続かず、ホントにここで終了(笑)
ニガ潮ポイントも開拓しなきゃ!!

0