休日=強風に悩まされること1ヶ月
まともにボートからの釣りが出来ませんでしたが、
ようやく凪予報
ばんざーい
それじゃあ
爆釣間違いないから
ノルマ設定(笑)
三河湾は、型は良いが浜名湖程数釣りが出来ないため、10匹釣れたら爆釣ってな感じかな?
なので、3人で10匹
船首の名和さん5匹
真ん中のT店長は3匹
僕は2匹(笑)
基本的に船首から流すし、力量を考慮して名和さんに頑張ってもらって(笑)
しか〜し
なんだか海が騒がしい!!
不漁でずっと禁漁になってた漁が再開してる(涙)
スゲー船の数
おまけにガンガン音を立てる追い込み漁もやってるし・・・(涙)
一応やってみたものの案の定ノーバイト
ヤバい10匹どころか、ボウズもあり得る(涙)
このうるさい海から遠くへ移動。
出ればデカいポイントへ
すると、
ジュボッ
ん?今音が聞こえたような?
またジュボッ
キターーー
名和さんに
ジィーーーーーーーーー
デカい
珍しく名和さんが焦ってる
いつもメインで使ってるM&N トゥイッチンスペチアーレ707じゃなくて、704の方を使ってたみたいで、根に向かって突っ込む魚をフルベンドして何とか根を回避。
デカ〜い
やはりココは出ればデカい!!
その後も、チェイスやバイトも数回ありましたが、フッキングが決まらず、すべてスッポ抜け
白波立ってきたので、帰りながらポイントを探ることに
ちょっと深い方からシャローへ流して狙っていると
チェイス、チェイス、チェイス
バイトしない
T店長
ヒット!!
なんか、久々のキビレ(笑)
おっ!!ラメか?
ラメにチェ〜ンジ
はい、来た〜
今までが嘘のようにバイトしてきます。
ドッカ〜ンとバイトしたり、消し込んだり、バイトは様々です。
名和さんもラメに換えてキビレ
僕にも良型キビレ
おまけにクロダイ
これもデカいね!!
いつの間にか8匹
このクロダイで9匹
ノルマまで後1匹
と思ったら
ゴロゴロゴロ

ヤバい!!
カミナリ雲接近
あと1匹なのに、と思ったら
釣れた(笑)
フルスロットルで帰れ〜
何とか間に合って、港へ着いたら雨が降ってきました。
結局10匹中、ラメ9匹、その内来年発売予定のテストカラーで8匹とかなりの差が出てしまいました。もちろん他のカラーでもチェイスはありましたが、乗り切らない感じでしたね。
カラー選択って難しいですねぇ。
3人でやってたからベストカラーを選択出来たけど、1人だったら
渋かったなぁ〜食いが浅くノーフィッシュで終わるところだった(-_-;)

0