2007/3/29
バッグチャーム(ブルーカルセドニー) アクセサリー
こんにちわっ!
もう随分前から・・ちゅうか、もう1年ぐらい経つかも・・・
ブルーカルセドニーの石をどう使うか温めてあっためてました。
ひよこ
ならもうとっくに
ニワトリになってタマゴの一つでも産んでてもいい頃なんだけど^^;
私のひよこちゃんはひよこのまんまでした(_△_;〃
昨日ふと思い立って、バッグチャームにする事に決めました。
■ブルーカルセドニーのお花のバッグチャーム


カニカンを外したらこんな感じ↓

全体にライトブルーで統一して涼しげ・・夏っぽいかな。。まぁ、え〜っか(;´▽`A``
ツヤツヤなブルーカルセドニー・・AAクラス以上ばかりで、
高かったけど、バンバン使っちゃいました( ̄∀ ̄*)イヒッ
メタルパーツ(花)に直接カニカンを留めるようになっています。
使用素材*
ブルーカルセドニー・多面カット爪付きカボションアクア(グラス)・
スワロフスキー・メタルパーツ(花)・チェーン・カニカン・丸小ビーズ
0
もう随分前から・・ちゅうか、もう1年ぐらい経つかも・・・
ブルーカルセドニーの石をどう使うか温めてあっためてました。
ひよこ

ニワトリになってタマゴの一つでも産んでてもいい頃なんだけど^^;
私のひよこちゃんはひよこのまんまでした(_△_;〃
昨日ふと思い立って、バッグチャームにする事に決めました。

■ブルーカルセドニーのお花のバッグチャーム


カニカンを外したらこんな感じ↓

全体にライトブルーで統一して涼しげ・・夏っぽいかな。。まぁ、え〜っか(;´▽`A``
ツヤツヤなブルーカルセドニー・・AAクラス以上ばかりで、
高かったけど、バンバン使っちゃいました( ̄∀ ̄*)イヒッ
メタルパーツ(花)に直接カニカンを留めるようになっています。
使用素材*
ブルーカルセドニー・多面カット爪付きカボションアクア(グラス)・
スワロフスキー・メタルパーツ(花)・チェーン・カニカン・丸小ビーズ

2007/3/28
ワイルドインカローズ&告知 つぶやき
こんにちわ!
今日は、1ヶ月前に入手した石をお見せしま〜す^^
インカローズだよ〜ん♪

ツルツルのオーバルだけど、インクルージョン無茶苦茶多い〜(_△_;〃
でもでも〜このワイルドちっくな柄〜( ̄∀ ̄*)イヒッ
個性ビシバシのこの石をどうやって料理しようかと、
迷いに迷ってなかなか作品にならないっちゅう
悩ましい石なのですぅ〜
でもすんごく気に入っているのさ〜
どうしようかなぁ。。。。( ̄~ ̄)う〜ん
☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
気付いたら、カウンター10万をとっくに回っていました^^;←気付くの遅すぎっ!!
4月に、こちらのブログ&ネットショップオープン1周年になるので、
カウンター10万突破記念と合わせて読者の皆様&ショップのお客様限定ですが、
抽選で何かプレゼントをしたいと思います。
今さっきふと思いついた企画なので、まだ何にも決まってませんけど、
近々、こちらの日記で告知したいと思います。
ネットショップでは、一周年セールもやってみようかな。。
0
今日は、1ヶ月前に入手した石をお見せしま〜す^^
インカローズだよ〜ん♪
ツルツルのオーバルだけど、インクルージョン無茶苦茶多い〜(_△_;〃
でもでも〜このワイルドちっくな柄〜( ̄∀ ̄*)イヒッ
個性ビシバシのこの石をどうやって料理しようかと、
迷いに迷ってなかなか作品にならないっちゅう
悩ましい石なのですぅ〜
でもすんごく気に入っているのさ〜
どうしようかなぁ。。。。( ̄~ ̄)う〜ん
☆☆☆☆






気付いたら、カウンター10万をとっくに回っていました^^;←気付くの遅すぎっ!!
4月に、こちらのブログ&ネットショップオープン1周年になるので、
カウンター10万突破記念と合わせて読者の皆様&ショップのお客様限定ですが、
抽選で何かプレゼントをしたいと思います。
今さっきふと思いついた企画なので、まだ何にも決まってませんけど、
近々、こちらの日記で告知したいと思います。
ネットショップでは、一周年セールもやってみようかな。。

2007/3/27
完成品(樹脂粘土ワンニャン) アクセサリー
こんにちは!!
今日は以前紹介した樹脂粘土のワンコ&ニャンコの完成図を
こっそりお見せしまぁす( ̄w ̄)
以前お見せしたのは、コレ↓

着色したのが、コレ↓
(若干メンツが増えてますが・・)

約1匹を除いてみんなお預かりした写真に忠実に(?)作ったつもり(;´▽`A``
中央左の子の顔が(個人的に)気に入らなくて作り直さなくっちゃ〜
εε=ε=εε=ε=εε=ε=ε=┏( >_<)┛
0
今日は以前紹介した樹脂粘土のワンコ&ニャンコの完成図を
こっそりお見せしまぁす( ̄w ̄)
以前お見せしたのは、コレ↓
着色したのが、コレ↓
(若干メンツが増えてますが・・)

約1匹を除いてみんなお預かりした写真に忠実に(?)作ったつもり(;´▽`A``
中央左の子の顔が(個人的に)気に入らなくて作り直さなくっちゃ〜
εε=ε=εε=ε=εε=ε=ε=┏( >_<)┛

2007/3/26
日光浴にて。 ワン・ニャンズ
こんにちわ!
石川県の地震の被災地では大変な事になっていますね、
周辺にお住まいの方、ご無事でしょうか〜???
震度6強って怖かったでしょうね・・
南海地震を控えているこちらでは他人事では済まされませんっ!!
どうかご無事でっ!!!
こちら徳島県は、春らしい陽気でまったりしております〜^^;
ひだまりで大あくびの王子(テン助)を今日はご覧頂いてまったりしちゃってくださ〜い!!
0
石川県の地震の被災地では大変な事になっていますね、
周辺にお住まいの方、ご無事でしょうか〜???
震度6強って怖かったでしょうね・・
南海地震を控えているこちらでは他人事では済まされませんっ!!
どうかご無事でっ!!!
こちら徳島県は、春らしい陽気でまったりしております〜^^;
ひだまりで大あくびの王子(テン助)を今日はご覧頂いてまったりしちゃってくださ〜い!!


2007/3/23
プラスするのだっ☆ アクセサリー
こんにちわ!
昨日の日記で登場させたネックレス、重量感ありありで
胸元より下(おへその上ぐらいかな?)にTOPのコーラルドロップがやってくるぐらいの
長さにしたのは、↓のネックレスと2重にして使ってもらいたいからなんだ〜
■赤メノウのチェーンネックレス

あっさりと赤メノウのみでまとめたネックレス。
私的にはとってもシンプル。
このネックレスは単体でもOKだけど、
昨日の重量感ありありなネックレスと合わせるのだ〜っ( ̄∀ ̄*)イヒッ
こ〜んな感じ↓

薄手の真っ白なブラウスと柔らかなフレアスカートでこのジャラジャラを着けて
めっちゃ個性派な装い〜♪ (←1人で盛り上がってマス(_△_;〃
あ、もちろんそれぞれ単体でもイケテると思うよ〜(;´▽`A``
0
昨日の日記で登場させたネックレス、重量感ありありで
胸元より下(おへその上ぐらいかな?)にTOPのコーラルドロップがやってくるぐらいの
長さにしたのは、↓のネックレスと2重にして使ってもらいたいからなんだ〜
■赤メノウのチェーンネックレス

あっさりと赤メノウのみでまとめたネックレス。
私的にはとってもシンプル。
このネックレスは単体でもOKだけど、
昨日の重量感ありありなネックレスと合わせるのだ〜っ( ̄∀ ̄*)イヒッ
こ〜んな感じ↓

薄手の真っ白なブラウスと柔らかなフレアスカートでこのジャラジャラを着けて
めっちゃ個性派な装い〜♪ (←1人で盛り上がってマス(_△_;〃
あ、もちろんそれぞれ単体でもイケテると思うよ〜(;´▽`A``

2007/3/22
重量感ジャラジャラネックレス アクセサリー
こんにちわ!
コーラル(珊瑚)の大きなフラットドロップ、またカーネリアンの薔薇をくっつけて、
今度はガーデンクォーツとインディアンアゲードとで、ネックレス作りました(^^ゞ
以前作ったのはこちら

長めで、重量感あるジャラジャラにしたのは、ワケがあるんですが、
それは明日の日記でお話したいと思います( ̄∀ ̄*)イヒッ
使用素材*
コーラル・ガーデンクォーツ・インディアンアゲード・カーネリアン・赤メノウ・
ニュージェード・ボビージャスパー・ベネチアンダブルフェィス・
タイシルバー・スワロフスキー・丸小・極小など
0
コーラル(珊瑚)の大きなフラットドロップ、またカーネリアンの薔薇をくっつけて、
今度はガーデンクォーツとインディアンアゲードとで、ネックレス作りました(^^ゞ
以前作ったのはこちら

長めで、重量感あるジャラジャラにしたのは、ワケがあるんですが、
それは明日の日記でお話したいと思います( ̄∀ ̄*)イヒッ
使用素材*
コーラル・ガーデンクォーツ・インディアンアゲード・カーネリアン・赤メノウ・
ニュージェード・ボビージャスパー・ベネチアンダブルフェィス・
タイシルバー・スワロフスキー・丸小・極小など


2007/3/20
これ な〜んだ? アクセサリー
こんにちわ!
ずいぶん以前の事なのですが、ある出版社さんからオファーがあったんです。
皮紐を使ったワンニャンのビーズの首輪orネックレスを作ってみませんか?って・・
作品と作り方を雑誌に載せてくれるって・・
突然のお話にビックリして、初めての事だったので、とっても嬉しかった。。。けど・・・・
その時は、良い皮が手元に丁度無かった・・というか、
ワンニャンの首って毛があるでしょ、硬い牛革とかって、毛が痛むの、すり切れちゃったりして・・
やんちゃな子だとハゲ作っちゃうんだよ。。(ウチの殿がソレ。( ̄ェ ̄;)
少し幅広の平牛革はどうかとその場で考えたけど、ワンニャン用にするには硬すぎる。。
犬用の首輪ならまだ使えそうだけど・・猫兼用となると・・難しい。。
細くて柔らかい革紐で編むのも考えたけど、紐編みに なじみが無い方に簡単に作れるとは考え難い。。
出版社さんの入稿期限を聞いて、迷ったけれど、辞退させてもらいました。
(皮を入手する日数が足りなかった><)
私の気持ちの中で多分、すごい好機を逃したんだと思って、ずっと引きずってたんだと思います。
先日、ブタ皮(スエード)の紐買いました。 今更なんだけど。
首輪はサイズを色々作らないといけないから、今回はパスして、軽めのネックレス風を・・
とりあえず水色のスエード紐で、、
素人さんでも簡単にできるものを。。
材料も安くどこでも手に入りそうなものを。。。
1個で満足せず2個も3個も作りたくなるものを。。
パーツや色を変えてセミオリジナルな作品になるものを。。

スエードの色は10色買ってみましたし、
中央のチャームも色々好みで選べるようにしたら楽しいな・・・
私は今まで、課題を自分に出して製作っていうのはやった事無かったので、
たまにはこういうのも良いかもしれない。。って、思いました。
今回は、良い勉強になったよ、出版社さん おおきに。
0
ずいぶん以前の事なのですが、ある出版社さんからオファーがあったんです。
皮紐を使ったワンニャンのビーズの首輪orネックレスを作ってみませんか?って・・
作品と作り方を雑誌に載せてくれるって・・
突然のお話にビックリして、初めての事だったので、とっても嬉しかった。。。けど・・・・
その時は、良い皮が手元に丁度無かった・・というか、
ワンニャンの首って毛があるでしょ、硬い牛革とかって、毛が痛むの、すり切れちゃったりして・・
やんちゃな子だとハゲ作っちゃうんだよ。。(ウチの殿がソレ。( ̄ェ ̄;)
少し幅広の平牛革はどうかとその場で考えたけど、ワンニャン用にするには硬すぎる。。
犬用の首輪ならまだ使えそうだけど・・猫兼用となると・・難しい。。
細くて柔らかい革紐で編むのも考えたけど、紐編みに なじみが無い方に簡単に作れるとは考え難い。。
出版社さんの入稿期限を聞いて、迷ったけれど、辞退させてもらいました。
(皮を入手する日数が足りなかった><)
私の気持ちの中で多分、すごい好機を逃したんだと思って、ずっと引きずってたんだと思います。
先日、ブタ皮(スエード)の紐買いました。 今更なんだけど。
首輪はサイズを色々作らないといけないから、今回はパスして、軽めのネックレス風を・・
とりあえず水色のスエード紐で、、
素人さんでも簡単にできるものを。。
材料も安くどこでも手に入りそうなものを。。。
1個で満足せず2個も3個も作りたくなるものを。。
パーツや色を変えてセミオリジナルな作品になるものを。。

スエードの色は10色買ってみましたし、
中央のチャームも色々好みで選べるようにしたら楽しいな・・・
私は今まで、課題を自分に出して製作っていうのはやった事無かったので、
たまにはこういうのも良いかもしれない。。って、思いました。
今回は、良い勉強になったよ、出版社さん おおきに。

2007/3/19
うそっ><これだけ〜??? つぶやき
こんにちは!
空気が冷たいのに、太陽の光は暖かい徳島です。
そろそろ桜の蕾も・・・あら、やだ・・まだゼンゼンだゎ(;´▽`A``
そうだっ! ウチのいくりちゃんは・・・
ガッチョ〜ン

コレだけしか、咲いてない><
細い枝にこれだけ・・・
しかも、他に咲きそうな蕾が。。。全く無い〜〜〜ゞ( ̄∇ ̄;)
どうしましょ。。
この花が咲かなければ、美味しいいくりジャムが作れませんよぉぉぉ〜〜〜><
jjnadeshikoさん、shertonさん、弥生さんに2瓶づつご予約頂いているのに・・・
別ブログのお友達からも職場からもご近所さんからも・・・アゥアゥアゥ~
( ̄ェ ̄;) タラ〜
ごめんなさい>< ごめんなさい>< ほんっとにゴメンナサイm(_ _)m
折角楽しみにして下さっているのに。。。
昨年が大豊作だっただけに、今年は、全くダメみたいです。
来年まで充電期間のようです;;
すみません、来年まで待って〜
ゴメンネ(´;ェ;`)ウゥ・・・
今年のいくりちゃんは不作決定ですぅ〜m(_ _)m
いくりとは、こ〜んな実でぇす。すももの一種なの。プラム?かな?(^^ゞ
甘酸っぱいジャムができるのよ。
0
空気が冷たいのに、太陽の光は暖かい徳島です。
そろそろ桜の蕾も・・・あら、やだ・・まだゼンゼンだゎ(;´▽`A``
そうだっ! ウチのいくりちゃんは・・・
ガッチョ〜ン

コレだけしか、咲いてない><
細い枝にこれだけ・・・
しかも、他に咲きそうな蕾が。。。全く無い〜〜〜ゞ( ̄∇ ̄;)
どうしましょ。。

この花が咲かなければ、美味しいいくりジャムが作れませんよぉぉぉ〜〜〜><
jjnadeshikoさん、shertonさん、弥生さんに2瓶づつご予約頂いているのに・・・
別ブログのお友達からも職場からもご近所さんからも・・・アゥアゥアゥ~
( ̄ェ ̄;) タラ〜

ごめんなさい>< ごめんなさい>< ほんっとにゴメンナサイm(_ _)m
折角楽しみにして下さっているのに。。。
昨年が大豊作だっただけに、今年は、全くダメみたいです。
来年まで充電期間のようです;;

すみません、来年まで待って〜
ゴメンネ(´;ェ;`)ウゥ・・・
今年のいくりちゃんは不作決定ですぅ〜m(_ _)m
いくりとは、こ〜んな実でぇす。すももの一種なの。プラム?かな?(^^ゞ
甘酸っぱいジャムができるのよ。
