2012/12/31
1年間お世話になりました。 ぷち旅
こんにちは!
嗚呼〜今年も終わってく〜
早いですね、1年って。
この1年で色々な事と経験をしました。
去年よりもまた一枚皮が剥けているいると良いのだけれど。。
また地味にがんばるしかないかなっと(u_u*)
今年、初めに訪れた龍の洞窟、
大きな被害をもたらす天変地異も起きずに過ごせた事を感謝し、
また来年も引き続きお守りしていただきたいと願いつつ、
今年もまた訪れた九州。
雪予報も朝にはピーカン
起きたら、昨夜トラブっていた必殺アイテム(PCの)はなぜか直っていた。
お願い直って〜〜〜!!有るはずもない奇跡を願いながら眠ったけれど、
まさか、朝になると、勝手に直っていたゞ(_△_;どてっ
にゃんでだろー^^;
不思議ぃ〜〜〜〜〜〜((((((〃 ̄▽ ̄)ノ ラッキー!
電気屋さんに行く時間を割く必要がなくなったので、少しばかり時間の余裕が出来た。ェヘヘ
大晦日にバタバタと電気屋さん巡りになるところだったが^^;助かった〜
(旅先で土地勘のない私にとってはターゲットが開いているかどうかわからない電気屋巡りはキツすぎるからな。。しかも、ちょっぴり特殊アイテムだし・・)
とか言いつつ、車用品の加湿器が壊れちゃったので、車用品店へ。
新しい加湿器を購入♪
小雪の舞い散る中、隣にある洗車コーナーでまたまた愛車君をピッカリ君にした。
ほぼ、助さんが。(爆)
辰(龍)年の初めは龍の洞窟で始まったぷち旅。
やっぱ龍で締めくくるべく、龍に会ってきたよ。
ココは、宮崎県の伊勢神宮と呼ばれるところ。
龍の卵のようなドラゴンボールもある大御神社の中にある鵜戸神社。
荒波に浸食された大きな洞窟の奥に鵜戸神社の小さな社があります。
その社から、洞窟の入り口を見ると、天に昇る昇龍を見る事が出来るんですよ^^
偶然と言ってしまえばそれまでですが、こんな偶然なら見てみたいでしょう?

1年間この土地を守ってくれて有り難う。
そして日本を支える力を分けてくれて有り難う。
これからもどうか支える力を少しづつでいいから、分けてくださいね。
悲しい災害が起きないように見守っていてください。
あ!光った☆〜!

今年もまた皆様に支えられて、何とか元気に頑張る事が出来ました。
大変お世話になり有り難うございました。
新年が皆さんにとって素晴らしい年となりますことを祈ってます。
ついでにアタシも、新年はもっと余裕をもって過ごせる年になるようにと。^^;
今年もあと2時間を切りました。
新年の干支は蛇。 蛇は苦手なんです。。。
が、
来年は蛇から始めてみますか・・・・い・・いゃ〜〜〜ん><
コワイよぉぉ〜〜〜εε=ε=εε=ε=εε=ε=ε=┏( >_<)┛
ショップ lu-xに来てね(^O^)

ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
22
嗚呼〜今年も終わってく〜
早いですね、1年って。
この1年で色々な事と経験をしました。
去年よりもまた一枚皮が剥けているいると良いのだけれど。。
また地味にがんばるしかないかなっと(u_u*)
今年、初めに訪れた龍の洞窟、
大きな被害をもたらす天変地異も起きずに過ごせた事を感謝し、
また来年も引き続きお守りしていただきたいと願いつつ、
今年もまた訪れた九州。
雪予報も朝にはピーカン

起きたら、昨夜トラブっていた必殺アイテム(PCの)はなぜか直っていた。
お願い直って〜〜〜!!有るはずもない奇跡を願いながら眠ったけれど、
まさか、朝になると、勝手に直っていたゞ(_△_;どてっ
にゃんでだろー^^;
不思議ぃ〜〜〜〜〜〜((((((〃 ̄▽ ̄)ノ ラッキー!
電気屋さんに行く時間を割く必要がなくなったので、少しばかり時間の余裕が出来た。ェヘヘ
大晦日にバタバタと電気屋さん巡りになるところだったが^^;助かった〜
(旅先で土地勘のない私にとってはターゲットが開いているかどうかわからない電気屋巡りはキツすぎるからな。。しかも、ちょっぴり特殊アイテムだし・・)
とか言いつつ、車用品の加湿器が壊れちゃったので、車用品店へ。
新しい加湿器を購入♪
小雪の舞い散る中、隣にある洗車コーナーでまたまた愛車君をピッカリ君にした。
ほぼ、助さんが。(爆)
辰(龍)年の初めは龍の洞窟で始まったぷち旅。
やっぱ龍で締めくくるべく、龍に会ってきたよ。
ココは、宮崎県の伊勢神宮と呼ばれるところ。
龍の卵のようなドラゴンボールもある大御神社の中にある鵜戸神社。
荒波に浸食された大きな洞窟の奥に鵜戸神社の小さな社があります。
その社から、洞窟の入り口を見ると、天に昇る昇龍を見る事が出来るんですよ^^
偶然と言ってしまえばそれまでですが、こんな偶然なら見てみたいでしょう?

1年間この土地を守ってくれて有り難う。
そして日本を支える力を分けてくれて有り難う。
これからもどうか支える力を少しづつでいいから、分けてくださいね。
悲しい災害が起きないように見守っていてください。
あ!光った☆〜!

今年もまた皆様に支えられて、何とか元気に頑張る事が出来ました。
大変お世話になり有り難うございました。
新年が皆さんにとって素晴らしい年となりますことを祈ってます。
ついでにアタシも、新年はもっと余裕をもって過ごせる年になるようにと。^^;
今年もあと2時間を切りました。
新年の干支は蛇。 蛇は苦手なんです。。。
が、
来年は蛇から始めてみますか・・・・い・・いゃ〜〜〜ん><
コワイよぉぉ〜〜〜εε=ε=εε=ε=εε=ε=ε=┏( >_<)┛

ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石

2012/12/30
残り1日となりまちた^^; つぶやき
こんにちわ〜^0^
明日で今年も最後ですね〜
寒ぅ〜ぃでつ>< 日本海側は荒れそうねぇ。。
予報、雪だるまだらけだょ〜日本海側の人〜お気を付けてねー!
アタシは、今度は九州の神サマに5円玉いっぱい用意してお願いにやってきたけど(毎度のこってス)今年の最初とほぼ同じコースのような・・
明日は雪予報〜嗚呼。。怖い; (スタッドレスでムテキングなはずだけど、未だ雪に当たったことがない。)
スタッドレス君の苦手な雨の中やってきたじょ。
ケータイで見つけた今日の宿泊先のホテルは
敷居の高そうなホテルでこっぱずかしい。
年末の感謝セール71%OFFの破格に思わず飛びついたっちゅう;;
ビックリの広さと安さ・・・デス。
いつものビジネスホテルとは違って、
ホテルマンの居るホテルに・・・エレベーターに↑ボタン押して待っているホテルマンが居る〜〜〜(/Д/)←外国旅行ぐらいしか、こんなの見た事が無い〜(¬д¬。)
パソコンバッグとコンビニの袋を持って入ってく自分が・・・ば・・場違いすぎでつ;;
しかも、スパセンでひとっ風呂済ませたスッピンだぜぇ〜(/Д/)ワタシヲミナイデー!
そんでもって、結婚式場も付いているトコだから、こぢゃんとした格好のお客さんで賑わってる中を・・・旅スタイルのアタシ。
やっぱアタシには 東●インとかルー●インとかア●ホテルとかで上等だと しみじみ。。
とりあえず部屋に逃げ込み、PC開いて、ネットに繋げようとしたら、
有線LANを無線LANに変換し、助さんとアタシのPC2台使えるようにする必殺アイテムが
機能しない事に気が付きガッチョ〜〜〜ン( ̄□ ̄;)あゎゎ;;
バタバタ慌ててカバンに押し込んだせいなのだろうか。。(経年変化かも?)
必殺アイテム、安い物だから、電気屋さんに買いに行くしかないか。。。
ってか、明日、どこか電気屋さんって開いているんだろうか。。大晦日だし;;
エーン! コレ無かったら、新年早々 思い存分ネットで遊べないぢゃんっ!
明日起きたら直ってないかな。。。必殺アイテム。。( ̄人 ̄;)ナムー
最後の最後にトラブってしまったかな、、、やっぱ、いわくアリの大●だからかな。。
ここ数回は何も無かったから、忘れていたじょ(;>_<;)
過去に、タイヤに鉄柱が刺さったり、大事な●●●をうっかりゴリゴリやちゃって、
自分で修理しようとしたら、大失敗して結局修理工場送りにしちゃったし。。。
ま、必殺アイテム、無ければ無いで、何とかなるか〜^^;
さぁて! 残り1日、今年の総決算のつもりで過ごしたいと思いま〜す^^
皆様も、良い一日で今年を締めくくりましょう〜
そして、新たな気持ちで、新年をスタートさせましょうね〜ヾ(*´∀`)ノ
ショップ lu-xに来てね(^O^)/

ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
21
明日で今年も最後ですね〜
寒ぅ〜ぃでつ>< 日本海側は荒れそうねぇ。。
予報、雪だるまだらけだょ〜日本海側の人〜お気を付けてねー!
アタシは、今度は九州の神サマに5円玉いっぱい用意してお願いにやってきたけど(毎度のこってス)今年の最初とほぼ同じコースのような・・
明日は雪予報〜嗚呼。。怖い; (スタッドレスでムテキングなはずだけど、未だ雪に当たったことがない。)
スタッドレス君の苦手な雨の中やってきたじょ。
ケータイで見つけた今日の宿泊先のホテルは
敷居の高そうなホテルでこっぱずかしい。
年末の感謝セール71%OFFの破格に思わず飛びついたっちゅう;;
ビックリの広さと安さ・・・デス。
いつものビジネスホテルとは違って、
ホテルマンの居るホテルに・・・エレベーターに↑ボタン押して待っているホテルマンが居る〜〜〜(/Д/)←外国旅行ぐらいしか、こんなの見た事が無い〜(¬д¬。)
パソコンバッグとコンビニの袋を持って入ってく自分が・・・ば・・場違いすぎでつ;;
しかも、スパセンでひとっ風呂済ませたスッピンだぜぇ〜(/Д/)ワタシヲミナイデー!
そんでもって、結婚式場も付いているトコだから、こぢゃんとした格好のお客さんで賑わってる中を・・・旅スタイルのアタシ。
やっぱアタシには 東●インとかルー●インとかア●ホテルとかで上等だと しみじみ。。
とりあえず部屋に逃げ込み、PC開いて、ネットに繋げようとしたら、
有線LANを無線LANに変換し、助さんとアタシのPC2台使えるようにする必殺アイテムが
機能しない事に気が付きガッチョ〜〜〜ン( ̄□ ̄;)あゎゎ;;
バタバタ慌ててカバンに押し込んだせいなのだろうか。。(経年変化かも?)
必殺アイテム、安い物だから、電気屋さんに買いに行くしかないか。。。
ってか、明日、どこか電気屋さんって開いているんだろうか。。大晦日だし;;
エーン! コレ無かったら、新年早々 思い存分ネットで遊べないぢゃんっ!
明日起きたら直ってないかな。。。必殺アイテム。。( ̄人 ̄;)ナムー
最後の最後にトラブってしまったかな、、、やっぱ、いわくアリの大●だからかな。。
ここ数回は何も無かったから、忘れていたじょ(;>_<;)
過去に、タイヤに鉄柱が刺さったり、大事な●●●をうっかりゴリゴリやちゃって、
自分で修理しようとしたら、大失敗して結局修理工場送りにしちゃったし。。。
ま、必殺アイテム、無ければ無いで、何とかなるか〜^^;
さぁて! 残り1日、今年の総決算のつもりで過ごしたいと思いま〜す^^
皆様も、良い一日で今年を締めくくりましょう〜
そして、新たな気持ちで、新年をスタートさせましょうね〜ヾ(*´∀`)ノ

ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石

2012/12/29
ほうとうゲットにゃり〜ん(=^エ^=)w ぷち旅
こんにちわ〜^0^
先週 放浪してきた山梨、
目的は、以前行った時、自分用のお土産に買った巨峰バームクーヘンが
無茶苦茶旨かったので再びゲッツするためと、
美味しい”ほうとう”の店を発掘するため〜(o≧▽≦)o
まずは、巨峰バームクーヘンから。。
確か・・
山中湖周辺でたまたま立ち寄った道の駅のお土産コーナーにそのバームクーヘンが有った。と記憶していたが、具体的にどの道の駅だったかが思い出せなかった。
まぁ、行けばきっとわかるはずだ。。。たぶん、この辺り。。と車をテキトーに走らせたら、すんなりとその道の駅は見つかった。
お土産コーナーに一目散に向かったが・・・・
残念な事に、そのバームクーヘンは無かった。
廃盤になったようだ、、巨峰関係のものはたくさん有ったが、
独特なぷくぷくと盛り上がりのある太い背高の輪っかの存在は無かった。
お土産単価としては少々高額なソレは時代にマッチしてなかったのかもしれない。
凄く凄く旨かったが、、消費者としてはあと400円安い方が手を出しやすい値段帯なのに、と当時思ったのが正直なところだ。
残念だ。。。 もしかして、形を変えて売られてはいまいかと店内を念入りに物色したが、
無かった。。 嗚呼。。残念。幻のバームクーヘンとなってしまった。。(¬д¬。)うるっ
折角やって来たのに。。
気持ち180°切り替えて、、、、こっち↓ゲットした。

左は吉田のうどん ←メジャーらしい。
実店舗にはまだ行ったことはないが、相当硬い麺だとかで、
カップ麺はどうなんだろうと試しに買った。
右側は、ほうとう。
これもカップ麺があるんだ〜へぇ〜と試しに買った。
吉田のうどんの方は、予想の範疇の味だった。麺も普通に即席な感じだった。
やはり実店舗をいただいてからでないと何とも言えないな。。
まぁまぁ、旨かったじょ^^
ほうとうの方は、まだ頂いていないので、楽しみじゃ^w^
ふふっ。。山中湖の側で、新たな”ほうとう”のお店を開拓したょ。( ̄∀ ̄*)b
ほうとう専門店?と堂々とうたえば良いのでは?と思う程、
ほうとう以外のメニューは3・4品ほどのサイドメニューしか扱っていない店だった。

味は、アタリ♪だったょ^^ お店の名前 【水神】
食べログをリンクしといた↑、ユーザーのコメントに量が少ないとか、
カボチャがゴリゴリだったとか書かれてるけど、量は食べたら丁度良いかな。と思ったし、かぼちゃのゴリゴリは改善されてたよ^^
<水神ほうとう>

器が大きいため見た目は少なそうに見えるんだ。。
一緒に添えてあった練りゴマ唐辛子を入れると、
なかなかハマる味になった
(普段は、一味とかの唐辛子系をうどん類にかけて食べる習慣がないアタシなのだが。)
P.S よく見たら、吉田のうどんの方は、【マルちゃん】だった。( ̄▽ ̄;)ナ〜ンダ
ショップ lu-xに来てね(^O^)/

=========================
ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
=========================
20
先週 放浪してきた山梨、
目的は、以前行った時、自分用のお土産に買った巨峰バームクーヘンが
無茶苦茶旨かったので再びゲッツするためと、
美味しい”ほうとう”の店を発掘するため〜(o≧▽≦)o
まずは、巨峰バームクーヘンから。。
確か・・
山中湖周辺でたまたま立ち寄った道の駅のお土産コーナーにそのバームクーヘンが有った。と記憶していたが、具体的にどの道の駅だったかが思い出せなかった。
まぁ、行けばきっとわかるはずだ。。。たぶん、この辺り。。と車をテキトーに走らせたら、すんなりとその道の駅は見つかった。
お土産コーナーに一目散に向かったが・・・・
残念な事に、そのバームクーヘンは無かった。
廃盤になったようだ、、巨峰関係のものはたくさん有ったが、
独特なぷくぷくと盛り上がりのある太い背高の輪っかの存在は無かった。
お土産単価としては少々高額なソレは時代にマッチしてなかったのかもしれない。
凄く凄く旨かったが、、消費者としてはあと400円安い方が手を出しやすい値段帯なのに、と当時思ったのが正直なところだ。
残念だ。。。 もしかして、形を変えて売られてはいまいかと店内を念入りに物色したが、
無かった。。 嗚呼。。残念。幻のバームクーヘンとなってしまった。。(¬д¬。)うるっ
折角やって来たのに。。
気持ち180°切り替えて、、、、こっち↓ゲットした。

左は吉田のうどん ←メジャーらしい。
実店舗にはまだ行ったことはないが、相当硬い麺だとかで、
カップ麺はどうなんだろうと試しに買った。
右側は、ほうとう。
これもカップ麺があるんだ〜へぇ〜と試しに買った。
吉田のうどんの方は、予想の範疇の味だった。麺も普通に即席な感じだった。
やはり実店舗をいただいてからでないと何とも言えないな。。
まぁまぁ、旨かったじょ^^
ほうとうの方は、まだ頂いていないので、楽しみじゃ^w^
ふふっ。。山中湖の側で、新たな”ほうとう”のお店を開拓したょ。( ̄∀ ̄*)b
ほうとう専門店?と堂々とうたえば良いのでは?と思う程、
ほうとう以外のメニューは3・4品ほどのサイドメニューしか扱っていない店だった。

味は、アタリ♪だったょ^^ お店の名前 【水神】
食べログをリンクしといた↑、ユーザーのコメントに量が少ないとか、
カボチャがゴリゴリだったとか書かれてるけど、量は食べたら丁度良いかな。と思ったし、かぼちゃのゴリゴリは改善されてたよ^^
<水神ほうとう>

器が大きいため見た目は少なそうに見えるんだ。。
一緒に添えてあった練りゴマ唐辛子を入れると、
なかなかハマる味になった

(普段は、一味とかの唐辛子系をうどん類にかけて食べる習慣がないアタシなのだが。)
P.S よく見たら、吉田のうどんの方は、【マルちゃん】だった。( ̄▽ ̄;)ナ〜ンダ

=========================
ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
=========================

2012/12/28
赤い車と年の瀬 つぶやき
こんにちわ〜^0^
今日は仕事納めの人が多かったみたいですけど、
ホイミは明日のお昼まで〜なの〜(¬д¬。)ぐすん。
昨日は、ホイミ、命のキケンに4度も遭遇しちゃったょ。
あ、その前に、一昨日、職場にやってきた自動車保険(損保)の営業マンが
統計で事故率が圧倒的に多い車の色が赤だって事を話してくれて、
ホイミの愛車君の色はシルバーなのだけど、赤の方が目立つのに、
シルバーよりも事故率が多いなんてどうしてかなぁ〜と話してたんだぁ。。
赤い色は闘争心をかき立てそうだから、やみくもに後ろから突っ込まれる。。とか?
(それなら、突っ込んだ相手の保険で保証されるから、事故率には入らないだろー!?)
保険屋さんと、色々と推測ごっこをしてたんだ〜
その話を助さんにしたら、
赤い車の事故率が高いのは、ユーザーがほぼ女性だからではないのか?
女性は周囲をあまり見ずに、まん前しか見ていない人が多くて怖い運転をしている人が目に付く。と言う。 何となく、、うなずける解答だ。
先週のお休みに東京から神奈川〜山梨〜静岡(伊豆)と放浪して来ました。
最近・・少し地震活動が活発だったので、地球さんにお祈りしてきたの。
またしばらく静まってくれているといいんですが。。

(↑ついでと言っては何ですが。。中央道・笹子トンネルの犠牲者さんのご冥福を祈ってきました。)
旅から帰って来たら、愛車君が 道路にまかれた凍結防止剤によって
どよ〜〜〜んと くすんでいて、ただでさえ存在感の薄いシルバーの愛車君は
いつもよりも更に存在感薄っ!って感じだった。
週末雨だし・・とそのまま出勤。
家から100mぐらい走ったところで、いつも左腕にしている愛用のブレスを着けていない事に気づいた。。ま、一日くらい無くてもどぅって事もないか・・と戻るのが面倒でそのまま進んだ。
出勤途中の道は、主に渋滞している裏通りを走る。
信号機の無い小さな交差点をいくつもいくつも越えてひたすら真っ直ぐなのだけれど、
交差点から自転車や車、歩行者がふいに出てくるので、スピードはさほど出せない。
一方通行ではないので、当然対向車もどんどんやってくるから、避けるのが大変だ。
と、右側から一台の車が横からこちらに曲がって来ようとしているように見えたけれど、
私の後ろはずらりと車が続いているので、曲がって来る車は、途切れるまで普通は待っているものだ。(常識的にだけれど)
ま、注意しながら前を行く車に続いた。
しかし、何を思ってか、曲がって来ようとしている車のドライバーは、曲がろうとしている方向(ホイミの方)を見もせずに、逆の方向ばかり気にしている。
ハンドル回す手つきも・・・なんか怪しい。と、察知して、徐行したら、
案の定、飛び出してきた><
ホイミの方を一瞬見たように見えたが、そのままこちらへグッと出て来そうな勢いに、
思わず、クラクションを鳴らしたが、聞こえていないのか、止まる気配がないので、
(本当は、鳴らしたくはないのだが)念のため止まって、クラクションを長めに鳴らした。
すると、ドライバーはハッ!っとした表情でやっとブレーキを踏んで、止まった。
こちら側(進行方向)を見ていたくせに、ホイミの愛車君は全く眼中に入っていなかったと言うようなキョトンとした目をこちらへ向けたドライバー。
そう、シルバーの車はこういう事は、実はよく有る。
もう何度も経験済みだから、相手の眼中に入ってないかもしれないと予測して運転しなければならない。(シルバーに限ってというワケでもないかとは思うが、曇っている日や夕暮れ時は特にアスファルトと色が同化するようだ。推測だが。)
だがしかし、このパターンがほんの10分少々の間に2度も起きたのである。
全く同じパターンで、2度続くのは、初めてだ。
年末、皆、気せわしいからなのか? (もちろん、私も例外ではないが)
いゃ、待て。この2つには、共通点が2つある。
2度とも、飛び出して来ようとしていた車の色は赤だった。
ドライバーは共通して50代そこそこの女性だった。
そこで、一昨日の保険屋さんとのやりとりを思い出し、
あぁ、なるほど、赤い車を買うのは女性が殆どだ。
50代、何かとせわしないこの時期、色々と考え事も多く余裕が無くなりやすいものだ。
自分もたまに考え事をしながらの運転だと、危ういな。。と感じて気を引き締め直す時があるから、理解出来ないワケではない。
この時期、本当に、気を引き締めないと。。だな。
職場にはとりあえず、無事に着けたが、昼休みに郵便局へ
今年最終のlu-xの注文分を送りに自転車で出かけた。
職場から数十メートルの所に信号機のある小さめの交差点があるが、
丁度信号が青だったので、横断歩道を渡ろうとした時、
軽トラが突っ込んで来た><
オィオィ!信号が目に入らぬか!?
トラックは真っ赤っかの信号機を全く見ていない様子、
青で横断歩道を渡っている私に、ジャマダ!という表情をチラリと見せて、
赤信号を堂々と無視し、更に青信号で前進している車と車の間に割り込んで行った。
何だったのだろう・・・紛れもなく私に突っ込んでおきながら
ギリギリでかわした私にガン飛ばして行くのは・・・
ちょっと嫌な予感がした。
気を付けないと、2度あるどころか3度目だ。
3度で終わればよいが・・・今日は、お守りのブレスをしていないから、不安になってきた。
2つ目の交差点にさしかかった。(ココは、信号機はないし、車通りは極めて少ない。)
白いバンが右側から、一時停止の標識を無視して飛び込んで来ました。
案の定・・と言うべきか。。。
予測してたとは言え、今度はかなりのスピードだったので、
自転車のブレーキが思ったより効きが悪く、スレスレのところで、何とかわせたが・・
バンのドライバーは、うワッ!と驚きながら、頭を下げ去って行った。
ハァー(u_u*) 4度有れば、5度目も有りそうだぞ。
仕事を終えてから、立ち寄る予定の所が有ったが、忘れて来た愛用のブレスを自宅に取りに戻った。
用事を終えて、すぐ愛車君をガソリンスタンドの洗車機へ。
明日は雨だとの予報も承知の上で洗車した。
やっぱピカらせておかなければ、突っ込んで来られるからな。。
愛車君をピッカピカにピカ☆らせた。
今日は朝から曇ってて、朝の出勤はピッカリ光った愛車君はスイスイ進めた^^
ブレスも忘れずに防御力をUPさせて、バッチリだ( ̄∀ ̄*)b
夕方、せっかく洗車したのに、もう次の日には雨に降られたのは残念だったが、
洗車代金をケチって事故で嫌な思いをするのはもっと嫌だもんな。
皆様、この時期、事故が本当に多いようです。
今日もこんな記事を見ました。
どうぞ気をつけてくださいね、もちろん、車だけじゃなく、自転車も、歩きもだょ!!
ショップ lu-xに来てね(^O^)

=========================
ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
=========================
21
今日は仕事納めの人が多かったみたいですけど、
ホイミは明日のお昼まで〜なの〜(¬д¬。)ぐすん。
昨日は、ホイミ、命のキケンに4度も遭遇しちゃったょ。
あ、その前に、一昨日、職場にやってきた自動車保険(損保)の営業マンが
統計で事故率が圧倒的に多い車の色が赤だって事を話してくれて、
ホイミの愛車君の色はシルバーなのだけど、赤の方が目立つのに、
シルバーよりも事故率が多いなんてどうしてかなぁ〜と話してたんだぁ。。
赤い色は闘争心をかき立てそうだから、やみくもに後ろから突っ込まれる。。とか?
(それなら、突っ込んだ相手の保険で保証されるから、事故率には入らないだろー!?)
保険屋さんと、色々と推測ごっこをしてたんだ〜
その話を助さんにしたら、
赤い車の事故率が高いのは、ユーザーがほぼ女性だからではないのか?
女性は周囲をあまり見ずに、まん前しか見ていない人が多くて怖い運転をしている人が目に付く。と言う。 何となく、、うなずける解答だ。
先週のお休みに東京から神奈川〜山梨〜静岡(伊豆)と放浪して来ました。
最近・・少し地震活動が活発だったので、地球さんにお祈りしてきたの。
またしばらく静まってくれているといいんですが。。

(↑ついでと言っては何ですが。。中央道・笹子トンネルの犠牲者さんのご冥福を祈ってきました。)
旅から帰って来たら、愛車君が 道路にまかれた凍結防止剤によって
どよ〜〜〜んと くすんでいて、ただでさえ存在感の薄いシルバーの愛車君は
いつもよりも更に存在感薄っ!って感じだった。
週末雨だし・・とそのまま出勤。
家から100mぐらい走ったところで、いつも左腕にしている愛用のブレスを着けていない事に気づいた。。ま、一日くらい無くてもどぅって事もないか・・と戻るのが面倒でそのまま進んだ。
出勤途中の道は、主に渋滞している裏通りを走る。
信号機の無い小さな交差点をいくつもいくつも越えてひたすら真っ直ぐなのだけれど、
交差点から自転車や車、歩行者がふいに出てくるので、スピードはさほど出せない。
一方通行ではないので、当然対向車もどんどんやってくるから、避けるのが大変だ。
と、右側から一台の車が横からこちらに曲がって来ようとしているように見えたけれど、
私の後ろはずらりと車が続いているので、曲がって来る車は、途切れるまで普通は待っているものだ。(常識的にだけれど)
ま、注意しながら前を行く車に続いた。
しかし、何を思ってか、曲がって来ようとしている車のドライバーは、曲がろうとしている方向(ホイミの方)を見もせずに、逆の方向ばかり気にしている。
ハンドル回す手つきも・・・なんか怪しい。と、察知して、徐行したら、
案の定、飛び出してきた><
ホイミの方を一瞬見たように見えたが、そのままこちらへグッと出て来そうな勢いに、
思わず、クラクションを鳴らしたが、聞こえていないのか、止まる気配がないので、
(本当は、鳴らしたくはないのだが)念のため止まって、クラクションを長めに鳴らした。
すると、ドライバーはハッ!っとした表情でやっとブレーキを踏んで、止まった。
こちら側(進行方向)を見ていたくせに、ホイミの愛車君は全く眼中に入っていなかったと言うようなキョトンとした目をこちらへ向けたドライバー。
そう、シルバーの車はこういう事は、実はよく有る。
もう何度も経験済みだから、相手の眼中に入ってないかもしれないと予測して運転しなければならない。(シルバーに限ってというワケでもないかとは思うが、曇っている日や夕暮れ時は特にアスファルトと色が同化するようだ。推測だが。)
だがしかし、このパターンがほんの10分少々の間に2度も起きたのである。
全く同じパターンで、2度続くのは、初めてだ。
年末、皆、気せわしいからなのか? (もちろん、私も例外ではないが)
いゃ、待て。この2つには、共通点が2つある。
2度とも、飛び出して来ようとしていた車の色は赤だった。
ドライバーは共通して50代そこそこの女性だった。
そこで、一昨日の保険屋さんとのやりとりを思い出し、
あぁ、なるほど、赤い車を買うのは女性が殆どだ。
50代、何かとせわしないこの時期、色々と考え事も多く余裕が無くなりやすいものだ。
自分もたまに考え事をしながらの運転だと、危ういな。。と感じて気を引き締め直す時があるから、理解出来ないワケではない。
この時期、本当に、気を引き締めないと。。だな。
職場にはとりあえず、無事に着けたが、昼休みに郵便局へ
今年最終のlu-xの注文分を送りに自転車で出かけた。
職場から数十メートルの所に信号機のある小さめの交差点があるが、
丁度信号が青だったので、横断歩道を渡ろうとした時、
軽トラが突っ込んで来た><
オィオィ!信号が目に入らぬか!?
トラックは真っ赤っかの信号機を全く見ていない様子、
青で横断歩道を渡っている私に、ジャマダ!という表情をチラリと見せて、
赤信号を堂々と無視し、更に青信号で前進している車と車の間に割り込んで行った。
何だったのだろう・・・紛れもなく私に突っ込んでおきながら
ギリギリでかわした私にガン飛ばして行くのは・・・
ちょっと嫌な予感がした。
気を付けないと、2度あるどころか3度目だ。
3度で終わればよいが・・・今日は、お守りのブレスをしていないから、不安になってきた。
2つ目の交差点にさしかかった。(ココは、信号機はないし、車通りは極めて少ない。)
白いバンが右側から、一時停止の標識を無視して飛び込んで来ました。
案の定・・と言うべきか。。。
予測してたとは言え、今度はかなりのスピードだったので、
自転車のブレーキが思ったより効きが悪く、スレスレのところで、何とかわせたが・・
バンのドライバーは、うワッ!と驚きながら、頭を下げ去って行った。
ハァー(u_u*) 4度有れば、5度目も有りそうだぞ。
仕事を終えてから、立ち寄る予定の所が有ったが、忘れて来た愛用のブレスを自宅に取りに戻った。
用事を終えて、すぐ愛車君をガソリンスタンドの洗車機へ。
明日は雨だとの予報も承知の上で洗車した。
やっぱピカらせておかなければ、突っ込んで来られるからな。。
愛車君をピッカピカにピカ☆らせた。
今日は朝から曇ってて、朝の出勤はピッカリ光った愛車君はスイスイ進めた^^
ブレスも忘れずに防御力をUPさせて、バッチリだ( ̄∀ ̄*)b
夕方、せっかく洗車したのに、もう次の日には雨に降られたのは残念だったが、
洗車代金をケチって事故で嫌な思いをするのはもっと嫌だもんな。
皆様、この時期、事故が本当に多いようです。
今日もこんな記事を見ました。
どうぞ気をつけてくださいね、もちろん、車だけじゃなく、自転車も、歩きもだょ!!

=========================
ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
=========================

2012/12/27
第19回古切手でボランティア集荷報告 古切手でボランティア
こんにちわ〜^0^
随分と日にちが過ぎてしまったけれど、
第19回古切手でボランティアの集荷報告です。
まずはどれだけ集まったかご覧下さい^^*

奥の箱(みかん箱サイズ)が、日本の古切手。
その手前のジップ袋に入った4袋は外国の古切手。
右側は書き損じハガキと、ベルマーク。
中央は記念切手帳の束
一番手前が使用済みプリペイドカード&テレフォンカードです。
古切手と記念切手帳と書き損じハガキは※動物ボランティアへ送らせていただきます。
プリペイドカード・テレフォンカードは※地球のためのボランティアへ。
ベルマークは、小学校へ。 地元の松茂小学校のベルマーク委員をしている父兄さんに託させていただきます。
切手を貼った郵便物が少なくなって来ている昨今ですが、
それでも、これだけの量が集まったのは、ひとえに多くのご協力者様あってこそです。 本当に有り難うございます。
今後ともどうぞご協力をお願いいたします。
今回ご協力下さった方々。
(到着順)
O・Y様(神奈川県)
橘朝臣様
Que sera sera様
桜莉様
M・Y様(タイ)
卯茶様
ぽんぴ☆まま様
M・U様(イギリス)
G・Y様(千葉県)
マキ様
mami様&お友達ご一同様
P・W様(アメリカ)
『亮亮』様
K・M様(京都府)
MACO様&MACO様のマイミクの皆様・
おめで隊ご一同様・天落ち部屋ご一同様
ホイミ
ご協力有り難うございましたm(_ _)m
次回は5月です。
またのご協力を宜しくお願いいたします☆〜(ゝ。∂)
※動物ボランティア
不幸な野良犬・野良猫ちゃんを少しでも減らすための活動です。
(保護し、去勢等の処置、虐待等の傷の手当てなど)
※地球のためのボランティア
地球環境を改善するためのボランティアです。(植樹の苗木購入など)
ショップ lu-xに来てね(^O^)/

=========================
ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
=========================
18
随分と日にちが過ぎてしまったけれど、
第19回古切手でボランティアの集荷報告です。
まずはどれだけ集まったかご覧下さい^^*

奥の箱(みかん箱サイズ)が、日本の古切手。
その手前のジップ袋に入った4袋は外国の古切手。
右側は書き損じハガキと、ベルマーク。
中央は記念切手帳の束
一番手前が使用済みプリペイドカード&テレフォンカードです。
古切手と記念切手帳と書き損じハガキは※動物ボランティアへ送らせていただきます。
プリペイドカード・テレフォンカードは※地球のためのボランティアへ。
ベルマークは、小学校へ。 地元の松茂小学校のベルマーク委員をしている父兄さんに託させていただきます。
切手を貼った郵便物が少なくなって来ている昨今ですが、
それでも、これだけの量が集まったのは、ひとえに多くのご協力者様あってこそです。 本当に有り難うございます。
今後ともどうぞご協力をお願いいたします。
今回ご協力下さった方々。
(到着順)
O・Y様(神奈川県)
橘朝臣様
Que sera sera様
桜莉様
M・Y様(タイ)
卯茶様
ぽんぴ☆まま様
M・U様(イギリス)
G・Y様(千葉県)
マキ様
mami様&お友達ご一同様
P・W様(アメリカ)
『亮亮』様
K・M様(京都府)
MACO様&MACO様のマイミクの皆様・
おめで隊ご一同様・天落ち部屋ご一同様
ホイミ
ご協力有り難うございましたm(_ _)m
次回は5月です。
またのご協力を宜しくお願いいたします☆〜(ゝ。∂)
※動物ボランティア
不幸な野良犬・野良猫ちゃんを少しでも減らすための活動です。
(保護し、去勢等の処置、虐待等の傷の手当てなど)
※地球のためのボランティア
地球環境を改善するためのボランティアです。(植樹の苗木購入など)

=========================
ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
=========================

2012/12/26
クリスマス→お正月へ &私信×7 お知らせ
こんにちわ〜^0^
ココの背景(PC用)とショップ背景をクリスマスからお正月に変えちゃったょ((((((≧∇≦))))))ニャハハ
まだ変わって見えない方は、ブラウザの更新ボタン(丸まった矢印マーク)をポチッとしてね。
今日は、ショップlu-xでのご注文分の未発送分の発送をイッキに完了させました〜(;´▽`A``
っと、ホッとしている間もなく、
フルオーダー分&セミオーダー分の発送がまだです〜〜ゞ(_△_;〃ピクピク
あともうひとふんばり、ガンバリマス(:^ー^A
年賀状もイッキにこしらえたまちた(u_u*)フゥ〜
お楽しみに待っててほしいのニャン(=^エ^=)w
夕べは、イヴに食べられなかったクリスマスケーキを食べたよ☆〜(ゝ。∂)

私のお気に入りのOliveのケーキ。(←地元のお店)
========================
私信 : 千葉のG様
商品無事ご到着のご連絡を有り難うございました。
今日から別荘へお出かけとの事、どうぞ道中お気を付けて。
雪予報が気になりますが、ホイミと違ってきっと、
雪には慣れていらっしゃる事と存じますが。^^
ぱちぱち君(静電気)防止ブレスが別荘でもお役に立てますように。
========================
私信 : 静岡のしなちゃん様
お待たせしてすみません、ご要望の【宅配BOX指定】
しておきました〜! 後は、郵便屋さんのご機嫌次第かな・・^^;;;
========================
私信 : 神奈川のN様
お待たせしてすみません、ご要望の【午前中指定】
しておきました〜! 体調良くなってる事を祈ってまぁす!
========================
私信 : 名古屋のS様
商品無事お受け取りのご連絡有り難うございました!
お品を気に入って下さったご様子、とても嬉しいです♪
有り難うございます!! (〃∇〃)ぽっ
========================
私信 : 大阪のgemini様
例の件、どうぞご遠慮なくです〜( ^Θ^)ノノ
待ってまぁす♪
========================
私信 : 徳島のD様
R様へのプレゼントブレスをお仕立て中です。
S様のネックレスはパワーチャージ中です。
明日の発送予定です。
========================
私信 : 千葉のayaちゃん様
お風邪、治ったみたいですね! 良かった〜♪
あぁ〜ローストビーフー〜〜〜(¬д¬。)イイナ。。
=========================
〜私信終了〜
ショップ lu-xに来てね(^O^)

=========================
ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
=========================
19
ココの背景(PC用)とショップ背景をクリスマスからお正月に変えちゃったょ((((((≧∇≦))))))ニャハハ
まだ変わって見えない方は、ブラウザの更新ボタン(丸まった矢印マーク)をポチッとしてね。
今日は、ショップlu-xでのご注文分の未発送分の発送をイッキに完了させました〜(;´▽`A``
っと、ホッとしている間もなく、
フルオーダー分&セミオーダー分の発送がまだです〜〜ゞ(_△_;〃ピクピク
あともうひとふんばり、ガンバリマス(:^ー^A
年賀状もイッキにこしらえたまちた(u_u*)フゥ〜
お楽しみに待っててほしいのニャン(=^エ^=)w
夕べは、イヴに食べられなかったクリスマスケーキを食べたよ☆〜(ゝ。∂)

私のお気に入りのOliveのケーキ。(←地元のお店)
========================
私信 : 千葉のG様
商品無事ご到着のご連絡を有り難うございました。
今日から別荘へお出かけとの事、どうぞ道中お気を付けて。
雪予報が気になりますが、ホイミと違ってきっと、
雪には慣れていらっしゃる事と存じますが。^^
ぱちぱち君(静電気)防止ブレスが別荘でもお役に立てますように。
========================
私信 : 静岡のしなちゃん様
お待たせしてすみません、ご要望の【宅配BOX指定】
しておきました〜! 後は、郵便屋さんのご機嫌次第かな・・^^;;;
========================
私信 : 神奈川のN様
お待たせしてすみません、ご要望の【午前中指定】
しておきました〜! 体調良くなってる事を祈ってまぁす!
========================
私信 : 名古屋のS様
商品無事お受け取りのご連絡有り難うございました!
お品を気に入って下さったご様子、とても嬉しいです♪
有り難うございます!! (〃∇〃)ぽっ
========================
私信 : 大阪のgemini様
例の件、どうぞご遠慮なくです〜( ^Θ^)ノノ
待ってまぁす♪
========================
私信 : 徳島のD様
R様へのプレゼントブレスをお仕立て中です。
S様のネックレスはパワーチャージ中です。
明日の発送予定です。
========================
私信 : 千葉のayaちゃん様
お風邪、治ったみたいですね! 良かった〜♪
あぁ〜ローストビーフー〜〜〜(¬д¬。)イイナ。。
=========================
〜私信終了〜

=========================
ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
=========================

2012/12/25
クリスマスイルミネーションをどうぞ ぷち旅
こんにちわ〜^0^
メリークリスマス〜♪
今日は、こんな画像はいかがでしょ〜^w^
三重県・なばなの里から〜イルミネーション♪
動くイルミネーション 今年のテーマは『大自然』

と、『河津桜』

『光のトンネル』も健在。

水面に映るツリー、こういうの好き。



お次は、、、( ̄∀ ̄*)イヒッ
ココどこか わかる?

お月さんと背比べしている 東京タワー^w^

私の脳内にある真っ赤でシャープな東京タワーが・・・・
電飾デコトラ系に成ってたのには・・・唖然( ̄□ ̄;)

ハ・・ハート
で、なお可愛く。。少女系(¬д¬。)
( ̄~ ̄)う〜ん、、微妙〜ヾ ̄△ ̄)
この時期はこうなるのでしたのね。。
こちらスカイツリーもクリスマスカラー

東京タワーの後だから、めっちゃ地味に見えたけど、
コレはコレでなかなかセンスがピカッ☆ってる気がしたょ。

くるんくるんと細い光りが回ってるのも、良いな^^って思った。
実は今回、長年lu-xを支えてくれている方々でホイミに会いたいと言って下さる方々に、
ご注文頂いているお品をお届けするサプライズなホ●ミサ●タ計画があったのですが。。。(助さんが勝手に企画したんですが。。)
強行日程だとなかなかうまくいかないものですね。。。
またの機会にね(*^_^*)
さて、クリスマスも無事過ごせたし、次はお正月だネ。
年賀状、急がねば〜〜〜 ヤバイ!((((((〃>З<)ノ
ショップ lu-xに来てね(^O^)/

=========================
ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
=========================
18
メリークリスマス〜♪
今日は、こんな画像はいかがでしょ〜^w^
三重県・なばなの里から〜イルミネーション♪
動くイルミネーション 今年のテーマは『大自然』

と、『河津桜』

『光のトンネル』も健在。

水面に映るツリー、こういうの好き。



お次は、、、( ̄∀ ̄*)イヒッ
ココどこか わかる?

お月さんと背比べしている 東京タワー^w^

私の脳内にある真っ赤でシャープな東京タワーが・・・・
電飾デコトラ系に成ってたのには・・・唖然( ̄□ ̄;)

ハ・・ハート

( ̄~ ̄)う〜ん、、微妙〜ヾ ̄△ ̄)
この時期はこうなるのでしたのね。。
こちらスカイツリーもクリスマスカラー

東京タワーの後だから、めっちゃ地味に見えたけど、
コレはコレでなかなかセンスがピカッ☆ってる気がしたょ。

くるんくるんと細い光りが回ってるのも、良いな^^って思った。
実は今回、長年lu-xを支えてくれている方々でホイミに会いたいと言って下さる方々に、
ご注文頂いているお品をお届けするサプライズなホ●ミサ●タ計画があったのですが。。。(助さんが勝手に企画したんですが。。)
強行日程だとなかなかうまくいかないものですね。。。
またの機会にね(*^_^*)
さて、クリスマスも無事過ごせたし、次はお正月だネ。
年賀状、急がねば〜〜〜 ヤバイ!((((((〃>З<)ノ

=========================
ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
=========================

2012/12/24
メリークリスマス♪ アクセサリー

Merry Christmas!
素敵なクリスマスイブを過ごせましたか?
ショップlu-xでは、 lu-x友の会会員様に プチブレスレットをプレゼント中です。
シャネルストーンのプチブレスレット

ご覧のお色は、ルビー
他に、アメジスト・グリーンアメジスト・スモーキークォーツが有り、
どのお色が届くかは届いてからのお楽しみ♪
※数に限りがありますので、
2500円以上のご注文の方に限らせていただいております。

=========================
ブログタグ 手作り アクセサリー ペンダント 天然石
=========================
