2015/3/31
四神獣の退魔系ブレスレット(オーダー品) アクセサリー
こんにちわ〜^0^
今日は先にお祝いでぇ〜すヾ(*´∀`)ノ
新潟県のお客様のS・N様より嬉しいご報告が有りました^^*
第二子の女の子を無事出産したとの事、まだ産後の体調が戻らない中、メールを下さいました。
第一子を身籠もる前にlu-xに子供が欲しいとご相談があり、ブレスをお仕立てさせていただいた事がありました。
その後、間もなくお子さんを授かる事が出来たと嬉しいご報告を頂きました。
第二子の時も辛い不妊治療の中 ご相談いただき、新たなブレスとネックレスを仕立てさせて頂きました。
そして、間もなく第二子を授かる事が出来たとご連絡を下さったので、
無事に元気で生まれて来るのを今か今かと楽しみに待っていたのです(u_u*)
無事出産したとのメールが届いた時、嬉しくて泪が出ました。
名付けに迷われているようですが、それも
無垢な命を授かった人だけに与えられる楽しい迷いの時間。
どんな名前をお付けになるのか、
次の報告を楽しみに待っていますね☆〜(ゝ。∂)
お客様から嬉しい報告を戴けるのはとても幸せです。
単なるアクセサリーショップの店主でしかないワタシにとって、
お客様からの嬉しいお便りは何にも替え難い宝物(〃∇〃)
S・N様、おめでとうございます!!
お嬢様達の成長を心からお祝い申し上げますヾ(*´∀`)ノ
=========================
今日で大忙しの3月が終わります、明日から4月、頑張って制作に励みたいと思います。
新作upが随分と日延べになってしまい、待ちきれずに
先にこちらでご紹介した商品をメールでご注文を下さったりして作家冥利に尽きます。
待たせてばかりで申し訳なく思っています

また、フルオーダーも次々と頂戴し、ひとつひとつ手を抜かないよう
集中して制作しております。
で、今日は、ショップlu-xでは扱っていない特殊系フルオーダーのひとつ、
四神獣のパワーストーンブレスレットをご紹介します。
時々いらっしゃる、霊感のお強い方からのオーダーは、特別にお仕立てしているので、
ショップでは扱っていません、スミマセンm(_ _)m
こちらは、大阪府のM様からのご依頼で、霊感鋭いご子息様専用の退魔系ブレスです。
いわゆる普通の人には見えないものが、見えてしまって苦労しているようです。
ご子息様はなんと!ピンク色が似合ってしまう男性だそうで、
ピンク色のストーンをサブストーンにとの希望を承りました。
何年か前にもご子息様専用の魔除けブレスを制作させていただきましたが、
そのブレスのゴム替えとクリーニング&パワーチャージもご依頼頂きました。
ゴム替えのブレスを当方へお送り頂いている間、心許ないとの事で、
先に、四神獣ブレスをお仕立てし、お送りさせて頂き、
ゴム替えの方はその後からの着手となりました。
四神獣とは、中国の神話の中の 天の四方の方角を司る霊獣の事を指します。
東の青竜(せいりゅう)・南の朱雀(すざく)・西の白虎(びゃっこ)・北の玄武(げんぶ)
と、方位を守っている四つの聖なる獣の姿をした神様。
龍は青、朱雀は赤、白虎は白・透明、玄武(黒・緑)と司る色の特徴(特性)があります。
ラピスラズリの青に龍、淡いパープルピンクのカルセドニー、ライトアメジストを配し

(お仕立て内径サイズ16.5cm)
同様に水晶に白虎や朱雀・玄武を均等に四方に配しています。

玄武は画像では水晶ですが、オプションご利用でオニキスの玄武に変更させて頂きました。
で、変更したのがこちら


朱雀は今回は水晶の朱雀をチョイスしましたが、
レッドタイガーアイの朱雀の変更オプションも可能でした。
四方、方位に合わせ、それぞれ均等な配置にし、パワーを内側に集結する形を取っています。
ご子息様は、早速気に入ってご愛用下さっているとの事で安心しました。
これで、得体の知れない者達が寄って来る恐怖から逃れられるかな(u_u*)
ただ、心配なのはフルパワーの状態でお届けしますが、身に着ける方によって、
パワーの使用量、パワーダウンのペースも人それぞれ。
チャージのご依頼回数も人それぞれですから、その都度対応させて頂いていますが、
簡易チャージだけではフォロー仕切れない部分もあるらしく、
早急にフルパワーにして欲しいというご希望には出来るだけ優先的に対応するようにしています。
パワーを多く使う人は、ゴムも切れやすいと思うので、
切れそうになったり、切れたらご自分で結ばずに、すぐにこちらに送ってくださいね。
ワタシ以外の人が結び直すと本来の力が出ないみたいですょ。
見てはイケナイものが見えちゃう人、よく乗っかられちゃって退けが難しい人、
四神獣に四方に睨みを利かせてもらうのもアリかも☆〜(ゝ。∂)
M様のご子息様のお幸せをお祈りさせていただきました。
このように特殊系のブレスは完全オーダーのみ特別に受け付けていますが、
2ヶ月に1個しかお受け出来ません。
ナゼかと言いますと、、、
ワタシの精神パワーを最大限使っているから、、、
ワタシがね・・・ヘバっちゃうんデスゞ(_△_;〃ピクピク
あはっ あはっ あははは〜っ(:^ー^A
ショップ lu-xに来てね(^O^)/

27
今日は先にお祝いでぇ〜すヾ(*´∀`)ノ
新潟県のお客様のS・N様より嬉しいご報告が有りました^^*
第二子の女の子を無事出産したとの事、まだ産後の体調が戻らない中、メールを下さいました。
第一子を身籠もる前にlu-xに子供が欲しいとご相談があり、ブレスをお仕立てさせていただいた事がありました。
その後、間もなくお子さんを授かる事が出来たと嬉しいご報告を頂きました。
第二子の時も辛い不妊治療の中 ご相談いただき、新たなブレスとネックレスを仕立てさせて頂きました。
そして、間もなく第二子を授かる事が出来たとご連絡を下さったので、
無事に元気で生まれて来るのを今か今かと楽しみに待っていたのです(u_u*)
無事出産したとのメールが届いた時、嬉しくて泪が出ました。
名付けに迷われているようですが、それも
無垢な命を授かった人だけに与えられる楽しい迷いの時間。
どんな名前をお付けになるのか、
次の報告を楽しみに待っていますね☆〜(ゝ。∂)
お客様から嬉しい報告を戴けるのはとても幸せです。
単なるアクセサリーショップの店主でしかないワタシにとって、
お客様からの嬉しいお便りは何にも替え難い宝物(〃∇〃)
S・N様、おめでとうございます!!
お嬢様達の成長を心からお祝い申し上げますヾ(*´∀`)ノ
=========================
今日で大忙しの3月が終わります、明日から4月、頑張って制作に励みたいと思います。
新作upが随分と日延べになってしまい、待ちきれずに
先にこちらでご紹介した商品をメールでご注文を下さったりして作家冥利に尽きます。
待たせてばかりで申し訳なく思っています


また、フルオーダーも次々と頂戴し、ひとつひとつ手を抜かないよう
集中して制作しております。
で、今日は、ショップlu-xでは扱っていない特殊系フルオーダーのひとつ、
四神獣のパワーストーンブレスレットをご紹介します。
時々いらっしゃる、霊感のお強い方からのオーダーは、特別にお仕立てしているので、
ショップでは扱っていません、スミマセンm(_ _)m
こちらは、大阪府のM様からのご依頼で、霊感鋭いご子息様専用の退魔系ブレスです。
いわゆる普通の人には見えないものが、見えてしまって苦労しているようです。
ご子息様はなんと!ピンク色が似合ってしまう男性だそうで、
ピンク色のストーンをサブストーンにとの希望を承りました。
何年か前にもご子息様専用の魔除けブレスを制作させていただきましたが、
そのブレスのゴム替えとクリーニング&パワーチャージもご依頼頂きました。
ゴム替えのブレスを当方へお送り頂いている間、心許ないとの事で、
先に、四神獣ブレスをお仕立てし、お送りさせて頂き、
ゴム替えの方はその後からの着手となりました。
四神獣とは、中国の神話の中の 天の四方の方角を司る霊獣の事を指します。
東の青竜(せいりゅう)・南の朱雀(すざく)・西の白虎(びゃっこ)・北の玄武(げんぶ)
と、方位を守っている四つの聖なる獣の姿をした神様。
龍は青、朱雀は赤、白虎は白・透明、玄武(黒・緑)と司る色の特徴(特性)があります。
ラピスラズリの青に龍、淡いパープルピンクのカルセドニー、ライトアメジストを配し

(お仕立て内径サイズ16.5cm)
同様に水晶に白虎や朱雀・玄武を均等に四方に配しています。

玄武は画像では水晶ですが、オプションご利用でオニキスの玄武に変更させて頂きました。
で、変更したのがこちら


朱雀は今回は水晶の朱雀をチョイスしましたが、
レッドタイガーアイの朱雀の変更オプションも可能でした。
四方、方位に合わせ、それぞれ均等な配置にし、パワーを内側に集結する形を取っています。
ご子息様は、早速気に入ってご愛用下さっているとの事で安心しました。
これで、得体の知れない者達が寄って来る恐怖から逃れられるかな(u_u*)
ただ、心配なのはフルパワーの状態でお届けしますが、身に着ける方によって、
パワーの使用量、パワーダウンのペースも人それぞれ。
チャージのご依頼回数も人それぞれですから、その都度対応させて頂いていますが、
簡易チャージだけではフォロー仕切れない部分もあるらしく、
早急にフルパワーにして欲しいというご希望には出来るだけ優先的に対応するようにしています。
パワーを多く使う人は、ゴムも切れやすいと思うので、
切れそうになったり、切れたらご自分で結ばずに、すぐにこちらに送ってくださいね。
ワタシ以外の人が結び直すと本来の力が出ないみたいですょ。
見てはイケナイものが見えちゃう人、よく乗っかられちゃって退けが難しい人、
四神獣に四方に睨みを利かせてもらうのもアリかも☆〜(ゝ。∂)
M様のご子息様のお幸せをお祈りさせていただきました。
このように特殊系のブレスは完全オーダーのみ特別に受け付けていますが、
2ヶ月に1個しかお受け出来ません。
ナゼかと言いますと、、、
ワタシの精神パワーを最大限使っているから、、、
ワタシがね・・・ヘバっちゃうんデスゞ(_△_;〃ピクピク
あはっ あはっ あははは〜っ(:^ー^A


2015/3/28
サクラサク♪ つぶやき
こんにちわ〜^0^
もうすっかり昼間は暖かくなって桃の花も咲きだしています。
肝心のソメイヨシノの開花宣言は、我が徳島は今日やっと出たらしいです。
満開は1週間後が目安だそうです。
ソメイヨシノより一足早く咲くワタシのお気に入りの枝垂れ桜をチェックしに
上板町(かみいたちょう)・ほたるの里まで走っちゃいました( ̄∀ ̄*)w
夕暮れ時でちょっと暗かったけど;;
わぁ〜〜ぉ!!もう咲いてるぢゃんっ!!!

蕾もまだまだあるぞぅ〜ヽ(´ー`)ノ

まだ若い枝垂れ桜だけど、立派♪立派♪
垂れた枝が風になびいてサラサラサラサラ〜
お花見シーズン到来です( ^Θ^)ノノ
ショップ lu-xに来てね(^O^)/

27
もうすっかり昼間は暖かくなって桃の花も咲きだしています。
肝心のソメイヨシノの開花宣言は、我が徳島は今日やっと出たらしいです。
満開は1週間後が目安だそうです。
ソメイヨシノより一足早く咲くワタシのお気に入りの枝垂れ桜をチェックしに
上板町(かみいたちょう)・ほたるの里まで走っちゃいました( ̄∀ ̄*)w
夕暮れ時でちょっと暗かったけど;;
わぁ〜〜ぉ!!もう咲いてるぢゃんっ!!!

蕾もまだまだあるぞぅ〜ヽ(´ー`)ノ

まだ若い枝垂れ桜だけど、立派♪立派♪
垂れた枝が風になびいてサラサラサラサラ〜
お花見シーズン到来です( ^Θ^)ノノ


2015/3/26
いくりちゃん 開花です! 頑張れいくりちゃん!
こんにちわ〜^0^
今日は午後から少し暖かく感じました♪
当家のいくりちゃん(スモモの木)、今年は花の数、予想どおり・・
少ないの(¬д¬。)
仕方ないよね、強風に煽られて夏に根からバタンと倒されてしまったのだもの。
だから、花芽を付けているのは一本の太枝から数本出た枝のみ。

太い枝をいくつも失っちゃったんだものね。
でも、いいの(u_u*)
花が見られただけで、ワタシは十分。
以前何度も倒れて、その度に 処分したほうがよいのでは? と何度も考え迷いました。
だけど、処分なんて出来やしない。
生きているのだもの、助かって欲しかった。
倒されても倒されても 引き上げて、支柱だらけに成ろうとも
その度にキセキの復活を見せてくれた強い子。
そして、今回も期待に応えてくれた。
純白の可憐な花を見せてくれてありがとう。
健気に頑張る姿を見せてくれてありがとう。
ワタシが生まれた時に祖母が植えたという記念樹のいくりちゃんは、
ワタシにとって分身のような大切な存在なのです。


2015/3/25
野鳥さんを誘致したい(願望)その4 ひとり野鳥の会
こんにちわ〜^0^
ちょいと忙しくしているうちに、
当家のいくりちゃん(スモモの木)は 五分咲きでございます(;´▽`A``
また画像をお見せしたいと思いますが、今日はこちらから^^*
いくりちゃんの木の枝に、ミカンを吊って、野鳥さんをお庭に誘致する計画は
毎日続いておりまする。
で、先日、メジロさんが一羽やって来てくれた所までお話ししました。
そして、遂に!そのメジロさんがご夫婦でお見えになったのですヾ(*´∀`)ノ
仲良く お接待のミカンを食べてくれています(〃∇〃)

右側の子にご注目っ!!

ミカンの房ごと咥えて移動してマス( ̄∀ ̄*)w

どこへ行くのでしょう。。

枝をテーブル代わりにして落とさないようにして戴くのですネ(´ー`)ナルホド
食べ終えて、また取りに行くですか?
と、思いきや
突然、ソワソワとしだした二羽。
揃って同じ方向をガン見しています。

一羽が木の上へ移動し、何かを見ているようです。

そして、チュィーチュィー!と激しく鳴き出したら
どこかへ飛んで行ってしまい一瞬でフレームアウト(;>_<;)
行っちゃった。。(。・´_`・。)ぐすん
カメラを降ろして、真正面を見たら、
わっ!!!w( ̄Д ̄)w

ウチの子※が至近距離に居て、ドッキリ!!
心臓飛び出しそうでちた(:^ー^A
※屋根の上でお昼寝をしに どこからか出勤してくる野良ニャンコたんです。
このニャンコたん、最初は私を怖がって逃げ回ってたのですが、
最近はぜんぜん平気で懐いてます^^;
たぶん、本人(ニャンコたん)は、ウチの子のつもりみたいです((((((≧∇≦))))))
いつもならニャオン♪と野太い声で挨拶するのに、
黙っているから、目の前に居た事に全く気付かなかった。
おぬしは、忍者か! (¬д¬)ジロリ
おかげでメジロさんが驚いて逃げてしまったではないですか(=ΦωΦ=)マッタクモゥ〜

キミだよ! キミなんだよ〜〜〜!!
自覚してませんな・・(¬д¬。)ぼそっ
時々ニャンコたんがやって来ますが、コレに懲りませず、
野鳥サマ、ご家族連れで お越し下さいませ〜ヽ(^_^;))((^。^;)ノ
甘いミカンでお接待致しまする〜〜〜!!!
ショップ lu-xに来てね(^O^)/

26
ちょいと忙しくしているうちに、
当家のいくりちゃん(スモモの木)は 五分咲きでございます(;´▽`A``
また画像をお見せしたいと思いますが、今日はこちらから^^*
いくりちゃんの木の枝に、ミカンを吊って、野鳥さんをお庭に誘致する計画は
毎日続いておりまする。
で、先日、メジロさんが一羽やって来てくれた所までお話ししました。
そして、遂に!そのメジロさんがご夫婦でお見えになったのですヾ(*´∀`)ノ
仲良く お接待のミカンを食べてくれています(〃∇〃)

右側の子にご注目っ!!

ミカンの房ごと咥えて移動してマス( ̄∀ ̄*)w

どこへ行くのでしょう。。

枝をテーブル代わりにして落とさないようにして戴くのですネ(´ー`)ナルホド
食べ終えて、また取りに行くですか?
と、思いきや
突然、ソワソワとしだした二羽。
揃って同じ方向をガン見しています。

一羽が木の上へ移動し、何かを見ているようです。

そして、チュィーチュィー!と激しく鳴き出したら
どこかへ飛んで行ってしまい一瞬でフレームアウト(;>_<;)
行っちゃった。。(。・´_`・。)ぐすん
カメラを降ろして、真正面を見たら、
わっ!!!w( ̄Д ̄)w

ウチの子※が至近距離に居て、ドッキリ!!
心臓飛び出しそうでちた(:^ー^A
※屋根の上でお昼寝をしに どこからか出勤してくる野良ニャンコたんです。
このニャンコたん、最初は私を怖がって逃げ回ってたのですが、
最近はぜんぜん平気で懐いてます^^;
たぶん、本人(ニャンコたん)は、ウチの子のつもりみたいです((((((≧∇≦))))))
いつもならニャオン♪と野太い声で挨拶するのに、
黙っているから、目の前に居た事に全く気付かなかった。
おぬしは、忍者か! (¬д¬)ジロリ
おかげでメジロさんが驚いて逃げてしまったではないですか(=ΦωΦ=)マッタクモゥ〜

キミだよ! キミなんだよ〜〜〜!!
自覚してませんな・・(¬д¬。)ぼそっ
時々ニャンコたんがやって来ますが、コレに懲りませず、
野鳥サマ、ご家族連れで お越し下さいませ〜ヽ(^_^;))((^。^;)ノ
甘いミカンでお接待致しまする〜〜〜!!!


2015/3/22
いくりちゃん、開花準備中です。 頑張れいくりちゃん!
こんにちわ〜^0^
本格的に気温が上がって、カラフルなお花が彩りを見せてくれるようになりました。
鹿児島、名古屋を皮切りにソメイヨシノの開花宣言が届きだしましたね。
当家のいくりちゃん※ も、(※スモモの木です。)
ほら^^ 白い花を咲かせるタイミングを狙っていますょ^w^

昨年の強風でバタッと再び倒されて、引き上げてもらった時にたくさん実の成る枝を
刈り込まれたのも有って、今年の花の数は限られていますから、
実の方は期待出来ないけれど、健気に花芽を準備してくれている姿を見せてくれると、
ワタシも毎日コツコツと頑張ろうって前向きな気持ちにさせてくれます。
今日は暖かいけれど、明日からまた冷え込むらしく、雪が降る地域も有りそう。
でも、確実に季節は進んでいるのだもの、明るい気持ちで過ごして行こうって思います^^
冬鳥(渡り鳥)はそろそろ旅立ちの季節、見納めしとかなくっちゃ((((((〃>З<)ノ
ジョウビタキさん、ツグミさん、アオジさん♪
新しい家族を連れて帰って来てね( ^Θ^)ノノ


2015/3/20
ウットリ★宝石質な特別なトパーズネックレス アクセサリー
こんにちわ〜^0^
今日はね、特別なトパーズをご紹介しますね。
ロンドンブルートパーズ♪ しかも、宝石質でぇ〜〜すヾ(*´∀`)ノ

水色のトパーズも美しいけれど、こんなブルーのトパーズもあるんです。
ロンドンブルーの一粒ネックレス。
チェーン&金具はロジウムですが、金属アレルギーの人には、
オプションでステンレス製の金具類に変更可能です。


2015/3/18
艶々ハートオニキスペンダント アクセサリー
こんにちわ〜^0^
ココ、アクセサリーショップ lu-xのブログなのに、作品の紹介よりも
日々のつぶやき的 題材が多いんですが、、
ってか、日々忙しくてブログもなかなか書けないんだけどね^^;
今は年度末なので、本業が絶好調に忙しいです。
lu-xの方も有難いことにかなり忙しいです。
いわゆる・・例のモノ
が視える人からの依頼された
退魔ブレスのオーダーにはちょっと時間かけましたし〜^^;
とても気に入って頂けたみたいで
ホッとしております。
それでは
たまには、新作を紹介しとかなくちゃネ。。。(;´▽`A``
次の新作upのテーマは【シンプル】
春だからとお花モチーフだ!パステルカラーだ!と思い存分行きたいところだけれど、
あえてシンプル系でと企んでいる。(花もパステルも有るには有るが;;)
で、今日はチラ見せ。
魔除け系(?)ブラック。

艶感抜群のオニキス。
揺れるハート型のペンダントっす。
ハートの大きさは500円玉ぐらいです。
キヘイチェーンは約50cm アジャスター付きなので、長さ調節可能です。
<<オニキス>>
持ち主の意志の力を強くし、判断力を正しく導き、
他人の悪意を跳ね返して身を守る「自己防衛の石」と呼ばれています。
強力な魔よけや邪気払いのパワーストーンとして身に着けてみてはいかがでしょう。
で、新作upの予定ですが、なんとか3月中にはやりたいな。。
と、思っていますが。。。
また近いうちに告知させていただける様に努力します〜(汗)
ショップ lu-xに来てね(^O^)/

29
ココ、アクセサリーショップ lu-xのブログなのに、作品の紹介よりも
日々のつぶやき的 題材が多いんですが、、
ってか、日々忙しくてブログもなかなか書けないんだけどね^^;
今は年度末なので、本業が絶好調に忙しいです。
lu-xの方も有難いことにかなり忙しいです。
いわゆる・・例のモノ

退魔ブレスのオーダーにはちょっと時間かけましたし〜^^;
とても気に入って頂けたみたいで
ホッとしております。
それでは
たまには、新作を紹介しとかなくちゃネ。。。(;´▽`A``
次の新作upのテーマは【シンプル】
春だからとお花モチーフだ!パステルカラーだ!と思い存分行きたいところだけれど、
あえてシンプル系でと企んでいる。(花もパステルも有るには有るが;;)
で、今日はチラ見せ。
魔除け系(?)ブラック。

艶感抜群のオニキス。
揺れるハート型のペンダントっす。
ハートの大きさは500円玉ぐらいです。
キヘイチェーンは約50cm アジャスター付きなので、長さ調節可能です。
<<オニキス>>
持ち主の意志の力を強くし、判断力を正しく導き、
他人の悪意を跳ね返して身を守る「自己防衛の石」と呼ばれています。
強力な魔よけや邪気払いのパワーストーンとして身に着けてみてはいかがでしょう。
で、新作upの予定ですが、なんとか3月中にはやりたいな。。
と、思っていますが。。。
また近いうちに告知させていただける様に努力します〜(汗)


2015/3/17
バースデーメッセありがとう〜&八木の枝垂れ紅梅 つぶやき
こんにちわ〜^0^
昨日は、ワタシ、ヒッソリと歳を取ろうと思っていたんですけれど、
たくさんのお祝いのメールやメッセをいただき、お礼参りお礼のお返事をお送りしていたのですけれど、これがなかなか思うように進まなくて、
まだお礼を言えていない方もいらっしゃって;;;スミマセンm(_ _)m
なにせ、キーボードはそこそこ早打ち出来るのですが、
ケータイとかタブレットなんかの文字打ちは非常にのろまなカメなのですの(:^ー^A スマンノォ〜
こちらで先にお礼を言わせてちょ〜デスヽ(^_^;))((^。^;)ノ
ありがとうね〜( ^Θ^)ノノ
メールは追って送りますから〜〜〜勘弁ニャ(=ΦωΦ=)
さて〜今日はチラ見せ画像〜(=^エ^=)w

凄い枝垂れ紅梅なりぃ〜!!
一昨年、昨年とご紹介しているけれど、淡路島(南あわじ市)の村上邸の有名な八木の枝垂れ紅梅です。
今年も行ってまいりました!!
惚れ惚れすると言うか、心が洗われると言うか、、そんなホイミの密かなヒーリングスポット。
そのうちパワースポットとして名を連ねるかも?
それはそれは、すんばらし過ぎる枝ぶりにぎっしりのピンクの花
静けさと甘い香りに包まれて、治癒エナジーに包まれますよ☆〜(ゝ。∂)
レポートはまた日を改めますが、素敵な人との出会いもありました。
ウチのささやかなミニミニ枝垂れ紅梅ちゃんも、いつかこんなに大きくなれるかしら、、
管理されておられる村上氏からは剪定のコツをご指南してして頂いたょ(=ΦωΦ=)フフフ

