2006/8/5
恐怖体験日誌、復活。 ひとりごと
もぉ〜…昨日から本格的な夏になってきましたねぇ。
さてさて、どーゆーワケだかこの季節になると
「ねぇー、例のヤツ…今年はやんないの?」
と聞かれるので、また 期間限定で復活することにしました!
mari-momo 恐怖体験日誌 
http://blog.goo.ne.jp/mari-momo777
これからぼちぼち更新していきますね。
…って、これ一昨年のやんっ!!!
仕方ないなぁー… 「復刻版!」 ということで。。。
夏季限定でございますわよ(笑)
さてさて、どーゆーワケだかこの季節になると
「ねぇー、例のヤツ…今年はやんないの?」
と聞かれるので、また 期間限定で復活することにしました!


http://blog.goo.ne.jp/mari-momo777
これからぼちぼち更新していきますね。
…って、これ一昨年のやんっ!!!

仕方ないなぁー… 「復刻版!」 ということで。。。

2006/8/4
嬉しかったコトバ バックステージ
いつだったかライブが終わった後、カウンターに座っていたお客様に
「 ラジオの深夜放送を聞いてるみたいで、心地よかったですよ。
…彼女も呼べばよかったなぁ。
お酒が美味しく飲めました。 …どうもありがとう。。。」
って声をかけられたのが凄く嬉しかった。
なんだかどんな褒め言葉よりも嬉しく感じたの。
ワタシの名前を憶えてくれなくてもいい。
ヘンな例えかもしれないけれど…
その夜だけのアバンチュールみたいに(男女問わず/笑)
ワタシの歌とおしゃべりが、その人のハートに灯りをともせたなら…。
上手く言えないんだけど、
聴いてくれてるかたの感情や状況が主役で、
それにワタシの歌がBGMみたいな役割でいい。
だから今まで1度もステージで使っていない言葉がある。
「― 聴いてください。。。」
これについては、きっとこれからも同じだと思うなー。
そんなヘンな歌い手でございます(笑)
「 ラジオの深夜放送を聞いてるみたいで、心地よかったですよ。
…彼女も呼べばよかったなぁ。
お酒が美味しく飲めました。 …どうもありがとう。。。」
って声をかけられたのが凄く嬉しかった。
なんだかどんな褒め言葉よりも嬉しく感じたの。
ワタシの名前を憶えてくれなくてもいい。
ヘンな例えかもしれないけれど…
その夜だけのアバンチュールみたいに(男女問わず/笑)
ワタシの歌とおしゃべりが、その人のハートに灯りをともせたなら…。
上手く言えないんだけど、
聴いてくれてるかたの感情や状況が主役で、
それにワタシの歌がBGMみたいな役割でいい。
だから今まで1度もステージで使っていない言葉がある。
「― 聴いてください。。。」
これについては、きっとこれからも同じだと思うなー。
そんなヘンな歌い手でございます(笑)