2009/9/30
あと4日… ライブ・イベント情報
いよいよスイングホワイトジャズオーケストラさんの定期演奏会が
今度の日曜日と迫ってまいりました〜!
最後の練習となった先週の日曜日は、久しぶりの電車移動。
そこで定期演奏会のポスターを発見!
…なんだかミョーに照れくさいですね。。。

もしかして、鼻の穴に画鋲刺されたりとかしてないでしょぉーねぇー
…なんてちょっとドキドキしましたが、なんとかイタズラは免れて無事でした(笑)
そのまま電車で練習会場へ。。。

この夏に他界された藤巻リーダーの写真とともに、
10月4日の本番に向け、みなさん気合い入ってます!
でもギリギリで問題が発覚?!
…ドレスが入らないんですけど。。。

今度の日曜日と迫ってまいりました〜!
最後の練習となった先週の日曜日は、久しぶりの電車移動。
そこで定期演奏会のポスターを発見!
…なんだかミョーに照れくさいですね。。。

もしかして、鼻の穴に画鋲刺されたりとかしてないでしょぉーねぇー

…なんてちょっとドキドキしましたが、なんとかイタズラは免れて無事でした(笑)
そのまま電車で練習会場へ。。。

この夏に他界された藤巻リーダーの写真とともに、
10月4日の本番に向け、みなさん気合い入ってます!

でもギリギリで問題が発覚?!
…ドレスが入らないんですけど。。。


2009/9/29
スコ太日誌(3) ねこばなし
スコ太隊長、今日も部屋の中をくんくんうろうろ。。。
異常がないかパトロール中…


そこに乗っちゃぁーダメだってば!
用心深くのそりのそり歩いてたと思ったら、今度は猛ダッシュ〜!
どんどん図々しくなってきてるなー(笑)

くぐるの大好き〜
隊長〜、何か発見しましたかぁ〜?
今度はどこに隠れようかあちこち物色しながら、
いたずらスコ太のパトロールは続くのでした。。。
…しかしながら。。。 手足、短かっ! ぷぷぷっ
異常がないかパトロール中…



そこに乗っちゃぁーダメだってば!
用心深くのそりのそり歩いてたと思ったら、今度は猛ダッシュ〜!
どんどん図々しくなってきてるなー(笑)

くぐるの大好き〜

隊長〜、何か発見しましたかぁ〜?
今度はどこに隠れようかあちこち物色しながら、
いたずらスコ太のパトロールは続くのでした。。。
…しかしながら。。。 手足、短かっ! ぷぷぷっ

タグ: 猫
2009/9/29
コスモスのじゅうたん 気ままな旅日記
ドライブ途中で、コスモス畑を発見!
印旛沼自然公園、甚平衛渡しのそばです。

見渡す限りコスモスの絨毯に思わず歓声〜
夕暮れ時…どことなく懐かしい気分になる風景。

これからあちこちでコスモスを見かける時期になるんですね。
なんだかワクワクします
印旛沼自然公園、甚平衛渡しのそばです。


見渡す限りコスモスの絨毯に思わず歓声〜


夕暮れ時…どことなく懐かしい気分になる風景。

これからあちこちでコスモスを見かける時期になるんですね。
なんだかワクワクします


2009/9/28
おたんじょうびおめでとう ひとりごと
ビッグバンドのリハの帰りに、毎度ながらアンの家へ。。。
この日は電車だったので、久しぶりに呑む気満々〜
友人のbettyちゃんのライブに、可愛いゲストが飛び入り参加しました。

ボサノバ親子ユニットチャカチャカのパーカッション担当、おとかげくん。
ちなみに隣は石井さん。パパじゃありませぬ(笑)
おとかげくん、9月29日がお誕生日なんですって。。。
Happy Birthday の歌の贈りものに照れてました…可愛い〜
ソーダ色のきらきらスーパーボールをガチャガチャで当てて、
嬉しそうにワタシに見せてくれました。
でも親子で小さいうちから一緒に音楽できるっていいですよね〜

おとかげくん、7さいのおたんじょうび おめでとう!

この日は電車だったので、久しぶりに呑む気満々〜

友人のbettyちゃんのライブに、可愛いゲストが飛び入り参加しました。

ボサノバ親子ユニットチャカチャカのパーカッション担当、おとかげくん。
ちなみに隣は石井さん。パパじゃありませぬ(笑)
おとかげくん、9月29日がお誕生日なんですって。。。

Happy Birthday の歌の贈りものに照れてました…可愛い〜
ソーダ色のきらきらスーパーボールをガチャガチャで当てて、
嬉しそうにワタシに見せてくれました。
でも親子で小さいうちから一緒に音楽できるっていいですよね〜


おとかげくん、7さいのおたんじょうび おめでとう!



2009/9/27
房総サイダー くいしんぼう倶楽部

九十九里のお土産屋で発見した房総サイダー。
びわ味と梨味がありますが、梨のほうが好きかな〜。
さっぱりしていて美味しかったですよ


左メニューの【今後の予定】、または
http://marikumata.blog.shinobi.jp/にてチェックしてくださいね〜。
皆さまにお逢い出来るのを楽しみにしております

2009/9/26
スコ太日誌(2) ねこばなし
最近、自分の名前を覚えたらしいスコ太。
…というより、ワタシの異様なテンションで呼ぶ声に反応してるだけだったりして
声をかけるとチョコチョコと駆けよってきて、
もう可愛いったらありゃぁーしない!
姿が見えないとにゃぁーにゃぁー鳴いて、ワタシを探すんですよね〜
ワタシがベランダに出ると、ガラス越しに右に行ったり左に行ったり
うろうろついてくるのはたまりませんね。
夜になるとその反応は激しくなり、名前を呼ぶだけで猛ダッシュ!
それもちょっと困るかも。。。

ねぇねぇー、はやくゴハンちょうだい〜

えっっ??? …オナカすいてるだけなの〜?
…というより、ワタシの異様なテンションで呼ぶ声に反応してるだけだったりして

声をかけるとチョコチョコと駆けよってきて、
もう可愛いったらありゃぁーしない!

姿が見えないとにゃぁーにゃぁー鳴いて、ワタシを探すんですよね〜

ワタシがベランダに出ると、ガラス越しに右に行ったり左に行ったり
うろうろついてくるのはたまりませんね。
夜になるとその反応は激しくなり、名前を呼ぶだけで猛ダッシュ!
それもちょっと困るかも。。。

ねぇねぇー、はやくゴハンちょうだい〜


えっっ??? …オナカすいてるだけなの〜?

タグ: 猫
2009/9/25
敬老の日歌謡ショー バックステージ
9/21(月)は、鎌ヶ谷市内のとある自治会での敬老祝賀会演奏でした。
なんだかんだメンバーは違えど、今年で何回目になるかしら?
毎年見覚えのあるお顔を拝見するたびにホッとします。
いつまでもお元気でいてくださいね〜

今回は去年に引き続き、Baker Street Irregularsのメンバーさんとご一緒でした。

手作り感たっぷりのステージでしょ?
会場は幼稚園のホール。
敬老会ということで、今回は昭和歌謡曲中心にセレクトしました。
素敵なあなた
思い出のサンフランシスコ
オールオブミー
テネシーワルツ
夜香香(イエライシャン)
川の流れのように
やっぱりこういう曲が好まれますよね〜。
「川の流れのように」では客席に降りて、みなさんと大合唱!
またまた唄いながらウロウロ歩きまわり、握手を求められたりハグしたり…
まるで健康センターの歌謡ショーばりに熱唱してしまいました。。。
キャンペーン中の演歌歌手さながら…またやっちまった


左)遊びに来てくれたちえさんと。
右)打ち上げを兼ねて、メンバーさんとランチ。
なんだかんだメンバーは違えど、今年で何回目になるかしら?
毎年見覚えのあるお顔を拝見するたびにホッとします。
いつまでもお元気でいてくださいね〜


今回は去年に引き続き、Baker Street Irregularsのメンバーさんとご一緒でした。

手作り感たっぷりのステージでしょ?
会場は幼稚園のホール。
敬老会ということで、今回は昭和歌謡曲中心にセレクトしました。
素敵なあなた
思い出のサンフランシスコ
オールオブミー
テネシーワルツ
夜香香(イエライシャン)
川の流れのように
やっぱりこういう曲が好まれますよね〜。
「川の流れのように」では客席に降りて、みなさんと大合唱!
またまた唄いながらウロウロ歩きまわり、握手を求められたりハグしたり…
まるで健康センターの歌謡ショーばりに熱唱してしまいました。。。
キャンペーン中の演歌歌手さながら…またやっちまった




左)遊びに来てくれたちえさんと。
右)打ち上げを兼ねて、メンバーさんとランチ。
タグ: イベント
2009/9/24
スコ太日誌(1) ねこばなし
子猫って、成長が早いですね〜!

産まれたばかりのころ。うひょぉぉ〜…食べてしまいたい。
ウチに来たばかりのころは、ちっこかったのに…。
1週間経過しましたが、写真に撮るたびに巨大化していくような。。。
我が家にやってきてすぐのころは、こんなでした。

うん、まだまだ顔が子猫っぽいかな。
それから1週間後…

あれれ? …なんだかずいぶんオトナっぽくなってません???
でもまだまだやんちゃなチビッ子。
イタズラばかりで「こら〜っ!」と叱られてばかりのスコ太くんなのでした。。。

産まれたばかりのころ。うひょぉぉ〜…食べてしまいたい。
ウチに来たばかりのころは、ちっこかったのに…。
1週間経過しましたが、写真に撮るたびに巨大化していくような。。。

我が家にやってきてすぐのころは、こんなでした。

うん、まだまだ顔が子猫っぽいかな。
それから1週間後…

あれれ? …なんだかずいぶんオトナっぽくなってません???

でもまだまだやんちゃなチビッ子。
イタズラばかりで「こら〜っ!」と叱られてばかりのスコ太くんなのでした。。。
タグ: 猫
2009/9/23
さんま、大漁〜! 気ままな旅日記
またまた銚子へドライブ〜

港に大きな船が停泊していて、そこにたくさん海鳥の群れが。
何かと思って近づいてみたら…

たくさんの秋刀魚がトラックに積まれていました。

ピチピチ! 大漁だぁ〜
今年はまだサンマを食べてません。
ここで水揚げされたサンマが食卓に上るのかな〜。
塩焼きして大根おろしで…サイコーですね


港に大きな船が停泊していて、そこにたくさん海鳥の群れが。
何かと思って近づいてみたら…


たくさんの秋刀魚がトラックに積まれていました。

ピチピチ! 大漁だぁ〜

今年はまだサンマを食べてません。
ここで水揚げされたサンマが食卓に上るのかな〜。
塩焼きして大根おろしで…サイコーですね

2009/9/23
名前が決まりました! ねこばなし
我が家の新入りくんが来てから、はや1週間。。
やっと名前が決まりました〜!

スコ丸、スコ吉、スコ清、スコっぱち、ぽんすけ、隊長〜っ!
決まるまでさんざんテキトーな名前で呼ばれ続け、
なんだかワケがわからん状態になってましたが…
かなりうだうだ悩んだ挙句、
スコ太
に決定しました!
…って、かなり安易な気もしますが…
4月17日産まれのおとこのこです。
立ち耳スコティッシュのブルー&ホワイト。
パパママはレッドタビーなのに不思議だ〜。。。
よろしくおねがいしますニャ〜
やっと名前が決まりました〜!


スコ丸、スコ吉、スコ清、スコっぱち、ぽんすけ、隊長〜っ!
決まるまでさんざんテキトーな名前で呼ばれ続け、
なんだかワケがわからん状態になってましたが…
かなりうだうだ悩んだ挙句、


…って、かなり安易な気もしますが…

4月17日産まれのおとこのこです。
立ち耳スコティッシュのブルー&ホワイト。
パパママはレッドタビーなのに不思議だ〜。。。
よろしくおねがいしますニャ〜

タグ: 猫
2009/9/22
絶品クリームパン くいしんぼう倶楽部

妹が買ってきてくれたクリームパン。
八千代にある病院の売店でゲットしたらしいんですよね。
たかが売店、たかがクリームパンとあなどるなかれ!
これがまた絶品なんざんす〜

表面についてるのはコーンフレーク、サックサクでかなり高得点。
パフェの中に入ってるのはワタシ的には邪道だけど
ちょっと今回は見なおしちゃったぞ、コーンフレーク!
中身の肝心なクリームですが、
こりゃまたシュークリームを連想させる濃厚なカスタード。
パンというより、スイーツに近いかな。
次回また買ってきてもらうことにしました〜


2009/9/21
9/19 レストラン演奏 バックステージ
なんだかここ数日、食べ物のハナシばかりでしたが
今回は 9/19のレストラン演奏の報告を。。。
毎月第3土曜日にレギュラー出演させていただいている
庭園イタリアン Doctor(ドクトーレ)さんです。
ありがたいことにだいぶ定着してきたせいか、
わざわざ出演日にあわせて来店してくださるゲストが増えてきました。
以前お見かけしたことのあるお顔を見つけたのでお声をかけたら、
8月のドクトーレスペシャルにいらしてくださったかたでした。
本当に嬉しいことですね
また聴きたいな〜と思っていただけるように、これからも頑張ります
Cose To You
Misty
Autumn Leaves
Johnny Guitar
A Night In TUNISIA
I Fall In Love Too Easily

次回は 10/17(土)19:00〜 20:00〜です。
今回は 9/19のレストラン演奏の報告を。。。
毎月第3土曜日にレギュラー出演させていただいている
庭園イタリアン Doctor(ドクトーレ)さんです。
ありがたいことにだいぶ定着してきたせいか、
わざわざ出演日にあわせて来店してくださるゲストが増えてきました。
以前お見かけしたことのあるお顔を見つけたのでお声をかけたら、
8月のドクトーレスペシャルにいらしてくださったかたでした。
本当に嬉しいことですね

また聴きたいな〜と思っていただけるように、これからも頑張ります

Cose To You
Misty
Autumn Leaves
Johnny Guitar
A Night In TUNISIA
I Fall In Love Too Easily


2009/9/20
ファイト!二発 バックステージ
シルバーウイークは音楽三昧で嬉しぃ〜

この日はリハーサルが2本!

まずは、Baker Street Irregulars のリハ。
バレエスタジオをお借りして、翌日の敬老会イベントの準備をしました。
大きい鏡があって、とってもいい場所でした。
メンバーさんとお逢いしたのは1年ぶりくらいかな?
今回はジャズよりも昭和歌謡中心です。
そのあとすぐに移動。。。

スイングホワイトジャズオーケストラさんと合流しました。
こちらは10/4の定期演奏会の準備。
まったくの新曲もあるので、いい緊張感に包まれています。
かなりへろへろ気味になりましたが、こういう疲労感は心地いいですね



この日はリハーサルが2本!

まずは、Baker Street Irregulars のリハ。
バレエスタジオをお借りして、翌日の敬老会イベントの準備をしました。
大きい鏡があって、とってもいい場所でした。
メンバーさんとお逢いしたのは1年ぶりくらいかな?
今回はジャズよりも昭和歌謡中心です。
そのあとすぐに移動。。。

スイングホワイトジャズオーケストラさんと合流しました。
こちらは10/4の定期演奏会の準備。
まったくの新曲もあるので、いい緊張感に包まれています。
かなりへろへろ気味になりましたが、こういう疲労感は心地いいですね


2009/9/19
生ミルキー くいしんぼう倶楽部

可愛い赤い箱に魅かれて、思わず衝動買い!
とってもソフトですが、すぐに溶けてなくなっちゃうのが悲しい…

そりゃそーだ、生ミルキーだもんね(笑)
でもフツーのミルキーを必死に口の中で溶かしながら食べるのが好き。
ときどき歯にくっついちゃったりするけど、やっぱりミルキーはママの味なのだっ。
2009/9/18
「日本一辛い担々麺」 くいしんぼう倶楽部

担々麺が美味しいと有名な、参宮橋の万豚記(ワンツーチー)。
オススメは黒胡麻担々麺だよって言われていたにもかかわらず
何を血迷ったか「日本一辛い担々麺」をオーダー。。。

なにかの罰ゲーム??? …

この真っ赤な色は、トマトではありませぬぞ

辛いモノ大好きなワタクシですが、思わず絶句!
あまりの辛さに言葉も出ないまま、必死に食べ続けたのでした。。。

