2012/6/29
7月は。。。 ライブ・イベント情報


好評につき、すでに完売だそうです。
たくさんのお問合せをいただいたのですが、
お席が確保できず…
ホントに申し訳なく思っています

いづみさんとは、2009年の4月に
前田憲男さんとのコンサートのトークコーナで
パーソナリティーを務めさせていただきましたが、
シンガーとして同じステージに立てるなんて…
本当に嬉しいです!



そして今回、初共演の
杉田真理子さん(シャンソン)
五十鈴ココさん(ポップス)
みなさん、事務所の大先輩!
今からワクワクしています。。。


ミュージシャンは、
田中和音くん(ピアノ)
パーカス石井さん(パーカッション)
…なんだか超!豪華メンバーでお送りする
ドクトーレ7周年記念フェスタ。。。

レポートもきちんとさせていただきますので
みなさま、乞う ご期待〜!
タグ: ドクトーレ
2012/6/25
Coming Soon ! おしらせ
7月のスケジュールは、ただいま調整中です。。。
もうしばらくお待ちくださいマセ〜
2012. 8/28(火) STB139 六本木スイートベイジル
「稲垣次郎 presents "VOCALESE" Vol.3」
charge : ¥6,000- open : 18:00 start : 19:30

http://stb139.co.jp/site/calender/cal2/3019.html
出演:田中真由美、平田ちひろ、masumi、三森万輝、
桃井まり、Yoshiiki (50音順)
ミュージシャン:稲垣次郎(Ts)、北島直樹(Pf)、
荒川康男(B)、藤井 学(Dr)
音楽プロデューサーの稲垣次郎が、
あらゆるスタイルのボーカリスト達を紹介していきます。
チケットお申し込み先は… 
(株)アッチェルランドコーポレーション TEL 03-3366-3929
a-seiken@jk9.so-net.ne.jp
または、ワタクシまで。。。Please call me !
みなさまの応援、ヨロシクお願いいたします!

もうしばらくお待ちくださいマセ〜


「稲垣次郎 presents "VOCALESE" Vol.3」
charge : ¥6,000- open : 18:00 start : 19:30

http://stb139.co.jp/site/calender/cal2/3019.html
出演:田中真由美、平田ちひろ、masumi、三森万輝、
桃井まり、Yoshiiki (50音順)
ミュージシャン:稲垣次郎(Ts)、北島直樹(Pf)、
荒川康男(B)、藤井 学(Dr)
音楽プロデューサーの稲垣次郎が、
あらゆるスタイルのボーカリスト達を紹介していきます。


(株)アッチェルランドコーポレーション TEL 03-3366-3929
a-seiken@jk9.so-net.ne.jp

または、ワタクシまで。。。Please call me !

みなさまの応援、ヨロシクお願いいたします!



2012/6/23
御礼@アンの家&写真 バックステージ
水曜日のティータイムライブ。。。
おかげさまで、ずいぶんと定着してまいりました。
地道にお客様に声をかけてくださった寛子オーナーはじめ
足を運んで下さる皆さまに感謝感謝です…


この日は、かねちゃんさんが沢山写真を撮って下さいました〜
慣れてないから、ちょっと照れくさいけど。。。

先週の日曜日、いつもお世話になっている
スイングホワイトジャズオーケストラさんが母体の
ホワイトエンジョイバンドのライブがありまして…
そのときの写真をいただいたので、こちらを先にUPしますね〜♪
母体バンド Tb.けいちゃんと…


…なにやら陽気なことになっておりますww


撮影:かねちゃん Thank You !
おかげさまで、ずいぶんと定着してまいりました。
地道にお客様に声をかけてくださった寛子オーナーはじめ
足を運んで下さる皆さまに感謝感謝です…



この日は、かねちゃんさんが沢山写真を撮って下さいました〜
慣れてないから、ちょっと照れくさいけど。。。


先週の日曜日、いつもお世話になっている
スイングホワイトジャズオーケストラさんが母体の
ホワイトエンジョイバンドのライブがありまして…
そのときの写真をいただいたので、こちらを先にUPしますね〜♪
母体バンド Tb.けいちゃんと…


…なにやら陽気なことになっておりますww




撮影:かねちゃん Thank You !

2012/6/20
アン⇒A♭ バックステージ
今日こそ早く寝ようと思ってたのに…
気づいたら、いつもとあまり変わらないかも。。。
本日のアンの家・ティータイムライブは
おかげさまで台風明けの晴天!
みなさま、ありがとうございました〜
また詳しくは後日アップしますね♪
ピアニストの田中和音くんとランチで腹ごしらえ〜

さ、明日も忙しいですぞ!
カルチャーのお仕事と、夜はショットバーでBGM演奏。
お仕事帰りに、ふらりとお立ち寄りくだされば嬉しいです。。。
6/21(木) 錦糸町 Shot Bar A♭(エーフラット) BGM演奏
20:30〜 / 21:30〜 / 22:30〜
ミュージックチャージ: \500-
pf. 篠田 敏光 vo. 桃井 まり
東京都墨田区江東橋4-18-8 小西ビルB1
03-5600-0261
錦糸町駅南口より 徒歩約3分。
Livin楽天地前から京葉道路をわたり、三菱東京UFJ銀行角左折、
少し行った左側地下1階。目の前が錦糸掘公園です。
隠れ家的なショットバーでのピアノデュオ演奏。
LIVE…というよりは、静かに呑みたいかたにオススメ。
1日の疲れを癒しに ふらりといらっしゃいませんか?
約200種類の洋酒とラブバラード、イケメン店長さんが
あなたをお迎えいたします。
気づいたら、いつもとあまり変わらないかも。。。
本日のアンの家・ティータイムライブは
おかげさまで台風明けの晴天!
みなさま、ありがとうございました〜
また詳しくは後日アップしますね♪
ピアニストの田中和音くんとランチで腹ごしらえ〜

さ、明日も忙しいですぞ!
カルチャーのお仕事と、夜はショットバーでBGM演奏。
お仕事帰りに、ふらりとお立ち寄りくだされば嬉しいです。。。

20:30〜 / 21:30〜 / 22:30〜
ミュージックチャージ: \500-
pf. 篠田 敏光 vo. 桃井 まり
東京都墨田区江東橋4-18-8 小西ビルB1
03-5600-0261
錦糸町駅南口より 徒歩約3分。
Livin楽天地前から京葉道路をわたり、三菱東京UFJ銀行角左折、
少し行った左側地下1階。目の前が錦糸掘公園です。
隠れ家的なショットバーでのピアノデュオ演奏。
LIVE…というよりは、静かに呑みたいかたにオススメ。
1日の疲れを癒しに ふらりといらっしゃいませんか?
約200種類の洋酒とラブバラード、イケメン店長さんが
あなたをお迎えいたします。
2012/6/19
スタジオ練習なのダ! バックステージ
久しぶりのブログ更新ですが、桃井は元気です!
ありがたいことに、落ち込んで寝込む余裕もなく…
バタバタ バッタバタ…気がついたらもう2週間近く経過してた!
メッセージをくれたり、黙ってHugしてくれたり…
なんだか あったかかったな。。。
ホントにホントにありがとう
…みんな、大好き!

台風が来てるとは、つゆ知らず。。。
あれれ? …関東直撃なの?

3週連続、池袋のスタジオで自主トレ。
若手ピアニストの田中和音くんと山ごもりですww
…しっかしねぇー。。。
脳細胞がかなりの確率で死滅してるので、
とにかく同じフレーズを ひたすら念仏のように唱える。
2拍3連…もうこうなると呪いの呪文みたいなもんですなww
山ごもりの成果が発揮できるといいな〜
今週は、火・水・木・金・土と
珍しく連チャンで ずっと歌ってますよ〜!
明日は和音くんとのピアノデュオLIVEです!
雨オンナのワタクシ、
明日は晴れますよーに。。。



6/20(水) 15:00〜 西白井 アンの家 LIVE
PC http://annoie.jp/
Mobile http://annoie.jp/i/
チャージ:投げ銭
pf. 田中 和音 vo. 桃井 まり
北総線・西白井駅 北口下車 マルエツ側ロータリー
〒270-1436 千葉県白井市清水口1-1-8
TEL: 047-492-3020
午後のひととき…まったりしにいらしてね
ありがたいことに、落ち込んで寝込む余裕もなく…
バタバタ バッタバタ…気がついたらもう2週間近く経過してた!

メッセージをくれたり、黙ってHugしてくれたり…
なんだか あったかかったな。。。
ホントにホントにありがとう
…みんな、大好き!


台風が来てるとは、つゆ知らず。。。
あれれ? …関東直撃なの?


3週連続、池袋のスタジオで自主トレ。
若手ピアニストの田中和音くんと山ごもりですww
…しっかしねぇー。。。
脳細胞がかなりの確率で死滅してるので、
とにかく同じフレーズを ひたすら念仏のように唱える。
2拍3連…もうこうなると呪いの呪文みたいなもんですなww

山ごもりの成果が発揮できるといいな〜
今週は、火・水・木・金・土と
珍しく連チャンで ずっと歌ってますよ〜!
明日は和音くんとのピアノデュオLIVEです!
雨オンナのワタクシ、
明日は晴れますよーに。。。





PC http://annoie.jp/
Mobile http://annoie.jp/i/
チャージ:投げ銭
pf. 田中 和音 vo. 桃井 まり
北総線・西白井駅 北口下車 マルエツ側ロータリー
〒270-1436 千葉県白井市清水口1-1-8
TEL: 047-492-3020
午後のひととき…まったりしにいらしてね
2012/6/10
おやすみ、スコ太。 ねこばなし
愛猫、スコ太が 永眠いたしました。
3歳と1ヶ月16日でした。

山の上にある緑が綺麗な動物霊園で
ささやかな葬儀をすませ、
小さな箱に入ったスコ太は
つくねの待つ オウチに帰って来ました。
あまりに突然のことすぎて、
大きな穴がぽっかり空いてしまったようです。。。
特にどこかが悪かったとか、病院に通っていたとか…
そんなことは全くなく、あるとき突然お迎えはやってきて
気づいた時にはもう冷たくなっていました。。。
あの子が初めてウチにやってきてからは
あっという間の3年でしたが、
かけがえのない 大切な大切な家族でした。
スコ太を愛して下さったみなさんへ…
今までスコ太の成長ぶりを見守ってくれて
本当にありがとうございました。
お悔やみのメールやメッセージをたくさんいただきました。
こんなに気にかけていただけて、スコ太は幸せものです。
スコ太、ゆっくりおやすみね。。。
3歳と1ヶ月16日でした。

山の上にある緑が綺麗な動物霊園で
ささやかな葬儀をすませ、
小さな箱に入ったスコ太は
つくねの待つ オウチに帰って来ました。
あまりに突然のことすぎて、
大きな穴がぽっかり空いてしまったようです。。。
特にどこかが悪かったとか、病院に通っていたとか…
そんなことは全くなく、あるとき突然お迎えはやってきて
気づいた時にはもう冷たくなっていました。。。
あの子が初めてウチにやってきてからは
あっという間の3年でしたが、
かけがえのない 大切な大切な家族でした。
スコ太を愛して下さったみなさんへ…
今までスコ太の成長ぶりを見守ってくれて
本当にありがとうございました。
お悔やみのメールやメッセージをたくさんいただきました。
こんなに気にかけていただけて、スコ太は幸せものです。
スコ太、ゆっくりおやすみね。。。
タグ: スコ太
2012/6/7
"VOCALESE"vol.3@STB139 ライブ・イベント情報
2012. 8/28(火) STB139 六本木スイートベイジル
「稲垣次郎 presents "VOCALESE" Vol.3」
charge : ¥6,000- open : 18:00 start : 19:30

http://stb139.co.jp/site/calender/cal2/3019.html
出演:田中真由美、平田ちひろ、masumi、三森万輝、
桃井まり、Yoshiiki (50音順)
ミュージシャン:稲垣次郎(Ts)、北島直樹(Pf)、
荒川康男(B)、藤井 学(Dr)
音楽プロデューサーの稲垣次郎が、
あらゆるスタイルのボーカリスト達を紹介していきます。
チケットお申し込み先は… 
(株)アッチェルランドコーポレーション TEL 03-3366-3929
a-seiken@jk9.so-net.ne.jp
または、ワタクシまで。。。Please call me !
みなさまの応援、ヨロシクお願いいたします!


「稲垣次郎 presents "VOCALESE" Vol.3」
charge : ¥6,000- open : 18:00 start : 19:30

http://stb139.co.jp/site/calender/cal2/3019.html
出演:田中真由美、平田ちひろ、masumi、三森万輝、
桃井まり、Yoshiiki (50音順)
ミュージシャン:稲垣次郎(Ts)、北島直樹(Pf)、
荒川康男(B)、藤井 学(Dr)
音楽プロデューサーの稲垣次郎が、
あらゆるスタイルのボーカリスト達を紹介していきます。


(株)アッチェルランドコーポレーション TEL 03-3366-3929
a-seiken@jk9.so-net.ne.jp

または、ワタクシまで。。。Please call me !

みなさまの応援、ヨロシクお願いいたします!



2012/6/6
アンの家@ギターデュオ バックステージ
「どんなサウンドにしたいの?」
とある日のアンの家のライブの後で、
ホセさんに投げかけられたひとこと。。。
…たぶん、これがずっと引っかかってたんだと思う。
とある日、ふらりと立ち寄ったアンの家で
たまたま2〜3曲、セッションするつもりがヒートアップしてしまって
そのままみっちり2セット分のライブになってしまい…
その日のうちにLIVE日程を組ませていただいたんです。

月に3回、歌わせていただいている アンの家。。。
今回はすごく新鮮…というか、正直 なにが生まれれるか。。。
まさにライブの醍醐味と言うのでしょうか、
お互いの音を丁寧に丁寧に聴き合いながら…公開生稽古みたいなww
セッションにちかかったかもしれません。。。
すでに完成されたサウンドをじっくり堪能していただく…
そんなスタイルとは違って、まさに真剣勝負…というか
お客様もガッツリかぶりつきで聴いてくださったという手応えを感じました。
一般のお客様もいらっしゃるレストランバーの場合、
そりゃぁーその日の雰囲気にによっては かなり落ち着かない時もあるんです。
今日はワタシの歌伴…というより、アンテナを張り巡らせて
お互い "この瞬間" を。。。というスタンスでお送りした夜でありました。
お客様にも、いつもとちがう何かを感じていただけたようで
嬉しい夜になりなりました〜

途中、飛び入りでダンスを披露してくれたマリア嬢。
「思わず踊っちゃったわ〜♪」って、それって すごく嬉しい!
「コトバはよくわじゃんないけど、楽しかったもの!」
…って。。。? あれれ?マリアさんって
英語圏のヒトじゃなかったっけ…???
なんだ、緊張してソンしたわ〜ww
次回、ホセ永田さんとのアンの家LIVEは、
今月第4水曜日 6/27 20:00スタートです。
とある日のアンの家のライブの後で、
ホセさんに投げかけられたひとこと。。。
…たぶん、これがずっと引っかかってたんだと思う。
とある日、ふらりと立ち寄ったアンの家で
たまたま2〜3曲、セッションするつもりがヒートアップしてしまって
そのままみっちり2セット分のライブになってしまい…
その日のうちにLIVE日程を組ませていただいたんです。

月に3回、歌わせていただいている アンの家。。。
今回はすごく新鮮…というか、正直 なにが生まれれるか。。。
まさにライブの醍醐味と言うのでしょうか、
お互いの音を丁寧に丁寧に聴き合いながら…公開生稽古みたいなww
セッションにちかかったかもしれません。。。
すでに完成されたサウンドをじっくり堪能していただく…
そんなスタイルとは違って、まさに真剣勝負…というか
お客様もガッツリかぶりつきで聴いてくださったという手応えを感じました。
一般のお客様もいらっしゃるレストランバーの場合、
そりゃぁーその日の雰囲気にによっては かなり落ち着かない時もあるんです。
今日はワタシの歌伴…というより、アンテナを張り巡らせて
お互い "この瞬間" を。。。というスタンスでお送りした夜でありました。
お客様にも、いつもとちがう何かを感じていただけたようで
嬉しい夜になりなりました〜

途中、飛び入りでダンスを披露してくれたマリア嬢。
「思わず踊っちゃったわ〜♪」って、それって すごく嬉しい!
「コトバはよくわじゃんないけど、楽しかったもの!」
…って。。。? あれれ?マリアさんって
英語圏のヒトじゃなかったっけ…???
なんだ、緊張してソンしたわ〜ww
次回、ホセ永田さんとのアンの家LIVEは、
今月第4水曜日 6/27 20:00スタートです。
2012/6/4
カタツムリとヘビ毒のクリーム 目指せ!イイ女
聞いただけで、全身の毛が逆立ちそうですが…
もんのすごい濃厚で、いかにも効きそうなんですよ。
指ですくうと、クリームが糸引くくらい…
のびーーーる のびーーーーる!
お肌もピン!と引っ張り上げられる感覚〜ww
…しかーし。。。
この のびーーーる成分が
カタツムリって聞くと。。。おほほほ

キレイの為なら、オンナって
なんでもしちゃうのだっっww
もんのすごい濃厚で、いかにも効きそうなんですよ。
指ですくうと、クリームが糸引くくらい…
のびーーーる のびーーーーる!
お肌もピン!と引っ張り上げられる感覚〜ww
…しかーし。。。
この のびーーーる成分が
カタツムリって聞くと。。。おほほほ


キレイの為なら、オンナって
なんでもしちゃうのだっっww

2012/6/3
Newビッグバンド譜 バックステージ
先日、ありがたいことにビッグバンド譜を
たんまりいただきました。。。
まずは自分のキーにあったものをコピー。
どんな感じになるのかは…実際に音が鳴ってみないことには
ワタシにゃぁーサッパリわかりませんが…
先日、お世話になっている
スイングホワイトジャズオーケストラさんの練習日に
何曲か合わせていただきました♪
おぉぉーーー
こんなふうになるんだ〜!!!
普段歌いなれたスタンダードも、アレンジが変わると
ものすごく新鮮に感じられる。。。
メロウなボサノバ… Yay〜♪
早速、次回のステージでやろう!ということだったのに
風邪でダウンしてしまい、次回に持ち越しになってしまった〜
…残念!
ホワイトさん、これからもヨロシクお願いします。。。

たんまりいただきました。。。
まずは自分のキーにあったものをコピー。
どんな感じになるのかは…実際に音が鳴ってみないことには
ワタシにゃぁーサッパリわかりませんが…
先日、お世話になっている
スイングホワイトジャズオーケストラさんの練習日に
何曲か合わせていただきました♪
おぉぉーーー
こんなふうになるんだ〜!!!

普段歌いなれたスタンダードも、アレンジが変わると
ものすごく新鮮に感じられる。。。
メロウなボサノバ… Yay〜♪
早速、次回のステージでやろう!ということだったのに
風邪でダウンしてしまい、次回に持ち越しになってしまった〜

…残念!
ホワイトさん、これからもヨロシクお願いします。。。


2012/6/2
ビッグバンドで歌謡曲を… バックステージ
頑張って報告の遅れを取り戻さねばっ!
5月5日は、白井市で活躍されているビッグバンド
Swing White Jazz Orcestra さんで歌わせていただきました。

名門ゴルフ場・船橋カントリー倶楽部さん主催のコンペ。
あらら、元祖モノマネ四天王の○さん、発見!

お天気がイマイチだった連休でしたが、
この日は清々しいゴルフ日和でした〜。。。
'S Wonderful
Misty
二人でお酒を
Satin Doll
ウイスキーがお好きでしょ
Almost Like Being in Love
What A Wonderful World
愛人
On The Sunny Side of the Street


会場が会場なだけに…やはり歌謡曲、
イントロが始まると歓声が〜ww
でも実のところ、イチバン喜んでるのは…
何を隠そうワタシだったりして。。。 むふふ♪
歌番組も少なくなっているご時世だもの、
ビッグバンドで歌謡曲なんて結構贅沢だと思いません?
なんだか「8時だョ!全員集合」を思い出しますなぁー。。。
いつも気持ちよく歌わせていただいてます!
ホワイトさん、ありがとうございます♪
今回の戦闘服。。。
ここのところ大活躍しているスカーフドレス。
ホントにただ2枚の四角いスカーフを縫い合わせただけ
…というシロモノ。 これは大ヒットなのだ!

歯が出てるし…ww

どこを歌ってるのか、すっごい気になる。。。ww

(撮影:ホワイトエンジョイバンド 久松さん)
5月5日は、白井市で活躍されているビッグバンド
Swing White Jazz Orcestra さんで歌わせていただきました。

名門ゴルフ場・船橋カントリー倶楽部さん主催のコンペ。
あらら、元祖モノマネ四天王の○さん、発見!

お天気がイマイチだった連休でしたが、
この日は清々しいゴルフ日和でした〜。。。











会場が会場なだけに…やはり歌謡曲、
イントロが始まると歓声が〜ww
でも実のところ、イチバン喜んでるのは…
何を隠そうワタシだったりして。。。 むふふ♪
歌番組も少なくなっているご時世だもの、
ビッグバンドで歌謡曲なんて結構贅沢だと思いません?
なんだか「8時だョ!全員集合」を思い出しますなぁー。。。
いつも気持ちよく歌わせていただいてます!
ホワイトさん、ありがとうございます♪
今回の戦闘服。。。
ここのところ大活躍しているスカーフドレス。
ホントにただ2枚の四角いスカーフを縫い合わせただけ
…というシロモノ。 これは大ヒットなのだ!

歯が出てるし…ww

どこを歌ってるのか、すっごい気になる。。。ww

(撮影:ホワイトエンジョイバンド 久松さん)
2012/6/1
なんとなく思ったこと… ひとりごと
今日から6月。。。
いよいよ2012年の前半の締めくくり月!
気を引き締めて行ってみよーーーっ
昨日からアタマを悩ませていたPCの問題も、
どうやら無事 解決できたようです。
お見舞いのメッセージなど、ありがとうございました。
やっぱりマメにバックアップ、そして過信しすぎないこと!
…肝に銘じます。。。ハイ…
とっちらかった部屋(別名:桃井ケ原樹海)を
ぼちぼち片づけしながら、なんとなーく思ったこと。。。
今、あたりまえに日常化しつつあることって
ちょっと前のワタシからすると、非日常なことがたくさん!
そして今のワタシにとって、特別に感じられる出来事が
もうちょっと経ったら 当たり前のように感じたりするのかな。。。
…それって、どうなんでしょうねぇー。
なんだか嬉しいような、ちょっと寂しいような…。
相当 のーーーーーーーーーーんびりなワタクシですが、
最近は何やら むずむずしてまいりましたぞよww
進歩してる? 進化してる?
それがいいのか、悪いことなのか…
願わくば、向かい風に一喜一憂することなく、
自分自身がニッコリ笑って Yes! って言えるようになれますように…。
それでいて、初心を忘れずに、謙虚でいられますように。。。

いよいよ2012年の前半の締めくくり月!
気を引き締めて行ってみよーーーっ
昨日からアタマを悩ませていたPCの問題も、
どうやら無事 解決できたようです。
お見舞いのメッセージなど、ありがとうございました。
やっぱりマメにバックアップ、そして過信しすぎないこと!
…肝に銘じます。。。ハイ…
とっちらかった部屋(別名:桃井ケ原樹海)を
ぼちぼち片づけしながら、なんとなーく思ったこと。。。
今、あたりまえに日常化しつつあることって
ちょっと前のワタシからすると、非日常なことがたくさん!
そして今のワタシにとって、特別に感じられる出来事が
もうちょっと経ったら 当たり前のように感じたりするのかな。。。
…それって、どうなんでしょうねぇー。
なんだか嬉しいような、ちょっと寂しいような…。
相当 のーーーーーーーーーーんびりなワタクシですが、
最近は何やら むずむずしてまいりましたぞよww
進歩してる? 進化してる?
それがいいのか、悪いことなのか…
願わくば、向かい風に一喜一憂することなく、
自分自身がニッコリ笑って Yes! って言えるようになれますように…。
それでいて、初心を忘れずに、謙虚でいられますように。。。
