2012/12/10
はじめてのボジョレーナイト ライブ・イベント情報
赤ワイン、実は大好き!
普段はフルボディーの重めのモノを
好んで呑むかな。
毎年、ボジョレー解禁の時期になると
???って思ってたんだけど…ww
やっぱり一度くらいは経験しておきたくて
イベントに参加して参りました♪

ハウスウエディングのアンソレイエさん。
実は、12/23(日)・24(月)の2日間、
クリスマスディナーがあるそうで
ワタシはBGMで歌わせていただくことに
なりました。
ピアノ・ウッドベース・ボーカルのトリオ 。
本当に不思議なありがたい御縁で…
もしワタシが歯医者さんに行っていなかったら、
ランチに興味を持って食べに行かなかったら、
アメブロで繋がっていなかったら…
今回のクリスマス企画は実現しなかったワケでして。。。
本当にそれを考えると、ありがたいですね。
おかげさまで24(月)は Sold Out だそうですが、
23(日)はまだ若干お席に余裕があるようです。
本格的フランス料理のコースとともに、
生演奏でスペシャルなクリスマスを。。。

ボジョレーナイトで一緒に楽しんだ、
ボーカル仲間の 藤マナミさんとツーショット♪
あれれ? 誰? 隠れてるの〜ww


お問い合わせ先 : アンソレイエ
〒270-1340
印西市中央南2-3-1
北総線 千葉ニュータウン駅南口から
徒歩4分
0476-40-1122
http://s.tabelog.com/chiba/A1203/A120304/12029084/?lid=header_restaurant_detail_map
普段はフルボディーの重めのモノを
好んで呑むかな。
毎年、ボジョレー解禁の時期になると
???って思ってたんだけど…ww
やっぱり一度くらいは経験しておきたくて
イベントに参加して参りました♪

ハウスウエディングのアンソレイエさん。
実は、12/23(日)・24(月)の2日間、
クリスマスディナーがあるそうで
ワタシはBGMで歌わせていただくことに
なりました。
ピアノ・ウッドベース・ボーカルのトリオ 。
本当に不思議なありがたい御縁で…
もしワタシが歯医者さんに行っていなかったら、
ランチに興味を持って食べに行かなかったら、
アメブロで繋がっていなかったら…
今回のクリスマス企画は実現しなかったワケでして。。。
本当にそれを考えると、ありがたいですね。
おかげさまで24(月)は Sold Out だそうですが、
23(日)はまだ若干お席に余裕があるようです。
本格的フランス料理のコースとともに、
生演奏でスペシャルなクリスマスを。。。

ボジョレーナイトで一緒に楽しんだ、
ボーカル仲間の 藤マナミさんとツーショット♪
あれれ? 誰? 隠れてるの〜ww



〒270-1340
印西市中央南2-3-1
北総線 千葉ニュータウン駅南口から
徒歩4分
0476-40-1122
http://s.tabelog.com/chiba/A1203/A120304/12029084/?lid=header_restaurant_detail_map
タグ: ジャズ
2012/12/9
宇都宮は餃子だけじゃないのよ バックステージ
前回のブログより、
またまた吹っ飛んでおりますが…
毎日走り回るように全く余裕のない
桃井であります。
ときどき限界越えで
壊れることもありますが、
自分のために、とにかくこんなに必死に
毎日を過ごすのって初めてかも。
さてさて…前回の宇都宮の話題ですが、
用意していただいたお弁当を見てビックリ!
スインギングハード特製?

もともと宇都宮ジャズ弁当ってーのが
売ってるんですって。
今回は定期演奏会 特別パッケージだそうです

中身も細かいところまでこだわってて、解説書つきww
ジャズの街・宇都宮を もっとアピールしたい!
という熱意が伝わって来ますよね!
スウィンギングハードジャズオーケストラさんといえば、
プロの間でも評判の高い社会人ビッグバンド。
今年のゲストは、歌手の黛ジュンさんと
ピアニストの山下洋輔さん。

サプライズゲストに、テナーサックスの
稲垣次郎さんも出演されました!
2000人収容の宇都宮市文化会館の大ホールは
ほぼ満席で大盛況〜!

今回はシンガーではなく、物販修行で〜す♪

素晴らしいコンサートのあとは、
ウヒヒな打ち上げが待っているのであった。。。(謎)
その話はまた後日に…ww
バンド名の入った特製の日本酒。
寒い季節は、鍋に日本酒だねぃ〜♪

またまた吹っ飛んでおりますが…
毎日走り回るように全く余裕のない
桃井であります。
ときどき限界越えで
壊れることもありますが、
自分のために、とにかくこんなに必死に
毎日を過ごすのって初めてかも。
さてさて…前回の宇都宮の話題ですが、
用意していただいたお弁当を見てビックリ!
スインギングハード特製?

もともと宇都宮ジャズ弁当ってーのが
売ってるんですって。
今回は定期演奏会 特別パッケージだそうです

中身も細かいところまでこだわってて、解説書つきww
ジャズの街・宇都宮を もっとアピールしたい!
という熱意が伝わって来ますよね!
スウィンギングハードジャズオーケストラさんといえば、
プロの間でも評判の高い社会人ビッグバンド。
今年のゲストは、歌手の黛ジュンさんと
ピアニストの山下洋輔さん。

サプライズゲストに、テナーサックスの
稲垣次郎さんも出演されました!
2000人収容の宇都宮市文化会館の大ホールは
ほぼ満席で大盛況〜!

今回はシンガーではなく、物販修行で〜す♪

素晴らしいコンサートのあとは、
ウヒヒな打ち上げが待っているのであった。。。(謎)
その話はまた後日に…ww
バンド名の入った特製の日本酒。
寒い季節は、鍋に日本酒だねぃ〜♪
