2010/11/19
すまいる祭り予行練習 福祉活動
ハンディーキャップシニアの歌講座でした。
この日は 12月4日に控えた「すまいる祭り」の予行練習。
歌講座の発表曲は「鐘の鳴る丘」。
昭和22年にスタートした NHKのラジオドラマの主題歌です。
歌講座は午前午後の2クラスあるんですが、合同練習ができないまま
本番を迎えることになりました。
合唱だけでなく、ハンドベルや鈴を使って演奏もするので
ステージでの並び順とか、担当パートの調整とか、なかなか難しい〜
いろいろと試行錯誤しながら、やっと仕上がったカンジです。
去年はインフルエンザの影響で中止になってしまった発表会。
今年は無事に迎えられますように。。。
みなさん一生懸命練習しています。
当日はリラックスして 楽しみながら発表できるといいな〜
この日は 12月4日に控えた「すまいる祭り」の予行練習。
歌講座の発表曲は「鐘の鳴る丘」。
昭和22年にスタートした NHKのラジオドラマの主題歌です。
歌講座は午前午後の2クラスあるんですが、合同練習ができないまま
本番を迎えることになりました。
合唱だけでなく、ハンドベルや鈴を使って演奏もするので
ステージでの並び順とか、担当パートの調整とか、なかなか難しい〜

いろいろと試行錯誤しながら、やっと仕上がったカンジです。
去年はインフルエンザの影響で中止になってしまった発表会。
今年は無事に迎えられますように。。。
みなさん一生懸命練習しています。
当日はリラックスして 楽しみながら発表できるといいな〜

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ