以下は、都合により当HPの掲示板から後年ブログの方へ加筆,修正の上で移し替えた内容です。
今日の日付を見て思ったのですが、そー言えば6月6日で
ノルマンディー上陸作戦の日ですね。




…
歴史に『もし』はタブーだけど、もしもこの作戦が失敗してたら戦後の国際社会はよりソ連に有利な形になってた訳で、日本はドイツや朝鮮のように民族や国土を2つに分断されたのではないか?とついつい恐ろしい想像をしてしまいます。
そんな訳で
Dデイについては「連合軍頑張れ」という視点でいつも本とか映画とかを見てしまいます。特に亡命仏軍。他に亡命ポーランド軍、亡命ノルウェー軍、等々。
で、調べたら『
史上最大の作戦』が2090円か。安いなぁ。買っちゃおうかなー。
うちにあるDデイの古い本。
お薦めだけど恐らく絶版だと思う。
本当は日本人的には12/8や3/10、6/23、8/6、8/9、8/15の方が大事なんでしょうけどね。

0