09年度放送のTVアニメについて(2009年度が半年以上昔になる前に個人的な備忘録としても)個人的な好みの順位をまとめてみたいと思います。
あくまでも私個人の好みの順位なので世間一般のランキングとは大きくかけ離れていることは予め申し添えて置きますっス。
ちなみに08年度の個人的好みの順位はこちらっス。
1. けいおん!
2. 涼宮ハルヒの憂鬱
(てゆーか「涼宮ハルヒの溜息」)
3. 刀語
4. 大正野球娘。
5. 犬夜叉 完結編
次点 秘密結社鷹の爪 カウントダウン
個人的に未チェックの作品
『宙のまにまに』『東京マグニチュード8.0』『こんにちはアン』『のだめカンタービレ 3期』 etc
これらの作品については個人的には今日までチェックできませんでした。その意味でもおいらの個人的な順位はなかなか偏っていると思います。
『
けいおん!』
巷間での評価が高いのは、ぷに絵系な4コママンガの展開のゆるさでバンドものを描いた新しさが今の時代にマッチしたのではないかと思います。
『
涼宮ハルヒの憂鬱』
06年放送分の続編を作ったこと自体はプラスに評価したいと思います。
ただ、『涼宮ハルヒの消失』の前振りでもある「エンドレスエイト」をTV放送で8回も繰り返したのなら、『消失』分もまたTVアニメで放送すべきだったのではないかと考えます。
そうでないと「涼宮ハルヒ」シリーズは『消失』以降も物語が続くので、以後の人気に陰りがさしてしまい兼ねないと思います。
いずれにしても今後の原作の進行を待ちたいと思います。
『
刀語』
自分的には全く予期せぬダークホースでした。
おいらだけかも知れませんが、七実のキャラデザとかは何となく昔の『サスケ』を思い出してしまいます。
『
大正野球娘。』
明治後半〜昭和初期の日本はおいらの好みの時代背景っス。

個人的にはその後『
マリア様がみてる』にハマりました。
『
犬夜叉 完結編』
長い原作の物語をアニメでも完結させる姿勢は素直に評価したいし大いに評価されるべきだと思います。
『
秘密結社鷹の爪 カウントダウン』
普通の手書きアニメとはジャンルが違うので、ここではあくまでも一応次点としました。
鷹の爪団とデラックスファイターとの抗争は好きなのですが、それ以外は、・・・。
個人的には09年度のTVアニメは『涼宮ハルヒの憂鬱』が大本命、対抗が『けいおん!』でした。(『刀語』はノーマークのダークホースでした。)
結果的には『涼宮ハルヒの憂鬱』の「エンドレスエイト」の失速とは裏腹に『けいおん!』は物凄く出来の良い面白い作品だったと思います。
個人的な事情としては地方局は電波状態が悪かったり深夜アニメは時間帯が競合していたりで、観たいもの全てをなかなかチェックしきれなかったのが09年度の悩ましい所でした。
当ブログの過去の関連記事
100407 マリみて37冊 読了
090424 0904今期アニメ
090715 0907今期アニメ
091115 0911今期アニメ
100325 1003今期アニメ

0