当ブログは、そー言えばこの8月で15年目になります。
5年前の10年目の際にも、同じよーなコトを書き込んだ気も?
当サイト的には、この間にヤフーの
ジオシティーズが無くなったりはしましたが、ココのブログは堅調に続いてくれて、本当にありがたいです。(^o^)
また、何年かブログを続けているうちに、自分なりのローカルルール
も自然に出来て来たりもしました。(^^ゞ
・・・初めの頃の書き込みを改めて読み返すと、句読点や改行が少なくて、我ながら自分でも読みにくいです。orz
ココのブログを始める前は、他所の
掲示板サービスやジオシティーズの
日記や
ゲストブックを使っておりました。

それらは字数制限が割とキツかったので、ネット上では句読点や改行を省くクセが無意識のうちについてしまったようです。(・・;)
ココのブログは字数制限がそれほどキツくはないので、必ずしも句読点や改行を省く必要はありません。
古い書き込みについても、句読点や改行に余裕を持たせて、読み易いように可能な限り修正するつもり。
開設当初の頃とは違って、今の時代はケータイやスマホ等の小さい画面で読む方も多いので、なおさら読み易い文面であるべきか?と考えます。
あと何となくですが、15年続けていると、口語体は言葉が古くなるのが早い気がする。

ある程度の永いスパンでブログにUPしておくのなら、話し言葉よりも書き言葉の方が無難なのかも。
そんな訳で、今の時代に読み返して見て、明らかにおかしい文面や極度に読みにくい文面は、気が付き次第なるべく修正したいです。
(希望)
・・・何年も前の書き込みで誤字,脱字,変換ミス等を見つけたりなんかすると、物凄く落ち込んだりとかもします。(ToT)
ただし、需要が無い上に、あまりにも読みにくくてヒドい文面の場合は、もぉ記事ごと削除しようと思います。
ツイッター等のSNSはカオス過ぎてついて行けないので、ココのブログはなるべく続けるつもりであります。(^^)
以前にも書いたコトですが、どマイナーで,どローカルで,どニッチなヲタ的ログの蓄積を、地道〜に目指すっス〜。
当ブログの関連記事
050805 ブログ始めまスた
050914 当ブログの背景色かえました
061111 985カウントm(_ _)m
070413 ○○同盟
151203 当ブログ10年目?
開設当時の頃の画像 →

0