昨日、久しぶりにルノー名古屋中央へ行ってまいりました。
用件は、右リアウインカのバルブ切れ。。。(むむむ〜まだ続くか…)
ま、おそらくこれで右リアウインカに関するすべての災いは出尽くしたでしょう。
で、これです。

遅ればせながら試乗させていただきました。

シートに身を沈めてみれば、我がメガーヌ2RSとは全く異質のドライビングポジション。旧RSはそもそもシートに身を沈めるという感覚じゃないし。ヒップポイントがぐっと低くなり、なんというかよりスポーツマインド(?)をかき立てられる感じ(笑)。小さなサイドとリアのウインドもあいまって、囲まれ感がすごい。スピードメータも290まで刻まれてるのね。
では、と。
1速、2速…
ん〜…、こんなもん??
アクセル開度と回転上昇の感覚に違和感、というかもの足りない。ステアリングの追従もちょっと遅いかなあ。ただ、気を抜いているとすぐにとんでもない速度に達してしまう。
(ちなみに足はこれです↓)

(Michelin Pilot Sport 235/40 R18)
しかし、相変わらずの鬼のような直進安定性とより増した感のある剛性。
なによりドラポジがメガーヌ2RSより全然しっくりくるから、思いのほか車両感覚もつかみやすいし、運転はとってもしやすい。
これ現状でこのクルマ本来がもっている実力の何パーセントだろう?
T1で調律し直したらとんでもなく良いクルマなんだろうなあ。

0