愛知県名古屋市東区の大曽根駅をスタート地点、同中区の久屋大通公園「旅まつり名古屋2014」会場をゴール地点とする「JR東海・さわやかウォーキング」が開催されたので参加してきました。
大曽根駅南口がスタート地点。
徳川美術館
徳川美術館を含む徳川園は尾張徳川家の大曽根御屋敷跡地。
その名残をとどめるのが空襲の焼失を免れたこの門。
主税町の長屋門
文化のみち二葉館(旧川上貞奴邸)
文化のみち撞木館(旧井元為三郎邸)
名古屋城(天守閣を中心に)
名古屋城のデザインをヒントにしたのが次の二つ。
愛知県庁舎
名古屋市役所
県庁の方は真ん中あたりの最高層が名古屋城天守閣の最高層の形になっているのが解るかと思う。
一方市役所の方はどうかというとこれも真ん中あたりが城郭風になっているのだがこちらは寧ろ「鯱」を意識しているようだ。(四面のシャチになっているのだが)
名古屋城外堀(名鉄瀬戸線旧線跡地)
名古屋テレビ塔
東山デジタルタワーにその電波塔としての使命を譲った後は展望台のみの施設となった。
サンシャイン栄

0