「青春18きっぷ」第3弾は「一回八王子駅まで行き八王子駅から戻る感じ」にしてみた。
(^^♪ビーックビックビックビックカメラ♪JR八王子駅店の八王子たん。
八高線の205系。
高尾駅に移動。
ホームの天狗さん。
甲府駅へ移動。
甲府城稲荷櫓
なお甲府城は中央線の建設の時に跡地を南北に寸断してしまった形になっている。
甲府駅(のホームがない待避線)に「TRAIN SUITE 四季島」が来ていた。
甲府駅身延線ホームにて「ふじかわ」静岡行き。
写真は失念したのだが甲府駅の身延線ホームの駅名票はオレンジである。(JR東海の路線であることを意識したためか。なお資産的には身延線の甲府駅出発信号機及び場内信号機付近がJR東海とJR東日本の境界である。余談だがかつての東京西鉄道管理局と静岡鉄道管理局の境界は善光寺駅と金手駅の間の中央線との並走部分が始まるあたりにあったという。
※分割民営化にあたりどうせ甲府駅まで乗り入れるのであればほとんど全線がJR東海管内である方が都合がいいからということで甲府駅の手前の場内信号のあたりまでが静岡鉄道管理局に移行した。

0