西小坂井駅→豊川駅の「さわやかウォーキング」の後、豊橋に立ち寄って(というか路線上「立ち寄らざるを得ない」ことをいいことにして)駅前電停〜赤岩口電停を一往復してみました。
駅前電停。
元名鉄780系。
赤岩口車庫。
赤岩口電停。
元都電7000系こと3500系。
元名鉄800系は一本しかないため、780系が来なければこれが来るものと思ってまず間違いない。
ちなみに豊橋鉄道は平成20年3月31日現在で
「路線が二本以上ある鉄道会社」の路線で唯一全路線(東田本線・運動公園支線・渥美線)乗り潰した会社です。
※「路線が一本しかない鉄道会社」なら明知鉄道、樽見鉄道、伊勢鉄道、天竜浜名湖鉄道、名古屋臨海高速鉄道、桃花台新交通(廃止になりましたが…)、名古屋ガイドウェイバス(高架部分は「動きが制約される」ため、鉄道の仲間に入ります)、富山ライトレール、比叡山鉄道、鞍馬寺鋼索鉄道がある。

0