次は浜名湖じゃ〜 駿河猿本家
ど〜も、随分ご無沙汰しちゃいました。
更新サボっていた訳では無いのですが・・・?似たようなモンか?
さて、冬眠を終えお猿さんたちも進化し、ぼちぼちメンバーさんたちもウヅいて来たころですので、3月後半にツーリングを計画してみました。
今回の目的地は浜名湖っす。
浜名湖と言えば鰻”
題して『浜名湖うなぎツー2008”』
ルートは只今検討中ですが、予定としてはR150御前崎経由で海岸線を攻めちゃいます。
(詳しい情報は猿本家HPにて、3月中旬頃までにご紹介します)
ホカホカ陽気になると良いのですが・・・
青い空と心地よい風、駿河湾を横目に海岸線を直走る、そして美味しい鰻を食べて夜はウフッ・・・うぅ〜ん”妄想が膨らむぅ〜
0
更新サボっていた訳では無いのですが・・・?似たようなモンか?
さて、冬眠を終えお猿さんたちも進化し、ぼちぼちメンバーさんたちもウヅいて来たころですので、3月後半にツーリングを計画してみました。
今回の目的地は浜名湖っす。
浜名湖と言えば鰻”
題して『浜名湖うなぎツー2008”』
ルートは只今検討中ですが、予定としてはR150御前崎経由で海岸線を攻めちゃいます。
(詳しい情報は猿本家HPにて、3月中旬頃までにご紹介します)
ホカホカ陽気になると良いのですが・・・
青い空と心地よい風、駿河湾を横目に海岸線を直走る、そして美味しい鰻を食べて夜はウフッ・・・うぅ〜ん”妄想が膨らむぅ〜

自分的にはいいかも・・・。 モンキー
エンジン載っけて試運転してみました。
スプロケ設定が以前のままF16/R28ですので、トルク感は物足りなかったのですが、取合えず普通に走ることが出来ました。
1速での発進が、慣れないので多少辛かったですが、慣れればなんとかなりそうです。
4速までは、ノーマルミッションに比べるとかなり乗りやすくなりました。
現時点では5速は余り活躍できませんが、自分的には満足だと思います。
言葉で表現するのは難しいですが・・・
スーパーストリートの場合で例えると、パワーロスを改善し最高速に達するまでの時間短縮を目的とした1〜5速をワンセットと考えますが・・・
それに対し、Sツーリングの場合、1〜4速までがワンセット、プラスαあと1速って感じかな。
ですからノーマル4速が乗りやすくなった って表現したら良いのでしょうか?
で、もう1速オマケ付き”みたいな。(爆
今までは当然4速まででしたから、そこからは全開で引張るだけって感じでしたが、あと1速残っていると言う贅沢感が、たまりませんなぁ〜(^m^*)
好みは人それぞれだと思いますが、私の走りのフィーリングにはピッタリです。
あとは、オマケの5速を有効に活用できるようにするのが、今後の課題です。
0
スプロケ設定が以前のままF16/R28ですので、トルク感は物足りなかったのですが、取合えず普通に走ることが出来ました。
1速での発進が、慣れないので多少辛かったですが、慣れればなんとかなりそうです。
4速までは、ノーマルミッションに比べるとかなり乗りやすくなりました。
現時点では5速は余り活躍できませんが、自分的には満足だと思います。
言葉で表現するのは難しいですが・・・
スーパーストリートの場合で例えると、パワーロスを改善し最高速に達するまでの時間短縮を目的とした1〜5速をワンセットと考えますが・・・
それに対し、Sツーリングの場合、1〜4速までがワンセット、プラスαあと1速って感じかな。
ですからノーマル4速が乗りやすくなった って表現したら良いのでしょうか?
で、もう1速オマケ付き”みたいな。(爆
今までは当然4速まででしたから、そこからは全開で引張るだけって感じでしたが、あと1速残っていると言う贅沢感が、たまりませんなぁ〜(^m^*)
好みは人それぞれだと思いますが、私の走りのフィーリングにはピッタリです。
あとは、オマケの5速を有効に活用できるようにするのが、今後の課題です。

祝”完成! モンキー
昨夜、ミッションの組み込みまで終了していましたので、本日の休みをフルに使い、一気にエンジン組んじゃいました。
昨夜、クランクケースを合わせるつもりでしたが、固定ボルトにわずかですが錆びがありましたので、ここは不安要素を取り除く為に迷わず交換します。
本日朝一番で南○部品でボルト類を仕入れてきました。
そこで、猿本家メンバー3人と遭遇(*゚∀゚*)ぽっ…
久しぶりにお会いしたので、皆さんと店内を物色しながら楽しいお話をさせていただきました。
そして、昼から作業再開し何とか形になりましたが、初めての経験ですので、不安でいっぱい・・・
組み違いはないか? 閉め忘れはないか?
部品が余っていないか?ココが一番心配ですが、余った部品は見当たらないので、恐らく大丈夫でしょう。たぶん・・・きっと・・・(爆)
さぁ、あとは近いうちにエンジン載せて試運転してみます。
問題なければ良いのですが・・・
0
昨夜、クランクケースを合わせるつもりでしたが、固定ボルトにわずかですが錆びがありましたので、ここは不安要素を取り除く為に迷わず交換します。
本日朝一番で南○部品でボルト類を仕入れてきました。
そこで、猿本家メンバー3人と遭遇(*゚∀゚*)ぽっ…
久しぶりにお会いしたので、皆さんと店内を物色しながら楽しいお話をさせていただきました。
そして、昼から作業再開し何とか形になりましたが、初めての経験ですので、不安でいっぱい・・・
組み違いはないか? 閉め忘れはないか?
部品が余っていないか?ココが一番心配ですが、余った部品は見当たらないので、恐らく大丈夫でしょう。たぶん・・・きっと・・・(爆)
さぁ、あとは近いうちにエンジン載せて試運転してみます。
問題なければ良いのですが・・・
