プラス思考だなんて言ってますが、実はREIKOはとても弱い。
もともとの性格は非常に弱いのです。精神力もとても弱い。
身体や建物に例えると、骨組みの部分をなす「心の強さ」は
メチャクチャ弱いのです。すぐにへたる。(笑)
でも、弱い自分のままだと、ノブを充分に育てられない。
マイナス思考では、ろくなものは産まれない。
というコトで、REIKOは筋肉を鍛えることにしたわけです。
心の筋肉。エセ精神力です。
マッチョな男性のように、今のREIKOの心にはメチャクチャ筋肉が
ついてます。私と触れ合った人の感想にその成果が現れている。
「元気が出る。」「明るい」「とてもプラス思考!」
確かに、今のREIKOはその通り。楽しい人生を送っています。
ストレスに負けることはない。軸も、見事にずれない。
でも、もともとの骨組みはメチャクチャ細いのです。
それを自分自身、自覚している。
身体の筋肉も怠るとすぐに退化して、ふにょふにょになってしまいます。
心の筋肉もおんなじ。
常に勉強会やセミナー、講演会に参加したり、自分自身を見直したり
そう言った「筋肉付け」をしていないと、すぐに弱くなってしまいます。
かつて守りたかったのは「自分」でした。
大切だったのは「自分のプライド」でした。
「人様に恥ずかしくないような・・・」という気持ちでノブに接して
いたとき、中心には「自分」がいました。
恥ずかしい思いをするのはノブじゃなくて私。
守りたいのは「ノブの屈託のない笑顔」
大切なのは「ノブの当たり前の人生」って気づいたとき、
心に筋肉をつけられるようになりました。
でも、骨組みは決して太くはならない。それを自覚することが大事。
自分の骨組みが細いことを知っているから、筋肉付けを怠らない。
・・・・そして、家族の楽しい毎日を手に入れている。
これって、慣れるとけっこう楽しいもんです。
そして、自分自身も好きになる。
私は今、ノブ父もノブも、そして自分自身もかなり好きです。(*^_^*)

0