毎年、一年がドンドン早く過ぎて行く気がします。
これも「年?」笑
いつも、大晦日には「ああ、いい年だったなぁ」と思うし、
0時を迎えたとき、「あ、今年もいい年だ!」と思う。
我が家の恒例行事は、真夜中の年が変わる瞬間。
みんなでカウントダウンして、神棚にお火をあげて、
お参りをする。
そして、おせち料理を囲み、お屠蘇で乾杯。
このときは、あまりお酒の好きじゃないノブも一緒に飲みます。
そして、服をいっぱい着込んで、団地内にあるこの地域の大切な
氏神様にお参りに行きます。
これは、真夜中必ず、ね。(*^_^*)
真っ暗な中、歩いてのぼり、そして、真っ暗な中、静かにお参りをする。
それだけで、かなり荘厳な気持ちになって、いい年を迎えたなぁって
気になる。
ノブにとっても、これは年中行事の大切な初めの一歩だから、
今も、残り時間をカウントダウンしている腕時計をはめたまま、
ウロウロしながら、行く年来る年を待っている。
今年はいい年でした。あと3時間足らずでやってくる2006年もきっと
いい年になると思う。絶対に、そう思う。
皆さま、今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください〜!



0