REIKOは何度もいうけど、かなり運命論者です。(*^_^*)
偶然はとても少なく、ほとんどが必然だと思ってる。
たとえば、行くつもりのところにどうしてもたどり着けない時や欲しいものがどうしても手に入らないときは、それはその日行ってはいけなかったのだ、とか、買わないほうが良かったんだと考えるほうです。
何かわからない力(宇宙意思とでも言おうかな?)に助けてもらった、教えてもらったと考えるほうです。ちょっとアヤシイ?爆
だから、案外嫌なことやつらいこと、悔しいことって少ないのです。
今日ね、ノブをショートステイに送って行ったあと家に帰る前に寄ろうかな?と思った場所があって、そこに行くには高速を使ったほうが近いから、じゃあ高速使おうって思ったんです。
実は、私は高速道路を走れない女。(笑)ちょっとばかし、怖いのです。
でも、いまどき高速走れないと不便だし、この辺りの高速道路はガラガラだから機会があったら練習しときなさいとノブ父にも言われているし・・・ってんで、高速走るつもりでナビに案内を頼みました。
ナビがなければ心もとないREIKO。(^_^;)
ところが、ときどきナビが暴走するのです。まさに今日もナビのヤロウ・・・。
高速道路を選択して走り始めたら、高速道路の標識のある交差点を素通りしてドンドン先へと行くのです。こちらが標識のほうに行こうとしたら方向を訂正してくる始末。
で、もう一度入れなおして(その時点で知らない道に入っていたので、あとはナビ任せのREIKOとなります)^^;、高速を選択したはずなのに、誘導してくれる道はいつもの帰り道の途中に出てしまいました。
この時点で、REIKOはこう思うんです。
「あ、今日は高速走っちゃいけないんだ。だから妙な感じで行き着けないんだ」
で、観念して寄り道せずにおうちへ直行しました。
・・・・結果的にその場所は、今日行く必要のなかった場所だったし、もし行っていたら、あとの予定にしわ寄せが来ていたのです。
だから結果オーライ。
そういうことってけっこう多いんです。
だから、ポジティブに考えることが増えてしまう。
きっと、高速走ってみ〜。って時はスンナリたどり着けるんだろうなぁ。

0