今日、戸部さんから「光とともに…」北米バージョンの本を送ってもらいました。
「スペシャル・サンクス 戸部さん!」
「WITH THE LIGHT 〜RAISING AN AUTISTIC CHILD〜」
中も当然英語です。(笑)
ノブ父は普通に読んでました。^^;
REIKOは単語を拾ってしまいました。
ハルヤンネさんとREIKOのあとがきが英語になって入っております。
「NOBU'S WORLD by Reiko Maruoka」
In the autumn of 2001,our only son,Nobu,turned 20.
・・・・・
ムヒヒ。
自分の書いた文章が英訳されて本に載ってるって、なんかいい気分です。
戸部さん、ホントにこんな機会を与えてくれて、ありがとうございました。
中国語、韓国語、などなど、いろんな言葉になって、自分の書いたものが残るって、そうそう経験できないものね。嬉しいです。
US$で約15ドル。もう一冊ほしいけど、どこで買えるんだろ?
って思っていたら、Amazonの洋書で買えるんだ。
さっそく予約しました、私。(笑)
日本語のままで残る擬音語などにちゃんと英語でふり仮名を打っているのが面白い。(^。^)丁寧なつくりですねぇ。
ゆっくり読んでみます。英語の勉強にもなるかな?
また、「光とともに…12巻」の192ページにふぁみりぃNOTEが行っているAAC機器のレンタル事業のことも書いてくれています。これも嬉しいな。(*^_^*)
光くんがドンドン成長していきます。
これからも楽しみです





0