先回は岩塚本通で水路の方向を見失ったので、今回は地下鉄で岩塚駅まで行き、万場大橋の方向(西)へ向かって走り出しました。岩塚4丁目の信号の先を左(南)に曲がると、三叉路に出ます。三菱重工の西側を通って三叉路に至ると、道はは北に向かって直進する道と左斜め(北西)の道に分かれます。この斜めの道の下に水路が通っています。
斜めの道に沿って走っていくと、直に名古屋高速万場線の高架にぶつかります。また先は見えず、不安です。ここは信号が無いので万場大橋の方向へ迂回して走り、道路下を潜ります。
向こう側に出ると、立派なお社が見えてきます。これが「きねこさ祭」で有名な七所神社です。「カチッン玉祭」の六所神社は親戚でしょうか?
境内には古墳があり、これが「岩塚」の謂れのようです。(続く)


0