「ぷしゅ〜ん・・・」
っていいながら画面が小さくなって、中央で点になって消えた。それ以来、電源さえも入らなくなった。終わった・・・・・。
このテレビの前に使っていたのが、37型の、当時としては大きい方のサイズ。それがある日突然、白黒になった。ゲームをしていて(ドラクエなんだけど)ストーリー上、色の無い世界(闇の世界)に行くのね。その世界は全てが白黒なわけよ。で、こっちに戻ってくると色のある世界があるんだけど、そのタイミングで壊れたもんだから、どうやっても闇の世界から抜け出せないって事になって。もちろんゲームやめて普通のテレビも深夜の映画も全て白黒。いやぁ〜味気ないね。つまんないよー、ほんと(笑)
で、友達から貰った小さなテレビに代わったんだけど、今まで大きなテレビだったから、やたら観づらくて・・・。しかも赤い色が膨張して画面いっぱいに広がるし。テレビ欲しいなぁ・・・って思っていた矢先に
「ぷしゅ〜ん・・・」って・・。
んな訳で、頑張っちゃいました。
50型のプラズマにするか、46型のHDD内蔵の液晶にするか・・・悩んだ結果、こっちに。どっちも一長一短、長所もあれば短所もあるし、今現在どっちが良いかはわかんない。・・・っつーか、どうでも良いけどデカイ。しかも超キレイ。今までが恵まれないテレビだったから、尚更そう感じる!
地デジ・・・・・いいね。地デジは阿蘇でも平等みたいです。
光はまだ来てないけど(笑)