高知県の新型コロナウイルスの感染者数は次のように推移している。(下のグラフ)

このグラフを見る限り、高止まりの傾向のように見えるが、高知県はまん延防止から解除されることになることが9日に発表された。
その理由は、病床占有率が50%近くあったのが37%に下がったことが要因だという。
そのため、県内外より人気の高い「ひろめ市場」も13日より再開されることとなった。
9日に高知県知事が説明した。(下の動画)
title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer;
autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture"
allowfullscreen>
全国的に見ても減少の傾向があり、ワクチン接種とともに良い傾向に進んでいるように見える。
おんちゃんも2回のワクチン接種を行っているが、ワクチンを2度接種して14日経過しても感染することがある「ブレイクスルー感染」もあるので気になるところだ。
仮に、ブレイクスルー感染となっても、軽症で終わることが多いので、気にすることはなさそうで、ことさらびびることなく、呑気に生きることが大切のようだ。
コロナに余り恐れることなく、できるだけ日常を取り戻す努力も必要に思う。
10月にはいくつか飲み会も予定しているが、どうにか実施できそうな明るい光が見え始めた。
1日1クリックの応援

をしていただければ、おんちゃんのランクが確認できます。
下のブログランキングに参加していますので、一日ワンクリックの応援をお願いします。


6