いま、政府はマイナンバーカードで2万円分のポイント付与や健康保険証、ワクチン接種証明書発行などを奨励している。
さて、その具体的な方法となるとわかりづらいが、YouTube では多くの解説の動画がアップされており、直に講義を受けているようで実にわかりやすい。(下の動画)
title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer;
autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture"
allowfullscreen>
マイナポータルを開いてみると下の画面に記している項目が確認できることになる。(下の画面)
おんちゃんは、とりあえず、健康保険証、ワクチン接種証明書の発行を試みてみた。
なお、2万円分のポイント付与はおんちゃんの場合はカード取得時にすでに5000ポイントを付与してもらっているので後15000ポイントになる予定だ。
健康保険証(左下画面)、ワクチン接種証明書(右下画面)の発行はマイナーポータル画面より簡単に取り入れることができた。


ただ、上の左写真に書かれているように「健康保険証情報注意事項」を見ると、医療機関等で被保険者書の代わりは利用できず確認するだけだという。
今後どう展開して行くのかわからないが、これだけなら利用価値はあまりないように思う。
昔、鳴り入りもので導入された「住基ネットカード」を思い起こす。
結局は何の役にも立たなくて、聞くところによると1兆円という血税が使われたという。
デジタル社会を目指す現政権だので、住基ネットカードの二の舞にならないよう、ぜひ、有効なマイナンバーカードに構築されるのを期待している。
1日1クリックの応援

をしていただければ、おんちゃんのランクが確認できます。
下のブログランキングに参加していますので、一日ワンクリックの応援をお願いします。


10