我が家のお猫様の優雅な日常
食べて♪ 遊んで♪ 暴れて♪ ねんねして♪
血はつながらないアメショー兄弟の、勝手気ままで優雅な日常♪
過去の旅行やお酒の話も、たま〜にアップする予定♪
我が家のお猫様
お猫様 その1
レン(蓮)
アメショー(♂)シルバータビー
2001年3月25日生
お猫様 その2
タカヤ(高耶)
アメショー(♂)ブルーシルバータビー
2005年10月19日生
ブログランキング
ブログランキングに参加中
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログ
にほんブログ村 アメショー
人気blogランキング(猫)
※1クリックで投票で〜す
(お一人様1日1回有効)
◆よろしくにゃ◆
当ブログ内の文章・画像等の著作権は、管理人「あめぶら」の所有となります。
著作権を放棄してはおりませんので、無断転載等はご遠慮下さい。
アダルトもしくは不快なコメント等は、当方の判断によって削除いたします。
こ・よ・み
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセス記録
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
お気に入りリンク
でぶアメショと愛のない生活
ねことダンナと私。
わったしはドキンちゃん!
酒好き女のクロニクル
ニャンだよっ!
猫ふたり女ひとり
うずまきにゃんこ写真日記
おれマイケル 癒したろか〜
アメショなふたり
アメショの@りょう
えびneko日記
うずまきもよう
ショコラさん。
猫カモしんない…
Catmint Room
Catmint Room 2
卵じゃないよ にゃんこだよ! うずらのまったり生活
テンちゃんの生活
ねこばかねこ
きままな、アメリ。
ネコ日和
へなチョコ Time
まんまるパンチ
姫ねこブログ
楓芽とドタバタnekoライフ
猫つき暮らしを始めてみれば
雪猫屋店長のゆるゆる猫日記
飼い猫の気持ちを92.5%キャッチする方法
今日も一日、どーかご無事で!
くろねこドットコム
にゃんだかねぇ〜
BeBig
youぼうず
「島の猫」ブログ
ひめ日記
ねこの部屋あまえんぼう
たいたい日記
猫の ののちゃん
メロンたんと暮らす♪
ぽかぽかびより
るぅにっき♪
☆えぢゃぶぅれ☆
もふもふ王子
ゆる★ねこ
アタシの相棒
アメショー時々シンガプーラ
私の猫と天然母
いい迷惑だニャ
記事カテゴリ
お猫様 (228)
猫動画あり (33)
あみねこ他 (25)
にゃん手 (3)
チビ猫時代 (7)
猫カフェ (13)
旅の写真館 (3)
携帯投稿 (10)
その他 (3)
最近のコメント
セクシーポーズのま…
on
セクシーなフリーズ♪
空襲警報も敵機来襲…
on
セクシーなフリーズ♪
最初はフリーズ姿に…
on
セクシーなフリーズ♪
ぶひゃひゃ! レン…
on
セクシーなフリーズ♪
うんうん、あるある…
on
セクシーなフリーズ♪
うんうん、あるある…
on
セクシーなフリーズ♪
あるよね。そのまま…
on
セクシーなフリーズ♪
最近の日記
ブログを引越します!
セクシーなフリーズ♪
場所を考えて下さい…
我が家の観光名所♪
きまぐれシンクロ♪
ハッピーバースデー♪
お猫様は丸と三角♪
過去の日記
2008年3月 (30)
2008年2月 (29)
2008年1月 (30)
2007年12月 (13)
2007年11月 (16)
2007年10月 (15)
2007年9月 (20)
2007年8月 (16)
2007年7月 (15)
2007年6月 (17)
2007年5月 (20)
2007年4月 (29)
2007年3月 (32)
2007年2月 (28)
2007年1月 (15)
ブログ内検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2007/11/7
「記念プレ&増殖中♪」
あみねこ他
昨日、
「アメショの@りょう」
のゆみママさんから、
30001アクセスのプレゼントが届きました〜!
↓ ↓ ↓
じゃ〜〜〜ん!
招福猫まくらさんで〜す!
可愛い〜〜〜! ゆみママさん、ありがとうございます!
りょう君のポストカードもいただいちゃいました
↓ ↓ ↓
ほらタカヤ、この子がりょう君だよ〜
何となく、レン兄ちゃんに似てるだにゃ〜
確かに、りょう君とレンはどことなく似てますよね
この猫まくらさん、袋からは出さないことにしました
出すと、どうしてもほこりで汚れちゃうし……
何より、レンとタカヤがかじらないとも限らない……
↓ ↓ ↓
などと言ってるそばから……こらあぁっっっ!
ガジガジガジ……
味見をするのにゃ〜
タカヤ君、外袋をかじらないで下さいっっっ!
そして、タカヤがいなくなると、今度は……
↓ ↓ ↓
ガジガジガジ……
お味はどんなかにゃ?
レン君、タカヤと同じことをしないで下さいっっっ!
猫まくらさんの横で、お礼を言ってほしかったのに……
モデルの2匹がコレでは、そんな場面は撮影不可能
仕方ないので、あみねこファミリーにご登場願いました
↓ ↓ ↓
ゆみママさん、りょう君、ありがとうございます〜!
↑ ↑ ↑
さて、この上の写真と下の写真を見て……
あれ? と思ったかた、いらっしゃいますか〜?
↓ ↓ ↓
そうなんです、増えてるんです……
向かって一番右端の、この子が、実は最新作の第5号
↓ ↓ ↓
この色、何色って言ったらいいんだろう?
緑、というより……若草色ですかね
背中の編み目……これなら大丈夫でしょうか
合太を5号針で編んだら、また少し大きくなりました
↓ ↓ ↓
この子は、実は近日中に里子に出る予定〜
↓ ↓ ↓
それまでの間、何とぞよろしゅうたのんます〜
……レン君、もうちょっとお愛想よくしたら?
ま、それはともかく……全員で正座してご挨拶しましょうか
↓ ↓ ↓
しかし、自分で作っといてなんだけど……
みんな、見事に顔が違うなぁ〜
閑話休題
おたまちゃんも、増殖してますよ
↓ ↓ ↓
んも〜
ママったら何するのにゃ〜
あみねこさんと比べて、簡単に作れるので……
放っておくと、ますます増殖しそうで、コワい
↓ ↓ ↓
うるさいのにゃ
あっち行けって言ってるにゃ!
猫というのは、おたまを見ると……
噛みつきたくなるものなんでしょうかね
↓ ↓ ↓
気を取り直して……はい、もう一度、チーズっ!
猫カフェに里子に出た先代ももちゃん
タカヤの妹・ミントちゃんとも、仲良くやっております
コチラをクリックしてみてね〜
↓ ↓ ↓
「あまえんぼう 11月4日の記事」
明日11月8日は、日記の更新はお休みです
前回の記事のコメント返しのみ、行う予定です
皆様方のところへは、あそびにうかがいますので、ヨロシク
1日3回の「ぽちっ」をヨロシクだにゃ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 アメショー
↓ ↓ ↓
人気blogランキング(猫)
あみねことおたまちゃん
↓ ↓ ↓
0
タグ:
あみねこ
おたまちゃん
猫
投稿者: あめぶら
詳細ページ
-
コメント(21)
|
トラックバック(0)
2007/11/2
「また生まれました♪」
あみねこ他
4匹目のあみねこさん、できましたよ〜
猫カフェに里子に出た子がモモ色だったので、
今度も、ピンク系統の色になりましたが……
↓ ↓ ↓
同じモモ色でも、少々シックなモモ色ですかね
2代目ももちゃんということで、よろしく
合太を2号針で編んだので、出来上がりサイズは小さめ
いつも発泡酒の缶との比較で、申し訳ないですが……
こうすると、大きさが具体的にわかっていただけるので
↓ ↓ ↓
う〜ん、後ろがもう少しキレイに仕上がるといいのになぁ
まだ4匹目、試行錯誤中なので、こんなものですかね
やはり、合太の2号針というのはキツすぎるのか……
あ〜、いや、キツいのは、私の編み方それ自体かも
まぁいいか
タカヤ君、一緒に記念撮影をお願いね〜
↓ ↓ ↓
何なのにゃ、このヘンなヤツは……?
まぁまぁ、そんな固いこと言わないで〜
なんて、なだめすかすヒマもなく……
↓ ↓ ↓
こうしてやるのにゃ!
ていっっっ!
……即刻、隔離!
どうも、タカヤとあみねこさんは相性がよろしくない
記念撮影は、最初の2匹と一緒ということになりました
↓ ↓ ↓
くりいむちゃん、みんとちゃん、そしてももちゃんで〜す
さて、気を取り直しまして……
コレ、な〜んだ?
↓ ↓ ↓
答え=自家製おたまちゃんの、顔の部分なんです
↓ ↓ ↓
わいわい
がやがや
こ〜ろころ……
早速、1つだけ完成させて、タカヤに見せたら……
↓ ↓ ↓
がぶりんこ〜
がぶりんこ〜
きゃ〜〜〜〜〜っ!!!
↓ ↓ ↓
おたまの顔が、ゆがんだ
(左側に
)
仕方ないので、今度はレンに見せると……
↓ ↓ ↓
かぷ
かぷ
かぷ〜〜〜
まぁ、それくらいならいいや、と思っていたら〜〜〜
↓ ↓ ↓
今度は〜
がぶりんこ〜がぶりんこ〜
ぎゃ〜〜〜〜〜っっっ! やめてっっっ!
↓ ↓ ↓
おたまの顔が、またゆがんだ
(今度は右側に
)
噛むな、とは言わない、言わないけれど〜
もう少し優しく、おだやかに遊べんのかっっっ!
舐めまわすとか、抱きしめるとか、猫キックとか……
そのあたりで済ませていただけませんかね?
まぁ、自作のおたまなので、壊されたって問題はないけど
そんなわけで、以前に残念賞で頂いたおたまちゃんのほうは、
ただ今、こんなところで安全管理されております
↓ ↓ ↓
miumiuお母様
、お元気ですか? ボクたちは元気です
ちなみに、おたまちゃんの後ろにあるのは……
以前に、
瑠々萌花ネさん
からいただいた猫ちゃんポーチ
閑話休題
関西弁をあやつるアメショーの男の子、りょう君のブログ
「アメショの@りょう」
が、30000アクセスを迎えました
ゆみママさん、おめでとうございます〜!
残念ながら30000は逃しましたが、30001を踏みました〜
コレ、一応、証拠の画像で〜す!
↓ ↓ ↓
明日11月3日と明後日4日は、日記の更新はお休みです
前回の記事のコメント返しのみ、行う予定です
皆様方のところへは、あそびにうかがいますので、ヨロシク
1日3回の「ぽちっ」をヨロシクだにゃ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 アメショー
↓ ↓ ↓
人気blogランキング(猫)
あみねこさんとおたまちゃん
↓ ↓ ↓
0
タグ:
あみねこ
おたまちゃん
猫
投稿者: あめぶら
詳細ページ
-
コメント(22)
|
トラックバック(0)
2007/10/17
「あみねこさん3号♪」
あみねこ他
3つ目が、できましたよ
↓ ↓ ↓
桃色だから、通称・ももちゃん
並太で編んだので、さらに少し大きくなりました
例のごとく、発泡酒の缶と並んで記念撮影
↓ ↓ ↓
こうすると、大きさがよくわかって便利です
これでも、まだ一応は手のひらサイズといえるかな
このくらいが一番、編みやすいのかもしれません
↓ ↓ ↓
はい、レン君の背中で、並んでチーズっ!
実は、ちょっと事情がありまして……
このももちゃんは、早々に里子に出る予定です
最初は、2番目のみんとちゃんが里子候補だったのですが、
急きょ、3番目のももちゃんに決定いたしました
↓ ↓ ↓
短いお付き合いで、ゴメンナサイ
そんなわけで、私は明日、仕事帰りにお出かけします
ももちゃんを、養子先にお贈りするためです
どこへお贈りするのかにつきましては、
また後日のブログにてご報告するとしまして〜
明日にする予定だった、前回の記事のコメント返しを、
前倒しで、今日のうちにしておくかもしれません
では、また明後日にお会いいたしましょう〜
閑話休題
猫のお手々で、E.T.ごっこをする、という話を聞いて〜
ワタシもちょいと、やってみた
レンく〜ん、ちょっとの間、じっとしててね〜
↓ ↓ ↓
あ〜〜〜? 何なのにゃ?
はいっ E.T.ごっこ〜〜〜
↓ ↓ ↓
ぼくにゃん、いつから宇宙猫になったのにゃ?
……何だか完全に、猫にバカにされてる気がする
悔しいので、ポーズを変えたところで、もう1回〜
↓ ↓ ↓
付き合いきれんのにゃ
……今度は、目もあけてもらえなかった
仕方がないので、「くりいむぱん」をじっくりと観賞
↓ ↓ ↓
ママ、ぼくにゃんのお手々を食わないでほしいにゃ
食いませんよっっっ!
さっき猫トイレで砂かけしてたお手々でしょうがっ!
でも、握手ぐらいはさせてちょうだいね〜
↓ ↓ ↓
ここが、猫としての我慢のしどころかにゃ……
レンが、私のスキンシップをいかに迷惑に思っているか
その顔と耳を見れば、判ろうというものでございます
明日10月18日は、日記の更新はお休みです
前回の記事のコメント返しは、できれば17日中に行う予定です
皆様方のところへは、あそびにうかがいますので、ヨロシク
1日3回の「ぽちっ」をヨロシクだにゃ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 アメショー
↓ ↓ ↓
人気blogランキング(猫)
あみねことおたまちゃん
↓ ↓ ↓
0
タグ:
あみねこ
おたまちゃん
猫
投稿者: あめぶら
詳細ページ
-
コメント(24)
|
トラックバック(0)
2007/10/12
「おたまちゃんが来た♪」
あみねこ他
昨日(11日)の夕方、郵便受けをのぞくと……
来た、来た、来ましたよ〜っ!
「うずまきにゃんこ写真日記」のmiumiuさん
のところから、
残念賞のおたまちゃんが2つ、ご到着〜〜〜
ブラパパのコスプレ写真もいただいちゃいました
↓ ↓ ↓
おたまちゃんの色は〜
赤系と黒〜
↓ ↓ ↓
どうぞヨロシクです〜
ほらタカヤ、この子がブライアン君だよ
↓ ↓ ↓
…………………
何でそこで、沈黙するのさ〜
それじゃ、おたまちゃんのほうはいかがどすえ〜?
↓ ↓ ↓
ふんふんふん……くんくんくん……
……そして、次の瞬間、「ていっ!」と……猫パンチ!
あわてて取り上げて、今度はレン君とご対面〜
ほらほら〜
miumiuさんの特製おたまちゃんだよっ!
↓ ↓ ↓
………何にゃ、コレは〜
そんな不審のまなざしで見なくても……
↓ ↓ ↓
にゃんだか、いろんな匂いがするにゃ〜
そりゃ、6匹の猫ちゃんがいるおウチだからねぇ〜
……などと言ってたら、今度はいきなり、「ガブリンチョ!」
ああ全く、我が家の猫はそろいもそろって礼儀知らず……
仕方ない、お礼の言葉はウチのあみねこさんにお願いしよう
頼みますよ、くりいむちゃん
(いつの間にか色で呼んでる)
↓ ↓ ↓
miumiuさん、どうもありがとうございます〜!
閑話休題
我が家の、2号目のあみねこさんが出来ました
↓ ↓ ↓
目元をちょっと変えて……
こんな感じ
1号で少々目立った背骨(編み目)のゆがみ……
だいぶ矯正されましてよ、
tomoyanさん
↓ ↓ ↓
ごまかすのが上手くなっただけかもしれませんが
はい、お兄ちゃんと記念撮影ね……と思ったら
レン君……大事なところが丸見えではありませんかっ!
(あえてモザイクかける気もないけど……
)
↓ ↓ ↓
仕方ない、向きを変えまして……はい、チーズ!
(最初から、コチラ向きで撮ればよかった)
↓ ↓ ↓
お兄ちゃんのお腹は、ふかふかであったかいよね〜
↓ ↓ ↓
だから、寝ちゃったりもするようです……
(ここまでされて起きない、レンもレンですが)
↓ ↓ ↓
はい、今度はタカヤ兄ちゃんといっしょに……
↓ ↓ ↓
何なのにゃ、コイツは……?
レンと比べて、あまり友好的でないなと思ったら〜
↓ ↓ ↓
あっち行けって言ってるのにゃっ!
いきなり、ガブリンチョ攻撃が飛んできた
やっぱり、どこかに隔離したほうがいいのかも……
……というわけで、はい、2つ並んで記念撮影!
大きさが少し違うのが、これで判ると思います
くりいむちゃんは中細、みんとちゃんは合太の毛糸
も〜面倒くさいので、今のところ、色がそのまま名前です
あ、ついでに、おたまちゃんとも記念撮影しましょうね〜
↓ ↓ ↓
はい、チーズっ!
明日10月13日と明後日14日は、日記の更新はお休みです
前回の記事のコメント返しのみ、行う予定です
皆様方のところへは、あそびにうかがいますので、ヨロシク
1日3回の「ぽちっ」をヨロシクだにゃ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 アメショー
↓ ↓ ↓
人気blogランキング(猫)
我が家のお猫様の愛用品
↓ ↓ ↓
0
タグ:
あみねこ
手芸
猫
投稿者: あめぶら
詳細ページ
-
コメント(22)
|
トラックバック(0)
2007/10/5
「試作1号お披露目〜♪」
あみねこ他
本題の前に、レン君のひとりごと
↓ ↓ ↓
にゃんだか、ウチのママ、最近忙しいみたいなのにゃ
「ぶろぐをけいぞくさせる、さいぜんのほうほうはなにか」
なんて、ぼくにゃんに真面目に聞かないで欲しいのにゃ
世間の皆様は土日がお休みだけど、ママは違うのにゃ
だからママも、土日は「ぶろぐ」をお休みすればいいのにゃ
「にっきのこうしん」だけお休みすればいいにゃよ
みにゃさんのところへは、遊びに行けばいいのにゃ
以上、ひとりごとは終わりなのにゃ
……スミマセン
ただでさえ2日に一度の更新なのに〜
土日を休むと、更新は週に3日……になりますね〜
たぶん、基本的に月・水・金の更新になると思われます
そして、前回の記事のコメントのお返事を、
更新の翌日(火・木・土)にまわすようにする、と
こうすれば……たぶん、何とかなるかな〜
皆さんのところへは、ほぼ毎日、うかがえると思います
ただ、日記の更新は、ネタが続かないとアウトなので〜
あ〜〜〜!
体がふたつ欲しいっっっ!
(皆さん、そう思ったこと、ありません〜?)
ま、最近忙しいのは、こんなことしてるせいですが
↓ ↓ ↓
そうです
あみねこさんなんです
どうにか、試作品第1号が完成いたしました〜〜〜
↓ ↓ ↓
「我輩はあみねこである
名前はまだない
」
写真のバックのゴチャゴチャは、気にしないで下さい
(他に撮影場所がなかったんです……
)
後ろから見ると、こんな感じ〜
網目の多少のゆがみは、まぁ、ご愛嬌ということで
↓ ↓ ↓
大きさは、こんなモンですかね〜
完成祝いのビール(発泡酒)と並んで、はいチーズ!
↓ ↓ ↓
名前は……試作品だから、ゼロゼロナンバーと呼んでます
(このギャグが判る人、相当古い……!)
来年早々にも、ブログ1周年を迎えます
(だから、それまでブログが続いてないと困る
)
もっと上手に作れるようになってた、と仮定して〜
プレゼント企画の景品にしようかと野望を練ってます
問題は、欲しいと思う人がいるかどうか、ですが
まぁ、とりあえず……上手くなるように頑張ります〜
ヨロシク
(あみねこさんらしく、正座!)
明日と明後日(10月6・7日)は、日記の更新はお休みです
前回の記事のコメント返しのみ、行う予定です
皆様方のところへは、遊びにうかがいますので、ヨロシク
1日3回の「ぽちっ」をヨロシクだにゃ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 猫ブログ
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 アメショー
↓ ↓ ↓
人気blogランキング(猫)
我が家のお猫様の愛用品
↓ ↓ ↓
0
タグ:
あみねこ
手芸
猫
投稿者: あめぶら
詳細ページ
-
コメント(24)
|
トラックバック(0)
1
2
3
|
《前のページ
| 次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”