すげ〜久々の更新でございます。
ゲームパソコンは2014年から、更新しておらずに、
ソロソロ、新しくしようと思い・・・・今回は11年振りに
AMD
で組もうと思い
Ryzen Threadripper 1920X
を購入しましたよ。
最初はRyzen9 3900Xとか、Threadripper2920Xも考えたんですけど、
価格がまだまだ、高価です。
3900Xだけで、今回購入のマザーとCPUの価格を上回る【苦笑】
Amazonのセールで1920Xが、31,220円
TSUKUMOのネットショップで対応マザーが29,138円とセール価格でしたので、
安価につられて、購入しましたよ。
ついでに、ケースも新しくして、水冷の水路もハードチューブに挑戦しましたよ。
先ずはCPU
マザーボードは
ASUS ROG STRIX X399-E GAMINGですよ。
セール価格で購入しました。
CPU組み込み
後は水冷パーツなんですが、ラジエターは360サイズを3個搭載させました。
ついでにポンプも、交換。
組込完成
裏面にポンプとリザーバーを組み込んだんですけど

ピンぼけしてた・・・
これは自塗装ですよ〜、まずまず素人にしては、って所でしょうか?!


0