山梨インターハイから帰宅してしばらくたってしましましたがご報告。
大会前日競技場
宿泊はここ
ここに大人男5人
宿舎での仕事は生徒の部屋で
朝夕の食事は_| ̄|○

ちょっと?大会に臨む選手用とは思えないメニューが続きました。
あちらこちらからのクレームでやっと牛乳が出ました。
最終日朝 コーヒーが出ました。
夜「ほうとう」の屋台風なものが出ました。山梨らしかったものはこれだけ
GW時代の同僚より桃・ぶどう、後輩からワインをいただきました。

ワインはタオルでくるみ大事に持って帰りました。
桃、ブドウは選手・スタッフで美味しくいただきました。
近くの店で山梨名物「もつ煮」と「馬刺し」
出発前にアマゾンで購入ホテル着指定無事届いていました。
競技場にいる間常に「警戒」から「危険」を表示していました[[pict:obake]
暑い中選手、スタッフ、関係者の皆さんお疲れ様でした。

0