長崎がんばらんば国体終了し昨夜帰宅しました。
諫早では日中半袖でも大丈夫でしたが今朝6時30分庭の寒暖計はマイナス1度でした。
快晴なので
16日に出発し福岡で一泊
17日から長崎入りしました。
風は不安定で競技者を悩ませたようですが素晴らしい競技場です。
北海道のテントも十分な広さが確保されていました。
宿舎は長崎駅そばのホテル異邦館

部屋はツインでちょっと狭かったかな?(^_^;)
ホテルでの仕事はもう一人のトレーナーの部屋で
朝食は5時30分から対応していただきスタッフの対応も気持ちの良いホテルでした。
期間中は5時起床 5時30分朝食 6時出発
そして競技終了後ホテルに戻り食事、ミーティング、ケア、監督・マネージャーとのコミニュケーションで日付が変わる頃か過ぎての就寝。
ということで今回もホテルと諫早の競技場の往復でどこも見ることができませんでした。
朝食もいただくのですがテント内のセッティングを終え一服
長崎らしいものを?

これはどこでもあるのかな? ↓
選手、コーチみんな頑張りました!
皇后杯 3位でした。
本日から西條鍼灸院は通常通り施術いたします。

0