参加者8人 スイスドロー4回戦
使用デッキ:黒白幽霊屋敷
1回戦 赤緑コロボックル
呼声→シュシュ→コロボックル投下でエネ加速と理想的
な回りをされ、しまいにはファーザー素出しとか・・。
場にファーザー2体、カルスプヤス、となったところで
賭けに出る。場には合体ベースの2パーツが張られている。
ハンドにはサイレント・ナイトがあるのでプランから合体
ベースを完成させる以外には生きる道はなかった。
でこの賭けに成功し一気に盛り返す。
この時点で相手は被スマ0だったがケルベロス2体の活躍
で何とかエクストラターンに決めることが出来た。
ついでに相手の生命の門とニトロ・カタパルトをずっと封じて
くれていたチワワ、フェンリルも偉かった。
2回戦 鳥取の方 緑単
相手がエネをほぼ使い切って攻めてきたので、場のチワワを
利用してケルベロスを2ターン連続で前線に送り出す。
で相手が何かを狙ってプランを更新し続けるが何も出ずに
優先権放棄。ケルベロスが殴って終了、勝ち。
3回戦 緑単
ガンダムWARのプレイヤーで今日が大会に出るのは初めて
という方でした。しかしプレイングもしっかりしていたし
かなり強かったと思います。
相手先攻でバニー→バルカンと繋げられる。それに対して
こちらはチワワを出すのみ。
返しでバルカン3歩移動でチワワが踏まれる。
スマッシュは入れられずにこちらのターンへ。
4エネではバルカンを倒せず、プランを掘ってターンを終了。
で相手のターン、プランからタマゴ・ドリアードを出されて
バニー前進で3スマを受ける。
これで8エネになったのでバルカンの上にケルベロスを
降らせる。バトルに勝利してスマッシュを回復しておく。
これで何とか防げたかなと思っていると、生命の門から
幻惑のフェアリーが走ってきて5スマ決められてしまった。
負け。緑単のぶん回りはどうしようもないです。
最終戦は全員IDして予選終了。
2勝1敗で3位でした。

0