周りから少し遅れての記事になります。
児島の高校生組がD−0から離れるそうですね。
まぁ環境が変わって、部活や学業で忙しいのでしょう。
とはいえ、D−0を始めた当初に周りにいたプレイヤーが
ほとんどいなくなってしまっているのは寂しいですね。
県内で予選で対戦することはあっても、本戦に参加する
気のあるガチプレイヤーとなるとかなり限られてますし。
ファンタくん、フィスレディシスさん、pinoくんは現在
高校生。今は学業でGPへの参加はしていませんが、
ブログの記事を見たり、話を聞く限り今後の選手権参加を
目指して頑張ってくれそうなので期待したいと思います。
さて、これ以降はGP9後のESさんの話です。
今回、ESさん、パラノイアさんが社会人となった事もあり
土日に調整があまりできませんでした。
それを平日に調整することで補っていたのですが、
平日ではESさん、パラノイアさんと自分しか集まれないため、
相手が限定され回すデッキタイプが限られてしまいました。
結果、仲間内でメタが回らず今回の成績不振に繋がります。
しばらくはESさんと自分はショップトライアルを回れそう
なので、長官やゴルドーさんら調整の場で意見を求める
機会のなかったプレイヤーとの意見交換を希望しています。
もちろんファンタ邸での調整会も引き続き行なわれる
ようなので新しい参加者とかも欲しいですね。
選手権までは期間が空くので、モチベを高いまま維持できる
か分かりませんが、調整の環境が良くなるように努めます。
とりあえずまずはショップトライアルで勝つことか・・。
最大の敵は・・ESだな。全店舗制覇とかされないように
頑張ろう。

0