しんちゃん鉄道管理局
国鉄が大好きな局長の自由奔放な鉄道管理局です。
記事カテゴリ
鉄道模型 (50)
旅行記 (32)
鉄道施設訪問記 (4)
国鉄探し (14)
今日の一枚 (51)
ノンジャンル (7)
お知らせ (4)
鉄道全般 (2)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2007年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
ハンガリーの一枚
今日のいちまい
西の国ハンガリーへ!〜ハンガリーとは〜
初海外!!
北海道へGO1家路編二日目
過去ログ
2008年10月 (4)
2008年9月 (8)
2008年8月 (5)
2008年7月 (3)
2008年6月 (8)
2008年5月 (13)
2008年4月 (13)
2008年3月 (16)
2008年2月 (7)
2008年1月 (6)
2007年12月 (10)
2007年11月 (7)
2007年10月 (3)
2007年9月 (4)
2007年8月 (1)
2007年7月 (5)
2007年6月 (5)
2007年5月 (3)
2007年4月 (2)
2007年3月 (2)
2007年2月 (2)
2007年1月 (7)
2006年12月 (7)
2006年11月 (9)
2006年10月 (9)
2006年4月 (2)
2006年2月 (2)
リンク集
Railsearch
キマグレ鉄道
桃山電気鉄道
関西 鉄道の家
鉄道総合館
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2007/10/20
「EL&SL奧利根号に乗ったぞ!」
旅行記
10月8日、念願のEL&SL奧利根号に乗車しました。
今回はその報告です。…更新が遅れていますみません。
上野駅に10分前ぐらいに到着。
すると…なんと485系の「宴」が!
うたげに喜びながらも見送り、そして…
ついに推進回送でやって来ました。
EL&SL奧利根号っ!
方向幕〜♪
EF60 19!……正面の写真は人多すぎ&
発車時刻迫りのため撮れませんでした。
客車は窓をあけられるのが醍醐味、
でも鉄橋を通過する時はとてつもない轟音がします。
高崎に到着!ここで60とはさよならして、
D51に変わります。さよなら〜
そして本当の…
D51が来た〜っ!
それを連結し、高崎出発!
走って走って…〜〜深谷通過〜〜!さらに走り〜
水上到着っ!……って早っ!←いつものオチ
帰りも同じ感じでした。
0
投稿者: 局長
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/10/1
「車両基地に詰め所と信号所が完成!」
鉄道模型
車両基地内の機関区付近に乗務員詰め所と、信号所が完成しました。
写真左が信号所で右が乗務員詰め所です。
今度はもう一棟建設しよ〜っと。
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/10/1
「中央線201系を撮るぞーっ!!」
国鉄探し
29日、ある用事で五日市線秋川まで行くことになったのでそのついで
に置き換えが進行している201系を撮ろう!と言うことになりました。
とにかくたくさん?とって来ました。
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
待合室(掲示板)
最近のコメント
気づくのが遅れ申し…
on
北海道へGO!最終日
国鉄で「ワラ」を名…
on
北海道へGO!最終日
新ちゃん!しょうが…
on
(無題)
わかりました。 あ…
on
鉄コレ第4弾!
局長さん こんばん…
on
鉄コレ第4弾!
teacup.ブログ “AutoPage”