1972
G.ヴェルディ.
歌劇「オテロ」第1幕「既に夜もふけた」
テレサ・ツィリス=ガラ(S)
フランコ・コレルリ(T)
メトロポリタンOp.O(72.4.22.米.メトロポリタン歌劇場)G-MG2386
R.シュトラウス.
楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り〜フィナーレ
ビルギット・ニルソン(S)
フランコ・コレルリ(T)
メトロポリタンOp.O(72.4.22.米.メトロポリタン歌劇場)G-MG2386
※メトロポリタン歌劇場の総支配人、ルドルフ・ビングの引退を記念したガラ・コンサート
J.F.ハイドン.
交響曲第88番ト長調「V字」Hob.I-88
ウィーンPo(72.9.5〜6.ムジークフェラインザール)G-MG2314
同 .響曲第89番ヘ長調.Hob.I-89
ウィーンPo(72.9.5〜6ムジークフェラインザール)G-MG2314
W.A.モーツアルト
クラリネット協奏曲イ長調.K622
アルフレード・プリンツ(Cl)
ウィーンPo(72.9.7.ムジークフェラインザール)G-MG2437
同 .ファゴット協奏曲変ロ長調.K191
ディートマル・ツェーマン(Fg)
ウィーンPo(72.9.7.ムジークフェラインザール)G-MG2437
L.V.ベートーベン
交響曲第1番ハ長調.op.21
ウィーンPo(72.9.10〜18.ムジークフェラインザール)G-MG2416
同 .響曲第2番ニ長調.op.36
ウィーンPo(72.9.10〜18.ムジークフェラインザール)G-MG2420
同 .交響曲第3番変ホ長調「英雄」op.55
ウィーンPo(72.9.10〜18.ムジークフェラインザール)G-MG2417
同 .交響曲第4番変ロ長調.op.60
ウィーンPo(72.9.10〜18.ムジークフェラインザール)G-MG2424
同 .交響曲第7番イ長調.op.92
ウィーンPo(72.9.10〜18.ムジークフェラインザール)G-MG2428
同 .交響曲第8番ヘ長調.op.93
ウィーンPo(72.9.10〜18.ムジークフェラインザール)G-MG2416
同 .「プロメトイスの創造物」序曲.op.43
ウィーンPo(72.9.10〜18.ムジークフェラインザール)G-MG2420
1973
J.F.ハイドン
ヴァイオリン、チェロ、オーボエ、
ファゴットと管弦楽の為の協奏交響曲変ロ長調.Hob.I-105
ライナー・キュッヘル(V)
ロベルト・シャイバイン(Vc)
カールマイヤー・ホーファー(Ob)
ディートマール・ツェーマン(Fg)
ウィーンPo(73.5.7〜12.ムジークフェラインザール)G-MG2458
同 .交響曲第90番ハ長調.Hob.I-90
ウィーンPo(73.5.7〜12.ムジークフェラインザール)G-MG2458
同 .交響曲第91番変ホ長調.Hob.I-91
ウィーンPo(73.9.22/74.4.22〜23.ムジークフェラインザール)G-MG2484
同 .交響曲第92番ト長調「オックスフォード」Hob.I-92
ウィーンPo(73.9.22/74.4.22〜23.ムジークフェラインザール)G-MG2484
W.A.モーツアルト
2台のピアノの為の協奏曲変ホ長調.K.365
エミール・ギレリス.エレーナ・ギレリス(P)
ウィーンPo(73.9.19〜21.ムジ ークフェラインザール)G-MG2460
同 .ピアノ協奏曲第27番変ロ長調.K.595
エミール・ギレリス(P)
ウィーンPo(73.9.19〜21.ムジークフェラインザール )G-MG2460
同 .歌劇「後宮からの逃走」K.384
アーリン・オージェ(S.コンスタンツェ/台詞:レギナ・イェスケ)
レリ・グリス ト(Sブロント・ヒェン/台詞:ヘルガ・ピューア)
ペーター・シュライアー(T.ベルモンテ/台詞:ハンス・イェルン・ウエーバー)
ハラルド・ノイキルヒ(T.ペド リロ/台詞:クルツ・ハイハリッキ)
クルト・モル(B.オスミン/台詞:ウォルフガ ング・デーラー)
オットー・メリエス(語り役:セリム・パシャ)
ドレスデンS t.Op.O ライプツィヒR Cho(73.9.ドレスデン・ルカ教会)G-MG8161/63
※台詞を歌手にやらせず別の俳優に担当させる小細工が気になるが同曲の代表的名盤
同 .歌劇「劇場支配人」K.486
クルト・モル(B.ブッフ).
ペーター・シュライアー(T.ムッシュ・フォーゲルザング)
レリ・グリスト(S.マダム・ヘルツ)
アーリン・オジェー(S.マドモアゼル・ジルバークランク)
ドレスデンSt.Op.O (73.9.ドレスデン・ルカ教会)G-MG8161/63A
A.ブルックナー.
交響曲第4番変ホ長調「ロマンチック」(ノヴァーク版)
ウィーンPo(73.11.ソフィエンザール)L-35C3002/03
1974
W.A.モーツアルト.
セレナード第13番ト長調「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」K.525
ウィーンPo(74.10.4.ムジークフェラインザール)G-MG1215
同 .フルート協奏曲第1番ト長調.K.313
ベルナー・トリップ(Fl)
.ウィーンPo(74.4.24/5.12.ムジークフェラインザール)G-MG2485
同 .オーボエ協奏曲ハ長調.K.314
ゲルハルト・トレチェック(Ob).
ウィーンPo(74.4.24/5.12.ムジークフェラインザール)G-MG2485
同 .歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」K.588
グンドゥラ・ヤノビッツ(S.フィオルディーリジ)
ブリギッテ・ファスベンダー(Ms.ドラベルラ)
レリ・グリスト(S.デスピーナ)
ヘルマン・プライ(Br.グリエルモ)
ペーター・シュライアー(T.フェランド)
ローランド・パネライ(Br.ドン・アルフォンソ)
ウィーンPo ウィーンSt.Op.Cho
(74.8.28.ザルツブルク祝祭小劇場(L)G-MG8065/67
L.V.ベートーベン.
ミサ・ソレムニス ニ長調.op123
マーガレット・プライス(S)
クリスタ・ルートヴィッヒ(A)
ヴィエス・オフマン(T)
マルティー・タルヴェラ(B)
ウィーンPo・ウィーンSt.Op.Cho
(7410.21〜24.ムジークフェラインザール)G-MG805354
C.サンサース.
組曲「動物の謝肉祭」
アイロス・コンスタルスキー.アルフォンス・コンスタルスキー(P).
ヴォルフガング・ヘルツァー(Vc)
カールハインツ・ベーム(ナレーション)
ウィーンPo(74.10.ムジークフェラインザール?)G-MG2508
※ナレーション:Ch・ベーム(ドイツ語=欧州盤/英語:日本盤).ギンゴールド(英語:英国&米国盤)何故か国内盤はナレーションが音楽に被る箇所があるのは疑問?生真面目なパロディー精神 の無い演奏は巨匠らしい!


1