2010/11/12
祭だ、祭だ! ボウリング
11/12
いよいよ明日は祭りだ!
会長の力を発揮する日だ
準備はすべて順調に整ったぞ(^。^)
と、言っても準備は朝から他の人たちが動いてくれたのだ
私は仕事を休めないため準備はサボった・・・(^^♪
町内で祭料を集め、前の日から、男は神社掃除、女の人たちは料理の献立の準備に
かけずり回っています。
祭の日に村人を集め夕方御馳走を食べてもらい、酒を飲み神楽を楽しむ為に
組別に毎年交代でその準備をしています。
まだ、まだ、古い文化が残り、毎年引き継がれていますね!
祭料を集めに各家を廻っいるとき、『自分の生活費にも困っているのに祭料など!』
そんな声をよく耳にします。
過疎化が進み年寄りの一人暮らしが増えてきています、祭気分には
とてもなれないのが現実かもしれませんね<(_ _)>
これが終わればいよいよ、来週からボウリング遠征が始まりますぞ〜
私の祭はこれからもつづきます。(^_-)-☆
0
いよいよ明日は祭りだ!
会長の力を発揮する日だ
準備はすべて順調に整ったぞ(^。^)
と、言っても準備は朝から他の人たちが動いてくれたのだ
私は仕事を休めないため準備はサボった・・・(^^♪
町内で祭料を集め、前の日から、男は神社掃除、女の人たちは料理の献立の準備に
かけずり回っています。
祭の日に村人を集め夕方御馳走を食べてもらい、酒を飲み神楽を楽しむ為に
組別に毎年交代でその準備をしています。
まだ、まだ、古い文化が残り、毎年引き継がれていますね!
祭料を集めに各家を廻っいるとき、『自分の生活費にも困っているのに祭料など!』
そんな声をよく耳にします。
過疎化が進み年寄りの一人暮らしが増えてきています、祭気分には
とてもなれないのが現実かもしれませんね<(_ _)>
これが終わればいよいよ、来週からボウリング遠征が始まりますぞ〜
私の祭はこれからもつづきます。(^_-)-☆
