2011/12/23
冬至 ボウリング
12/22 冬至
12月22日 05:31分ちょうどが一年で一番昼間が短くて
夜の長い一日です。
というよりも・・でした。 ですね!
もう大分時間が過ぎてしまいましたですね
冬至には、ゆずを風呂に入れる習慣があるらしく
我家も何日か前から風呂にゆずがゴロゴロ入っていました。
どうも、ゆず風呂は苦手です・・体にゆずがこびりつき
こそばゆいですからね〜(^−^)
ところで、冬至には・・
太陽が南回帰線の真上を照らすそうです!
こんな感じに説明がされてありました。
英語のところは読めませんでしたが・・

南回帰線は南緯23.4度にあり我江津は北緯35度ちょうどにあります
京都の四条河原町の交差点もちょうど北緯35度にあたるようです。
90度-35.0度-23.4度=31.6度
冬至の南中時の太陽は地平線から31.6度しか上がらないという事ですね(^J^)
ちなみに影の長さは1.625倍・・・私の影は北方向に2.762mになります
高いですね〜 近所迷惑にならないように歩けよ!!
こんな計算でいいのでしょうか?
以上・・私のボケ防止の頭の体操でした(^^♪
≪投げたら報告≫
今年最後の定例会でした
アイスクリーム屋の浩ちゃん今日も絶好調
14P差で又負けてしまいましたわ〜
ジャック代でアイスクリームは浩ちゃんのおごり・・てことです
それから、アベレージですが、尚姫をぬいて2位になりました!
は〜さんがおったら、ついでに負かしたものでやんしたが・・
棄権しおりました、
腹が痛い何ぞ!・・理由を付けて、近くのパチンコ屋にいっきよりました
ここだけの話ですが・・・よくあるでしょ〜
プロ野球で首位打者をとるために計算して・・
最終戦を休む人! 要するにあれですゎな〜 最終記録
220
225
161
219
825 @206.25
0
12月22日 05:31分ちょうどが一年で一番昼間が短くて
夜の長い一日です。
というよりも・・でした。 ですね!
もう大分時間が過ぎてしまいましたですね
冬至には、ゆずを風呂に入れる習慣があるらしく
我家も何日か前から風呂にゆずがゴロゴロ入っていました。
どうも、ゆず風呂は苦手です・・体にゆずがこびりつき
こそばゆいですからね〜(^−^)
ところで、冬至には・・
太陽が南回帰線の真上を照らすそうです!
こんな感じに説明がされてありました。
英語のところは読めませんでしたが・・

南回帰線は南緯23.4度にあり我江津は北緯35度ちょうどにあります
京都の四条河原町の交差点もちょうど北緯35度にあたるようです。
90度-35.0度-23.4度=31.6度
冬至の南中時の太陽は地平線から31.6度しか上がらないという事ですね(^J^)
ちなみに影の長さは1.625倍・・・私の影は北方向に2.762mになります
高いですね〜 近所迷惑にならないように歩けよ!!
こんな計算でいいのでしょうか?
以上・・私のボケ防止の頭の体操でした(^^♪
≪投げたら報告≫
今年最後の定例会でした
アイスクリーム屋の浩ちゃん今日も絶好調
14P差で又負けてしまいましたわ〜
ジャック代でアイスクリームは浩ちゃんのおごり・・てことです
それから、アベレージですが、尚姫をぬいて2位になりました!
は〜さんがおったら、ついでに負かしたものでやんしたが・・
棄権しおりました、
腹が痛い何ぞ!・・理由を付けて、近くのパチンコ屋にいっきよりました
ここだけの話ですが・・・よくあるでしょ〜
プロ野球で首位打者をとるために計算して・・
最終戦を休む人! 要するにあれですゎな〜 最終記録
220
225
161
219
825 @206.25

2011/12/18
全山陰ボウリング選手権 ボウリング
12/18
今日は朝、6時出発で松江センターボウルで行われた
全山陰ボウリング選手権に行ってきました。
4人チーム戦は浩ちゃんの素晴らしい活躍で4位次点になれました(^^♪
男子優勝は益田チーム、女子は尚さん留美子さんチームでした
〖男の背中〗
男の肩と 背中には ・・・・ 恋も 涙も 悲しみも だれにも言えない
傷あとも、ゆらゆらゆら とまり木ゆれて グラスの底に 明日を見る
予選首位で決勝でも750を打ったけれど、 800シリーズで
逆転され2位に・・・(-_-、
おまえはそんな 男の姿 気付かないけど・・・・
島根県西部を支配する実力の持ち主、そんな濱村氏が
優勝したジュニアの山崎選手を ”絶賛!”
『彼のボウルの威力は素晴らしい!、 感動した!
これからも益々成長しうまくなっていくだろう!』
『ワシなんか、これからは衰えて行くばかりだ!』
そういいながらも、『まだまだ、若造には負けられん!』
と、彼の背中に、凄まじい闘士が見られた(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

男子選手権者 山崎選手

≪今日の投げたら報告≫
1日4ゲームでええ! 年寄りには12ゲームはしわいわぁ〜
238
165
205
608
274
249
216
739 4人チーム4位
212
263
228
703 個人戦4位
208
146
222
576
2626 @218.8 選手権決定戦10位
0
今日は朝、6時出発で松江センターボウルで行われた
全山陰ボウリング選手権に行ってきました。
4人チーム戦は浩ちゃんの素晴らしい活躍で4位次点になれました(^^♪
男子優勝は益田チーム、女子は尚さん留美子さんチームでした
〖男の背中〗
男の肩と 背中には ・・・・ 恋も 涙も 悲しみも だれにも言えない
傷あとも、ゆらゆらゆら とまり木ゆれて グラスの底に 明日を見る
予選首位で決勝でも750を打ったけれど、 800シリーズで
逆転され2位に・・・(-_-、
おまえはそんな 男の姿 気付かないけど・・・・
島根県西部を支配する実力の持ち主、そんな濱村氏が
優勝したジュニアの山崎選手を ”絶賛!”
『彼のボウルの威力は素晴らしい!、 感動した!
これからも益々成長しうまくなっていくだろう!』
『ワシなんか、これからは衰えて行くばかりだ!』
そういいながらも、『まだまだ、若造には負けられん!』
と、彼の背中に、凄まじい闘士が見られた(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

男子選手権者 山崎選手

≪今日の投げたら報告≫
1日4ゲームでええ! 年寄りには12ゲームはしわいわぁ〜
238
165
205
608
274
249
216
739 4人チーム4位
212
263
228
703 個人戦4位
208
146
222
576
2626 @218.8 選手権決定戦10位

2011/12/15
頑張れ!東北 ボウリング
12/15
先ほど行われてた各ボウリング場での競技で最高シリーズ者に
送られる優勝賞品が今日、私の手元に届きました(^^♪

東北地方のお酒10本と福島県の喜多方ラーメンです!!
『頑張れ!!東北』 復興に少しでも役立てて、
ボウリングを続けている事に改めて誇りをもてました。
・・・なんて〜のは、私だけなんでしょうか(^u^)
これで忘年会は一人1本浴びるほどお酒が飲めまする(^。^)y-.。o○
今日の『アイスクリーム バニラ杯』は
オーナーの浩ちゃんが優勝いたしました"(*^^)/:*:°★,。:*:°☆"
私も最後に追い上げたのですが・・873 VS 872の1P差で負けて
しまいました。
又、しばらく自慢されそうです。
その調子で今週の全山陰も頑張ってください!
≪投げたら報告≫
195
227
192
258
872 @218
0
先ほど行われてた各ボウリング場での競技で最高シリーズ者に
送られる優勝賞品が今日、私の手元に届きました(^^♪

東北地方のお酒10本と福島県の喜多方ラーメンです!!
『頑張れ!!東北』 復興に少しでも役立てて、
ボウリングを続けている事に改めて誇りをもてました。
・・・なんて〜のは、私だけなんでしょうか(^u^)
これで忘年会は一人1本浴びるほどお酒が飲めまする(^。^)y-.。o○
今日の『アイスクリーム バニラ杯』は
オーナーの浩ちゃんが優勝いたしました"(*^^)/:*:°★,。:*:°☆"
私も最後に追い上げたのですが・・873 VS 872の1P差で負けて
しまいました。
又、しばらく自慢されそうです。
その調子で今週の全山陰も頑張ってください!
≪投げたら報告≫
195
227
192
258
872 @218

2011/12/14
今日は何の日 ボウリング
12/14
今日はなんの日、『赤穂浪士の討ち入りの日』だそうですね!
松の廊下事件から1年半後の1702の12/14赤穂浪士47名が
主君のかたきを打ちました。
この時代、国中を熱狂させた大事件、ヒーローだったそうです(^。^)
『AKO47』・・今では『AKB48』てところですかね(^^♪
明日は定例会の日ですが、今月29日のクラブ忘年会の内容を
はっきり詰めておかないといけませんね。
8:00から初めて4G、9:00から忘年会
会場:カラオケR大広間、貸切
料理:しゃぶしゃぶ&すきやき S蔵のパーティー寿司
IHコンロとしゃぶ鍋、すき鍋(卵もいるかな?)
紙コップに皿、野菜は誰が持ってくるんだ!
それに:かんじんの肉、ボウリング大会でゲットした肉のただ券が
予定しているのですが、3枚の打ち1枚をMちゃんが
たべてしまったんではないかとの疑惑があり、
・・・・確認しております(笑)
0
今日はなんの日、『赤穂浪士の討ち入りの日』だそうですね!
松の廊下事件から1年半後の1702の12/14赤穂浪士47名が
主君のかたきを打ちました。
この時代、国中を熱狂させた大事件、ヒーローだったそうです(^。^)
『AKO47』・・今では『AKB48』てところですかね(^^♪
明日は定例会の日ですが、今月29日のクラブ忘年会の内容を
はっきり詰めておかないといけませんね。
8:00から初めて4G、9:00から忘年会
会場:カラオケR大広間、貸切
料理:しゃぶしゃぶ&すきやき S蔵のパーティー寿司
IHコンロとしゃぶ鍋、すき鍋(卵もいるかな?)
紙コップに皿、野菜は誰が持ってくるんだ!
それに:かんじんの肉、ボウリング大会でゲットした肉のただ券が
予定しているのですが、3枚の打ち1枚をMちゃんが
たべてしまったんではないかとの疑惑があり、
・・・・確認しております(笑)

2011/12/10
初雪 ボウリング
11/10
今日、朝起きて見ると雪が降っていました。
初雪です(^◇^)

それに今日は旧暦の11/16日、満月の日です!
11年ぶりの皆既月食が見られるそうです。

ようするに地球の影が月を完全に隠してしまうんだそうな(^^♪
20:31頃からかけ始め23:31分頃に完全に隠れてしまうそうです

残念ながら我、日本海側は曇りで見ることができない様ですが
インターネットの『皆既月食の中継』を見ることにします(^。^)y-.。o○
≪投げたら報告≫
定例会
183
208
196
198
786 @196
0
今日、朝起きて見ると雪が降っていました。
初雪です(^◇^)

それに今日は旧暦の11/16日、満月の日です!
11年ぶりの皆既月食が見られるそうです。

ようするに地球の影が月を完全に隠してしまうんだそうな(^^♪
20:31頃からかけ始め23:31分頃に完全に隠れてしまうそうです

残念ながら我、日本海側は曇りで見ることができない様ですが
インターネットの『皆既月食の中継』を見ることにします(^。^)y-.。o○
≪投げたら報告≫
定例会
183
208
196
198
786 @196
