2013/6/10
美又温泉 温泉
6/10
土曜日は家の周りの草刈りで
日曜日は町内の川の草刈り、道路の草刈りの
ボランティア活動を行って腕は痛いし
足は痛いし、体中が痛いです!
夕方、美又温泉に行ってきました

ここの温泉は神経痛や50肩、筋肉痛などによく効果が有るようです

売店に打っている焼き鯖寿司が美味しいので何時も買って帰るんですよ。
今日はJACで行われたダブルス大会に尚さんと組んで
参戦しましたが、二人とも振るわず惨敗でした
しかし、4G目のハイフレは尚さんの活躍で優勝致しました(^^♪
ダブルスの優勝は県立大新人の中井、みやっちチームでした
先輩達を抑え、センターを取った と、喜んでおりました(^−^)
0
土曜日は家の周りの草刈りで
日曜日は町内の川の草刈り、道路の草刈りの
ボランティア活動を行って腕は痛いし
足は痛いし、体中が痛いです!
夕方、美又温泉に行ってきました

ここの温泉は神経痛や50肩、筋肉痛などによく効果が有るようです

売店に打っている焼き鯖寿司が美味しいので何時も買って帰るんですよ。
今日はJACで行われたダブルス大会に尚さんと組んで
参戦しましたが、二人とも振るわず惨敗でした
しかし、4G目のハイフレは尚さんの活躍で優勝致しました(^^♪
ダブルスの優勝は県立大新人の中井、みやっちチームでした
先輩達を抑え、センターを取った と、喜んでおりました(^−^)

2013/3/31
温泉 温泉
3/31
今日で3月も終わりですね。
桜も開花は平年より早く、一気に満開かと
思っておりましたが、最近寒い日が続いたせいか
足ふみ状態の様に思います(^−^)

匹見峡温泉に行ってきました。
ゆっくり薬草風呂に入り、腕などマッサージして
おりましたところ、心なしか痛みもほぐれた
気も致します(^^♪
今月から大会予定が増えてきます
休み休み無理をせずまいりましょう。
0
今日で3月も終わりですね。
桜も開花は平年より早く、一気に満開かと
思っておりましたが、最近寒い日が続いたせいか
足ふみ状態の様に思います(^−^)

匹見峡温泉に行ってきました。
ゆっくり薬草風呂に入り、腕などマッサージして
おりましたところ、心なしか痛みもほぐれた
気も致します(^^♪
今月から大会予定が増えてきます
休み休み無理をせずまいりましょう。

2012/3/25
ふるさと体験村 温泉
3/25
ご優待券で弥栄のふるさと体験村に行ってきました(^。^)
里山定食が通常価格1400円のところ100円で
温泉も400円のところ200円で入る事が出来ました。
300円×2人=600円 価値のある一時でした


弥栄村に昔から伝わる「うずめ飯」 とろろの具をごはんで
うづめる様にのせてあるからだそうです!
山菜やきのこ、又手打ちのそばが美味しかった(^^♪

温泉も貸切のようででゆっくり入れました。
体を洗っている時に、一人のおじさんが入ってきました
体を洗い終わって浴槽につかっていたら
今度は先ほどより少し若いおじさんが入って来て体を洗いだしました・・
どうやら、その二人のおじさんは一緒にきた仲間の様です!
しばらくして、後から来た若い方のおじさんが小声で怒られて
いるではありませんか? 休む間もなくそのおじさんは
私のところに来て「勝ってに場所を使って申し訳ありませんでした」
と、謝っているではありませんか・・
何やら、私が使っていた場所はその人が上がるまで開けておく!!・・
この地方ではそのような習慣があるのでしょうか!
この人たちは、よほど厳しい社会で生活しているおじさんなのか
それとも、私がよほど恐ろしく見えたのでしょうか(−−〆)
そんな、理解に苦しむ出来事でした。
私は顔は悪いが、本当はいいおじさんなんですよ・・・
0
ご優待券で弥栄のふるさと体験村に行ってきました(^。^)
里山定食が通常価格1400円のところ100円で
温泉も400円のところ200円で入る事が出来ました。
300円×2人=600円 価値のある一時でした


弥栄村に昔から伝わる「うずめ飯」 とろろの具をごはんで
うづめる様にのせてあるからだそうです!
山菜やきのこ、又手打ちのそばが美味しかった(^^♪

温泉も貸切のようででゆっくり入れました。
体を洗っている時に、一人のおじさんが入ってきました
体を洗い終わって浴槽につかっていたら
今度は先ほどより少し若いおじさんが入って来て体を洗いだしました・・
どうやら、その二人のおじさんは一緒にきた仲間の様です!
しばらくして、後から来た若い方のおじさんが小声で怒られて
いるではありませんか? 休む間もなくそのおじさんは
私のところに来て「勝ってに場所を使って申し訳ありませんでした」
と、謝っているではありませんか・・
何やら、私が使っていた場所はその人が上がるまで開けておく!!・・
この地方ではそのような習慣があるのでしょうか!
この人たちは、よほど厳しい社会で生活しているおじさんなのか
それとも、私がよほど恐ろしく見えたのでしょうか(−−〆)
そんな、理解に苦しむ出来事でした。
私は顔は悪いが、本当はいいおじさんなんですよ・・・

2011/2/7
温泉 温泉
2/6
休みになると嫁はんと温泉ばかり行っています!
他にすることはないの?
寒いから、他にすることがないのです(^^♪

堤も凍ってしまって、・・何時も泳いでいる鴨達はどうしているんだろうか(^。^)
今日の温泉はスキー帰りの子供達が泳ぎ廻って
まるで日本海の荒波の中につかっているようであったが(^_-)-☆
まぁ〜 はしゃぎすぎて、おぼれなさんなよ!!
やはり寒い時は鍋焼きうどんとビールですね(^O^)/

帰りはいつものアスクリーム屋さん ここのは特においしいですよ(^^♪


0
休みになると嫁はんと温泉ばかり行っています!
他にすることはないの?
寒いから、他にすることがないのです(^^♪

堤も凍ってしまって、・・何時も泳いでいる鴨達はどうしているんだろうか(^。^)
今日の温泉はスキー帰りの子供達が泳ぎ廻って
まるで日本海の荒波の中につかっているようであったが(^_-)-☆
まぁ〜 はしゃぎすぎて、おぼれなさんなよ!!
やはり寒い時は鍋焼きうどんとビールですね(^O^)/

帰りはいつものアスクリーム屋さん ここのは特においしいですよ(^^♪



2010/9/5
三瓶温泉 温泉
9/5(日) 晴れ
今日は、久しぶりに夫婦そろっての休日でした。
一度行ってみたかった酒樽を使った露天風呂のある温泉に行ってきました

私が一番気に入ったのが、この羽釜風呂
一人で占領出来、それに、極上の「かけ流し」の湯だ!
石川五右衛門もきっと気に入ったことだろう
0
今日は、久しぶりに夫婦そろっての休日でした。
一度行ってみたかった酒樽を使った露天風呂のある温泉に行ってきました

私が一番気に入ったのが、この羽釜風呂
一人で占領出来、それに、極上の「かけ流し」の湯だ!
石川五右衛門もきっと気に入ったことだろう

